since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
ちょっと昨日の夜予習をしていて夜一時。
数ヶ月間ずっとまとめていたノートもやっとまとめ終わり、さあ、次は一体何を勉強しようか……?
で、諦めてお絵かきしだした自分でしたとさww
そういえば明日から球技大会の練習が本格的に始まるっぽく。
私はソフトボールですよ^^野球のルールは分からないがな!!
うふふ……楽しみです^^
で、勉強も終わり、少しだけマンガのペン入れを進めたり、筋肉模写とかデッサンとかやってみたりして、
気がついたら朝の3時。
まあ、後何か書いてから寝ようかと思い、何を思ったか護身術のページを見つつ、
元は文章だけだったけど、色々考えながら落書きしてて
気がつけば朝の4時。
あーあ……
と言うわけで多少寝不足気味、redです……ああああ……
まあ、何とかなるかな!!
その、落書きの産物でも投げ捨ててみたり!!
しようかなーとか……思っただけだったんだ……
デッサン練習だったはずだったんだ
今改めて見てみると……これは酷いなww
というかなんだよこれwwゆがみすぎてwww
そんなこんなで、今回少し昔にアドバイスをいただいて、ガラスのコップを描いてみた訳なのですが、
これ、なんだこれ……難しすぎる……!!
いや、いつもリンゴばっかり描いていたって言うのもあると思うんだけど、
すごく質感出すのが難しい!!
あと、光がいっぱい入ってくるので、
普段すごく身近にあるのに、こんなに綺麗な物だったんだなーっていう驚きもあったり。
綺麗な物って、意外に身近にあるんやなー……
さて、次行ってみよー
護身術。
インターネットでいろいろ調べて、やり方とかを印刷して持っていたのですが、全く活用されてなかったので、
描いてみた。
(ただし元々テキストなため、読解力のなさによりあまり上手く描けてなかったり……間違ってたりする可能性大。よい子も悪い子も絶対にこれ見てやろうとするな!!)
ターシュvsマカットでやってもらった。
相手が胸ぐらを左手でつかんできた場合。
左から順に進んでいます。
相手の髪をつかむ→自分の右後ろに引く→左腕で顔面めがけて肘打ち!!
……的な状況だったと思う。
ターシュには近距離戦闘を片っ端からたたき込みたいから、色々調べないとなーとか。
にしても、冷静に見てみるとシュールだなーww
ネオvsリャン
後ろから抱きつかれ、両手が使えない場合。
反動で後頭部頭突き。
さて、何故この組み合わせなのだろうかw
いやでも必死だよwwww当たり前だけど。
ハイ次行ってみよー
学校は戦場2nd
教室の中ドアの後ろに隠れて。
教室の今廊下側一番前の席なので、
何となく描いてみていた。いつかやってみようかなww学校は戦場ww
どうなるかは分からないけども。
おまけマンガ。
リャンのドリルとニッケルのツインテールを引きちぎってみた。
某あず●んが●王にこんなネタあったなとは思いながら描いていたけども!!
絶対再生してるくるしつこい髪の毛だと思う。
と言うかもはや人じゃない
実は宇宙人なのではと疑い始めたようです。
書けば書くほど長くなっている瓜君の髪の毛。
いつからロン毛キャラになったんだ。
ちょっと今日はこれくらいにしますー……
朝、これまで描いていたマンガの一枚が折れ曲がって書き直しになったので……^^;
ああああああorz
古典の話。また次から授業で源氏物語を読むことになったわけですが、
最近何となくいろいろあって、ちょっと漫画とかで読む機会もあったわけです。
あさきゆめみしは今日初めて少し見たんだけどね!!
で、やっぱり結構面白そうだなーって思った訳ですよ。
……ちょっと漫画今度一気に買ってこようかな……?
とか思った。
いや、妙に面白すぎたww前まで全く興味は湧かなかったんだけど、ちょっと興味出てきた。
……さて、授業であさきゆめみしの数ページ……授業で前にやった部分と今回やる部分の間の話を先生が印刷して配ったのですが、
それがまた……うはwww
ちょっと模写魂が揺さぶられたのですよww
というか、前に源氏物語の漫画を買ったときも思ったけど、
ちょっとやってみたかったのを今日やってみた。
以下、IWMPであさきゆめみしパロ。というかたい
光源氏が右大臣家の娘に手を出していたところ、向こうの親父がやってきたぜひゃっふー!!(かなり違う)みたいな場面を、IWMPメンバーでやってみた。
キャスト
光源氏:マカット
右大臣家の娘(朧月夜……でしたっけ?):セレネ
親父:ターシュ
なぜこの配置なのかは不明ww
でももし朧月夜だったなら、セレネでちょうどよかったかも。(名前の由来は結局ギリシャ神話の月の女神からとってるので……)
その2
葵の上の話。
絶対にはかなくならなさそうな葵の上ww
葵の上:ネオ
だから何故このキャスティンg(ry
一番IWMPの中で儚そうなのは瓜君だと思っている←
じゃあやれよ?女装になるから駄目じゃないか。
あと、セレネに十二単を着せてみたかったが着せられなかった……っていうのが
あったんだけど……あったんだけど……
ちょっと忍者さんが調子悪いみたいで、うp出来ませんでした……あう……
余裕あれば明日にでもうpします。余裕があれば!!
昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
うおおおおお!!頑張っていきますよおおおおお!!!
今日はちょっとテンション高め。
実は初めて砲丸が9m飛んだんです^^
ちょっとそれが嬉しかったのですよ!!
……大会で、ちゃんと9m投げれたらいいな……なんて。
でも、飛ぶときって、本当に一瞬。あっという間。
あんなにあっさり。
でも嬉しかった。すごく嬉しかった。
去年先輩が9mを投げて大喜びしていたあのときも、こんな感じの気持ちだったのでしょうか……?
とか、いろいろ考えてみたり。
うふふ^^ちょっとだけ今日は嬉しいのです^^
で、漫画のペン入れしてたらテスト期間中で一番夜更かししたっていうね!!
むしろテスト期間終わった後でしたけどね!!
ま、いいか。
おかげで久しぶりに授業中すごく眠いっていうのを体感しました……おお、懐かしいぞこの感覚……(覚えてはいけない)
ああ、眠い……
と言うわけで落書きボーン!!
コンビニ店員な瓜君。
ファミマソングはちょっとここ最近ずっとこればっかり聞いてて頭から離れなくなってただけですww
明日でテストも終了!!
最後の最後にラスボスを配置されたようだが、もう俺は何も気にしないんだぜ!!
……
数3ェ……
……っっというわけでっ!!
今日こそ本当に……もっとも提出課題の多い二教科が一日に集中するってどういう事よ?
とにかく勉強してきます!!
と、いいたいんだけど。いや、やるんだけども!!
ちょっと描いている絵……そんな背景しっかり書き込んだ物ではないのですが、
キャラをメインに描いてみたい絵のラフと線画でも晒そうかと。
まず線画。
だいたいこんな感じな線画。ちなみについさっき焦って描いた←

あー薄くて見づらい^^;
そして今回も相変わらずの色分けのし辛さが尋常じゃない線画となっておりますww
尋常じゃないは言い過ぎだな。
めんどくさいがただしい。。ような気がする。
リンゴにかぶりつくみたいなのを描きたかったんだって!!
そしてラフ。
配色決め……というか、背景をどうするかを決めるため、
かなり荒いですが、色を置いてみたり。

おお、色が気持ち悪いな!!
今回、ちょっと目標なのが「赤色」
普段色を塗るとき、どうしても色は青色系の色を選択して塗りがちなので、
ちょっと使い慣れてない赤色を使って描いてみようかと……思ったんだ……
テーマとしては
・草の上に立ってて、手前に池的な何か、奥に森
・とにかく赤を思いっきり使うんや!!(と言う割には手前に思いっきり青色配置してますよね?)
・リンゴにかじりつけばいいんじゃないかな!!あいつもよくやってくれてるしね←
・逆光
ぐらいでしょうか……
背景は、普段思いっきり描くときのような思いっきりパース線を引くタイプじゃないので、
すごく……早く塗れるような気がしてきた……
キャラメインだしね!!のつもりだしね……
漫画について。
ようやく下書き終わったぞおおおおおお!!!!!!!!
ただしタイトルページは除くorz
明日テスト終わった後にでも、すぐにでもペン入れに入ろうと思います!!
さああああ一番楽しいペン入れタイムの始まりじゃあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
最後の最後にラスボスを配置されたようだが、もう俺は何も気にしないんだぜ!!
……
数3ェ……
……っっというわけでっ!!
今日こそ本当に……もっとも提出課題の多い二教科が一日に集中するってどういう事よ?
とにかく勉強してきます!!
と、いいたいんだけど。いや、やるんだけども!!
ちょっと描いている絵……そんな背景しっかり書き込んだ物ではないのですが、
キャラをメインに描いてみたい絵のラフと線画でも晒そうかと。
まず線画。
だいたいこんな感じな線画。ちなみについさっき焦って描いた←
あー薄くて見づらい^^;
そして今回も相変わらずの色分けのし辛さが尋常じゃない線画となっておりますww
尋常じゃないは言い過ぎだな。
めんどくさいがただしい。。ような気がする。
リンゴにかぶりつくみたいなのを描きたかったんだって!!
そしてラフ。
配色決め……というか、背景をどうするかを決めるため、
かなり荒いですが、色を置いてみたり。
おお、色が気持ち悪いな!!
今回、ちょっと目標なのが「赤色」
普段色を塗るとき、どうしても色は青色系の色を選択して塗りがちなので、
ちょっと使い慣れてない赤色を使って描いてみようかと……思ったんだ……
テーマとしては
・草の上に立ってて、手前に池的な何か、奥に森
・とにかく赤を思いっきり使うんや!!(と言う割には手前に思いっきり青色配置してますよね?)
・リンゴにかじりつけばいいんじゃないかな!!あいつもよくやってくれてるしね←
・逆光
ぐらいでしょうか……
背景は、普段思いっきり描くときのような思いっきりパース線を引くタイプじゃないので、
すごく……早く塗れるような気がしてきた……
キャラメインだしね!!のつもりだしね……
漫画について。
ようやく下書き終わったぞおおおおおお!!!!!!!!
ただしタイトルページは除くorz
明日テスト終わった後にでも、すぐにでもペン入れに入ろうと思います!!
さああああ一番楽しいペン入れタイムの始まりじゃあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとあさってのテストの提出課題の量がおかしすぎるため、
今日からやることにしました。明日提出のは終わったよ!!
と言うわけで少し早めに日記書きます、ええ、描きます。
漫画の下書きも、漫画だけのページはあと一コマ!!
何故残したしww
といっても、その1P……表情を描くのがすごく難しくて、疲れて←
うーなんか変になるんだよなぁ……
なんというか、思った通りにならない?ネームの方がよっぽどいい表情をしているというか。
そんなこんなでなかなか進まなかったり。
で、飽きてPCでがりがり表情練習とかやってみたけど……
あれ、難しい……

ターシュで喜怒哀楽。
こいつでやけにつまったんだ!!やけに!!
にしても、人の顔をアタリ取らないで描くと、もう……歪みっぷりが……うあああああああああああああああ!!!!!!!!
難しいようorz
ついでに。

「さて……次はどこに行こうか?」
風を受けて。
こんな感じの絵が描きたいなぁと。
いや、描いてる余裕とか無いけど、
もし時間があれば、こう風が当たって、髪の毛がブワサァっていうようなそんな感じの絵も描いてみたい……
あとは、リンゴかじってるマカットとか。
いや、イメージだけあってもなかなか描けなかったりするんだけどね!!
そしてそのイメージはイメージのままどこかへー……あー……消滅。
今日からやることにしました。明日提出のは終わったよ!!
と言うわけで少し早めに日記書きます、ええ、描きます。
漫画の下書きも、漫画だけのページはあと一コマ!!
何故残したしww
といっても、その1P……表情を描くのがすごく難しくて、疲れて←
うーなんか変になるんだよなぁ……
なんというか、思った通りにならない?ネームの方がよっぽどいい表情をしているというか。
そんなこんなでなかなか進まなかったり。
で、飽きてPCでがりがり表情練習とかやってみたけど……
あれ、難しい……
ターシュで喜怒哀楽。
こいつでやけにつまったんだ!!やけに!!
にしても、人の顔をアタリ取らないで描くと、もう……歪みっぷりが……うあああああああああああああああ!!!!!!!!
難しいようorz
ついでに。
「さて……次はどこに行こうか?」
風を受けて。
こんな感じの絵が描きたいなぁと。
いや、描いてる余裕とか無いけど、
もし時間があれば、こう風が当たって、髪の毛がブワサァっていうようなそんな感じの絵も描いてみたい……
あとは、リンゴかじってるマカットとか。
いや、イメージだけあってもなかなか描けなかったりするんだけどね!!
そしてそのイメージはイメージのままどこかへー……あー……消滅。
今日ぐらいから、私の住んでいる市で、お祭りがあります。
明日にでもいってみようかな~とか、
計画を考えていたり^^
……あえなくその計画も破壊されたりww
明日も学校ですよ!!部活はないですけど……(テスト期間だしね!!)
なんだろ……特別語ることっていうのは無いんだな……
うー……また落書きでお茶を濁すことにしますか……
最近ほんと……何もやってない……
せいぜい、ちょっとここ数日楽譜を触ってみたりしただけで。
(つまり、触っただけで何もやってないのである)

ネオ。
服を描くのは大の苦手なのである……
ああ、細かい書き込みが出来るようになりたい!!

「こっちに……来いよ」
手を引いて。

もはや何故描いたか分からないリンゴ。
この隣には妙な鳥が居たりとかなんとか。
リンゴ。
唯一まともにやったことがあるデッサンのモチーフw
いや、定番と言えば定番なんだろうけども!!
さて、何故描いたかは問わないでください。
明日にでもいってみようかな~とか、
計画を考えていたり^^
……あえなくその計画も破壊されたりww
明日も学校ですよ!!部活はないですけど……(テスト期間だしね!!)
なんだろ……特別語ることっていうのは無いんだな……
うー……また落書きでお茶を濁すことにしますか……
最近ほんと……何もやってない……
せいぜい、ちょっとここ数日楽譜を触ってみたりしただけで。
(つまり、触っただけで何もやってないのである)
ネオ。
服を描くのは大の苦手なのである……
ああ、細かい書き込みが出来るようになりたい!!
「こっちに……来いよ」
手を引いて。
もはや何故描いたか分からないリンゴ。
この隣には妙な鳥が居たりとかなんとか。
リンゴ。
唯一まともにやったことがあるデッサンのモチーフw
いや、定番と言えば定番なんだろうけども!!
さて、何故描いたかは問わないでください。
最近まともにポーズが描けなくな っ て き た ぞ ?
うー要練習だな……
と言うわけで、落書き。
久しぶりに朝の自習の時間にやることがなかったので(と言っても学校に着いてから朝自習までのおおよそ20分くらいですが)、スーツを描いてみたりとか落書きがりがり
服装資料が本当に役立つなと。
……
これでそらで描ける服のバリエーションが増えればいいんだけどね!!

もういろいろ描きすぎてぎゅうぎゅう。
今日はちょっと手のトレーニングもやってみたり。
周りの人がどんな手でいるかを見てみて描いてみたり。
自分でちょっと手を握ってみたりして描いてみたり……
綺麗な手が描ける人って、すごくうらやましいなーと思うので、
描けるようになりたいなぁ……
とか。
まあ上手くなりたいんだったら徹底的に描きまくればいいんじゃないかな?と、自分に言い聞かせて見たりするのですが。
元々さぼり性+かなりの努力不足ですしね!!

髪を結ぶドリル(幼年期)
あれ うまく むすべない……
横の黒い奴は、電子辞書のメモ欄に全力で絵を描く友人を描いてみたという訳の分からない行動のごく一部。
たまに……ですが、こう……デッサンみたいなのがやりたくなる瞬間ってあるんですよ。
年に数回程度ですが^^;
そう言うときに限って、だいたい鉛筆が無かったりするわけですがww
あー……
こういうコミックイラストみたいなの以外にもたまに描きたくなるときはあるんですよ。
苦 手 だ が な w w
うー要練習だな……
と言うわけで、落書き。
久しぶりに朝の自習の時間にやることがなかったので(と言っても学校に着いてから朝自習までのおおよそ20分くらいですが)、スーツを描いてみたりとか落書きがりがり
服装資料が本当に役立つなと。
……
これでそらで描ける服のバリエーションが増えればいいんだけどね!!
もういろいろ描きすぎてぎゅうぎゅう。
今日はちょっと手のトレーニングもやってみたり。
周りの人がどんな手でいるかを見てみて描いてみたり。
自分でちょっと手を握ってみたりして描いてみたり……
綺麗な手が描ける人って、すごくうらやましいなーと思うので、
描けるようになりたいなぁ……
とか。
まあ上手くなりたいんだったら徹底的に描きまくればいいんじゃないかな?と、自分に言い聞かせて見たりするのですが。
元々さぼり性+かなりの努力不足ですしね!!
髪を結ぶドリル(幼年期)
あれ うまく むすべない……
横の黒い奴は、電子辞書のメモ欄に全力で絵を描く友人を描いてみたという訳の分からない行動のごく一部。
たまに……ですが、こう……デッサンみたいなのがやりたくなる瞬間ってあるんですよ。
年に数回程度ですが^^;
そう言うときに限って、だいたい鉛筆が無かったりするわけですがww
あー……
こういうコミックイラストみたいなの以外にもたまに描きたくなるときはあるんですよ。
苦 手 だ が な w w
7日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!励みになります!!
拍手コメント返信に関しては、いつものようにこの記事の続きにて行いました。
さてさてて。
実は私のクラスでは、学級日誌のほかに、もう一冊日誌的何かが回っていたりします。
それは何か自由にいろいろ描いたりして、同窓会の時とかに先生が持って行く……というような、そんなノートなのですが、
ええ、全力で絵をちょっと描いて提出してきましたとも。ええ。
美術部の友人が都市擬人化をやっていたので、便乗して(ちょ)私も都市擬人化描いてきましたw
あとリーキ。
担任の先生が地理の先生なので、これくらいなら許されるかなー……と。
大丈夫だ、台詞はない。アオザイ少女と言うことで出しただけだ。
まあ、こういうところで全力出すのは通常運転の自分ですしwまさか学校に家にある線画用の画材の大半を持って行ったのは内緒である。
当然一日で提出するのも……というわけでこれに関しては画像なし。
今日の天気は雨。
普段はしとしとと、小雨がずっと降るような、そんな雨が多いのですが、
今日のはすごかった。降るときは徹底的に降った。
ザーッという絶え間なき雨音。屋根の上を白くするしずく。
授業に集中しないで、窓の外を眺めているのが楽しすぎるほどに。
雨が降っていた。
……そのせいで学校行く途中で靴がびしょぬれになって、靴下までぐちゃぐちゃだったわけですけどね!!
落書き。
資料を見ながら、機関銃をがりがり。
銃使いはマカットしか居ないので必然的にこうなった。
でも、機関銃そのものの資料しか無かった上に、構え方とか全く書かれていなかったので、
持ち方は完全に勘ww
しかもしっかりアタリを取らなかったせいか、先端曲がってはるwwwww
うはははは^^;
いつもは拳銃ばかり持っていたからだけど、
こういうのもまた楽しいなと^^
でも機械の複雑さが楽しいけど、描くのは難しい……
うー好きなんだけどなぁ……
それでは、以下続きにて、拍手コメント返信です!!
中間テスト一週間前!!
ついにやってきたぞテスト期間!!
……
と言うわけで。ツイッター禁止令を出すことにしました。
なのに空いた時間に漫画描いてる何だこの矛盾!!
……まあ、それをやっていても時間があるので、勉強に集中しようと思います。
あと日記は通常通り毎日書こうかと思っています^^
今回は、総体も近いため、テスト期間なのですが毎日少しづつ、部活をやっています。
記録も狙いたいしね!!主に自己新的な意味で!!
おいらはそんなに投げる人じゃないのだよ!!むしろ私は全くと言っていいほど投げられない……ハンドボール投げの記録の悪さを見よっ!!文化部の友人に負けたぞ!!(ドヤァ
えー体育と言えば。
私体育の選択授業でテニスを取ったわけです。
やっぱり中学時代ソフトテニス部だったので(ただし上手かったわけではない)、ちょっと血が騒ぐ訳ですよ!!
当然力が入りすぎてアウトー……そりゃあソフトテニス振り切りますし……
でも前衛だったので(?)、飛びながら打ったりとかするのは大好きですよ!!スマッシュとか好きですよ←
元々ラリーは苦手な人間なんだっ!!
中学時代はラリーの技術では後輩に負けたぞ!!←
ちなみに昔は試合中に小声で歌いながらプレイするような奴でしたwテニスって結構精神状態に左右されるスポーツなんですよね。
楽しかったり、テンションが高かったりすると、弾は上手く決まるし、逆に気分が落ち込んでいたり、相手の勢いに押されたり飲み込まれたりすると、ミスが多くなる……
まあ私は技術は無かったですし、声で相手を押すそう言う事ばっかりやってた気が^^;思い出せば^^;;;;;;
球技は苦手なのですが、テニスはまだ比較的好きです。
でも久しぶりに打ちまくったので、明日は筋肉痛かもなー^^;
驚きの反発係数。
さて、落書き。
学校に例の服装資料を持って行って、時間を見てがりがり。
昨日言ってた男子キャラで描くのを忘れていたひとり……
管制官な蒼。
うちのメインの子の中で、唯一のメガネ君。
いや、友人と何かを描くときにちょうど開いたページがパイロットのページだっただけなんだっ!!
そして、何となくがりがり描いてみた人々。
小学校の制服的な緑と、ジャージなネオ(ただし途中で諦めたようだ)
こういうズボンもいいね!!
なんというか……ベルトが!!
さて。
決めポーズなるものを決めてみたいなーとか何とか思ってみたわけですよ!!
……と、いうわけで。
ウザさなら誰にも負けないリャンに(いい方酷いな)、決めポーズを作ってみたんだ。
当然適当なのであるww
これが決めポーズなのかっていわれると微妙ですけどねww
↑ポーズ案wwww
・剣は持たせたい
・とにかくウザい
これだけをテーマに決めたせいでこうなったww
ああ、いっそ東軍4人でポーズ決めて、
「東軍戦隊 East force!!」とかやってみるかww
っていうか漢字と英語で名前かぶってるしww(第一英語がこれでいいのかすらわからないしww)
4人組だしww
ま。余裕があればですね。やってみたいなw
では、そろそろ勉強してきます~