since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
◆三角関数
◆愛着
今日の美術の時間に、版画……とはちょっと違うのか正しいのかわからないのですが、
その時間の時に切り取った後の紙が、愛着がわいて仕方なかったです。
*写真は多少ぶれております。
顔でも描いてやろうかなぁ……
とりあえず、剣士さんです。
そういえば、学校でこれを切っているとき、デザインカッターを使っていたのですが、
普段家で使うのは45度の角度のなのです。(この間角度間違えて、30度のやつたくさんかってしまってどうしようか迷ってますが)
手に取ったカッターが、30度。
45度のやつほしいなぁ……と思って使っていて、カッター返したとき。
「45度のやつあるじゃん!!」
でもカッターの作業終わったので、もうどうしようもないんですけどね。
ついでに。
その次の時間が保健体育の時間だったのですが、
先生に切り取った上のやつを見せたところ、「おまえそれめがねに貼っとけ!」っていわれましたよ。
背景描くぞ!!
ラフですが。
昨日の夜に無性に背景が描きたくなりまして、
その結果がこれでした。
鉛筆でガリガリっとやって書きました。
清書が嫌になるような背景です……
ただ、右側から背景を描き始めたら、楽しくなってきました。
とにかく、徹底的に背景を描きたかったんだ!!
……って言ってた気がします。
にしても、よく見ればわかりますが、
世界観おかしいなぁ……
都会の町を描きたかったはずなんです……か?(聞くな)
あっちこっちに変な建物がww
魚眼の構図難しいです。
ただでさえ、2点透視も怪しく3点透視がろくにできない人間が、下手に難しい構図に挑戦しだしました。
あ、でも描いてるときは楽しかったですよ。
今描いている絵を描き終わったら、こっちにも手を付けていきます。
それまでに線画……描けるかなぁ……?
◆ラフ
◆年賀状
年賀状かいてます。
やっと線画終わりましたー!うー!
でもって、今年初めて巫女さんに挑戦です!服わからない!!
男子も女子も巫女の服一緒で大丈夫ですかね……描いてしまったものは訂正ききませんが。
でもって、動物描くのが苦手です。
毎年年賀状で干支に苦戦されてます。
でもフリー素材には逃げたくないせいか、何とか描いてます。
今年は巫女さんメインで虎はちっちゃいです。
って、巫女さん巫女さんってうるさく言ってますが、中身はオリキャラの赤・緑です。(去年の年賀状もこの二人でした)
そして、決定的な欠点が見つかったりとか、いろいろありました。(配置的に文字とか書けない)
さて。どうしよう……
◆宿題
いい加減にしろと、自分でも思ってしまうのですが、
やっぱり単語テストでした。
不合格。
テストが不合格の代わりに、そのテストプリントの裏面を単語で真っ黒にしていかないといけないのですが……
今日出されたのは違った。
「単語の短文を4つ選んで、それの絵描いて、短文15回ずつ書いてこい!!」
………
「任しとけぇ!!」
さて、今日もたぶん寝れないかなぁ……?
こういうのは、無意味に全力でやりたがるので……
いい加減がんばろう……といっても、今週の土曜日で私の学年のやるべき単語が終わってしまうわけですが。
そしてクリスマスも学校行き決定です……
いや、勉強足りない私が悪いのですが、
まさか英語全部で引っかかるとはなぁ……