since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
こんにちは、redです。
特に描くことはないのですが、絵が溜まってきたのでカリカリ描いていくよ
自作ブラシ作りに少しハマりかけました。
何故か海のブラシをガンガン作ってます。何故だ。
これは、とりあえず当時作ったブラシだけで描ける背景
これはそのとき同時に作った水彩めブラシの、
使ってみた感じ。
個人的に使いづらすぎてもっと改良だ……ってなってます。
これは、なんとなくさらに海むけブラシを増やしてかいた海中の絵。
自作ブラシオンリーで描いてます。
なんで構図がほぼ同じ絵が二枚あるの?
理由はね、クリスタに実装されたタイムラプスを使って録画を撮って、
ボイロで声を入れたかったからだよ。
タイムラプスが15秒しかなくて解説もくそもなくて泣いたよ。
でも、海面の揺らぎの表現とか結構いい感じじゃないですか?
そして、ブラシについての知識が(ほんの微妙に)ついたので、
濃い黒色の部分を、昔作った自作ガサガサぶらしで描いてみたモノクロ絵だよ。
薄い灰色の部分はDLさせていただいたブラシ様だよ。使い勝手がすごくいい。
深みハッチって名前だったかな?すごくいい。
ここ最近パルス君しか描いてないけど、
やっぱりパルス君しか描いてないよ。
これはヴィネットイラスト風。
階段好きね私……
ちなみに背景を描いたら煙のエフェクトで全部消えたよ。
これは、「最近キャラデザしかしてない……絵を描きたい……」ってなって描いた絵。
ここ最近キャラデザした中で確定したキャラ達。
女の子が一人だけだぁ!!!!!!!!!!うわああああああああああ
3D。
MMDに持っていったモデル。
前回の日記のモデルですが、顔をちょっと書き換えました。
少しは可愛くなったかな……?
ちなみに、ダンス自体はさせてみてもあの……悲しいことに……
ウェイト設定が上手くいってないので、なんか顔が伸びるのですわ……
MMD上ではそこそこ可愛く見えるので、他の環境でも可愛く見えるといいなぁと思いつつ、
Unityに先日四苦八苦しながらぶちこんだら(メタセコを使っているので一回ブレンダーを経由しないといけない)(EXは買えない)、
なんか去年作った時……どうしたんだっけ……
って本を片手に頭を抱えています。
では今日はこの辺で。
特に描くことはないのですが、絵が溜まってきたのでカリカリ描いていくよ
自作ブラシ作りに少しハマりかけました。
何故か海のブラシをガンガン作ってます。何故だ。
これは、とりあえず当時作ったブラシだけで描ける背景
これはそのとき同時に作った水彩めブラシの、
使ってみた感じ。
個人的に使いづらすぎてもっと改良だ……ってなってます。
これは、なんとなくさらに海むけブラシを増やしてかいた海中の絵。
自作ブラシオンリーで描いてます。
なんで構図がほぼ同じ絵が二枚あるの?
理由はね、クリスタに実装されたタイムラプスを使って録画を撮って、
ボイロで声を入れたかったからだよ。
タイムラプスが15秒しかなくて解説もくそもなくて泣いたよ。
でも、海面の揺らぎの表現とか結構いい感じじゃないですか?
そして、ブラシについての知識が(ほんの微妙に)ついたので、
濃い黒色の部分を、昔作った自作ガサガサぶらしで描いてみたモノクロ絵だよ。
薄い灰色の部分はDLさせていただいたブラシ様だよ。使い勝手がすごくいい。
深みハッチって名前だったかな?すごくいい。
ここ最近パルス君しか描いてないけど、
やっぱりパルス君しか描いてないよ。
これはヴィネットイラスト風。
階段好きね私……
ちなみに背景を描いたら煙のエフェクトで全部消えたよ。
これは、「最近キャラデザしかしてない……絵を描きたい……」ってなって描いた絵。
ここ最近キャラデザした中で確定したキャラ達。
女の子が一人だけだぁ!!!!!!!!!!うわああああああああああ
3D。
MMDに持っていったモデル。
前回の日記のモデルですが、顔をちょっと書き換えました。
少しは可愛くなったかな……?
ちなみに、ダンス自体はさせてみてもあの……悲しいことに……
ウェイト設定が上手くいってないので、なんか顔が伸びるのですわ……
MMD上ではそこそこ可愛く見えるので、他の環境でも可愛く見えるといいなぁと思いつつ、
Unityに先日四苦八苦しながらぶちこんだら(メタセコを使っているので一回ブレンダーを経由しないといけない)(EXは買えない)、
なんか去年作った時……どうしたんだっけ……
って本を片手に頭を抱えています。
では今日はこの辺で。
◆3D進捗
前回の日記より、3Dでゲームを作りてえ!!!!HSPで!!!!
という、欲望を抱えてしまったれっど君。
欲望がついてくる。
というわけで

昨日の夜まで3D作業してて、「キャラの色塗る前のモデルできた!!」とつぶやいた。
色塗り……UV展開……!!!!
有料版の機能~~~~~!!!!!
買うしかなかった。
買いました。
裏話として、今日の朝に「買うしかないわ」ってなって、お金を振り込んで、お昼ご飯の買い出しに行っている間に……シリアルコードが来た……
はええよ!!!!1日は来ねえな!!!!って思ってたよ!!!!(※一営業日~かかるかもって描いてあったから)
というわけで、ありがてえ~~~~~~~~~~~って勢いで作りましたとさ。
服に色を入れた時点まではよかった。
顔面。
顔。
目を。
目を入れた瞬間に。
「これ……こわくね?」
って思って……悲しい気持ちになりました……
でもね
MMD上で動かしてみた(ボーンの設定が上手くいってないのか、モーションは読み込めなかったけど)ら、「これは……可愛い!!」「いや……こわ……かわ……こわ……?」
ってなって、完璧に混乱しています。
いやうん。私3D才能ないなとは思っているよ……
でもさ……MMDで動かしたら可愛くないか……?
なお、HSPでも無事モーション付きで動かすことが現段階で可能となり、またテクスチャ付きの3Dを表示できるようになった!!!!(HGIMG3ですが……4が分からなかった……)
一歩すすんだ!!
ただし色々まだ分からないので、ちまちま調べつつ色々やってみて、おそらくだが来年の8月頃泣きながらドット絵を打っています。
もしかしたらUnityで動かないかな……ってかんがえてます。かんがえるだけ。
どうなんだろ。形式的に。分からんがやってみて考えよう。
というわけで本日はこんな感じで。
他のキャラも作ってみたい。
という、欲望を抱えてしまったれっど君。
欲望がついてくる。
というわけで
作ったよぉ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
今回、メタセコイアを使用しました。昨日の夜まで3D作業してて、「キャラの色塗る前のモデルできた!!」とつぶやいた。
色塗り……UV展開……!!!!
有料版の機能~~~~~!!!!!
買うしかなかった。
買いました。
裏話として、今日の朝に「買うしかないわ」ってなって、お金を振り込んで、お昼ご飯の買い出しに行っている間に……シリアルコードが来た……
はええよ!!!!1日は来ねえな!!!!って思ってたよ!!!!(※一営業日~かかるかもって描いてあったから)
というわけで、ありがてえ~~~~~~~~~~~って勢いで作りましたとさ。
服に色を入れた時点まではよかった。
顔面。
顔。
目を。
目を入れた瞬間に。
「これ……こわくね?」
って思って……悲しい気持ちになりました……
でもね
MMD上で動かしてみた(ボーンの設定が上手くいってないのか、モーションは読み込めなかったけど)ら、「これは……可愛い!!」「いや……こわ……かわ……こわ……?」
ってなって、完璧に混乱しています。
いやうん。私3D才能ないなとは思っているよ……
でもさ……MMDで動かしたら可愛くないか……?
なお、HSPでも無事モーション付きで動かすことが現段階で可能となり、またテクスチャ付きの3Dを表示できるようになった!!!!(HGIMG3ですが……4が分からなかった……)
一歩すすんだ!!
ただし色々まだ分からないので、ちまちま調べつつ色々やってみて、おそらくだが来年の8月頃泣きながらドット絵を打っています。
もしかしたらUnityで動かないかな……ってかんがえてます。かんがえるだけ。
どうなんだろ。形式的に。分からんがやってみて考えよう。
というわけで本日はこんな感じで。
他のキャラも作ってみたい。
ついったさんで絵柄を真似してなんとやらという奴。
ばれたら負けみたいですが、自分の癖が強く出てばれることはなかった。
絵がこちら。
意識した点は
・髪の毛はつむじからつながってるように生えてる、短髪多め
・全体的におそらくシルエットから描いて、線による境界の強調はほぼない(のに手癖で線引いちゃってる)厚塗り。
・服のしわがとにかく細かく入ってるイメージ。
・多分本来なら色を使って厚塗りしているけど、その際影色はかなり黒に近い色を使っている(もしくは最近はグリザイユ?)
・森もしくは戦場背景多め。少しラフなタッチで、背景のディテールに想像の余地が残っている(素敵で好きです)
的な。
実のところを言うと、このタグを回していた方の解答編を見て
「もしかして:私なのか」ってなって。
でも自意識過剰だったらな~!!!!ってなったので
こんなところでAnswer(?)
ばれたら負けみたいですが、自分の癖が強く出てばれることはなかった。
絵がこちら。
意識した点は
・髪の毛はつむじからつながってるように生えてる、短髪多め
・全体的におそらくシルエットから描いて、線による境界の強調はほぼない(のに手癖で線引いちゃってる)厚塗り。
・服のしわがとにかく細かく入ってるイメージ。
・多分本来なら色を使って厚塗りしているけど、その際影色はかなり黒に近い色を使っている(もしくは最近はグリザイユ?)
・森もしくは戦場背景多め。少しラフなタッチで、背景のディテールに想像の余地が残っている(素敵で好きです)
的な。
実のところを言うと、このタグを回していた方の解答編を見て
「もしかして:私なのか」ってなって。
でも自意識過剰だったらな~!!!!ってなったので
こんなところでAnswer(?)
1ヶ月以上日記の更新をしていませんでしたね??????
redです。
はいどうも、梅雨明けもして本格的な夏!!って感じで。
前回の日記から更新できる内容もなんもねえべ……何も生産してない……虚無……
みたいな日々を過ごしていたために何も……虚無……
とはいえ、何も描いてなかった訳ではない。
計算違いで8月中に漫画1本描けばいいと気づいて漫画を後回しにしてて今やる気が出なくて今こうして現実逃避で日記を書いてるとかそういうわけじゃないんだからね多分ねははははは…………
この子の出せるゲームは今作ってるゲームが完成したら本格的に手をつけようと思いました……
3D……3D難しい……
いま作りかけのモデルがこんな状態。
でも胴体とか結構綺麗な感じで出来てません?(自画自賛)(3D初心者)
ぶれんだーさんの扱いが未だよく分からず、だからといってメタセコイアさんをまあうん、授業で使いはしたけどもう何年前だよって話だし。
そもそも3Dでゲーム作りたいならもっと単純化したモデルで(つまるところ○とか□で)まず作れよ!!!!!!!!!!!!!!
って話だと、親と話してて気づく。
そんなこんなで、今作ってるゲームのキャラ達。
やっぱり2Dが一番なじむんじゃ……ってなってるけど、うん、2Dも2Dで……むずい……
もう本当いろんなものをもっと上手くできるようになりたいです……やるしかないですね。本当に。
んあー……がんばろ。
そんなこんなで今日はこの辺で。
サイトの更新マジでどうしようと頭を抱えてます。
redです。
はいどうも、梅雨明けもして本格的な夏!!って感じで。
前回の日記から更新できる内容もなんもねえべ……何も生産してない……虚無……
みたいな日々を過ごしていたために何も……虚無……
とはいえ、何も描いてなかった訳ではない。
計算違いで8月中に漫画1本描けばいいと気づいて漫画を後回しにしてて今やる気が出なくて今こうして現実逃避で日記を書いてるとかそういうわけじゃないんだからね多分ねははははは…………
この子の出せるゲームは今作ってるゲームが完成したら本格的に手をつけようと思いました……
3D……3D難しい……
いま作りかけのモデルがこんな状態。
でも胴体とか結構綺麗な感じで出来てません?(自画自賛)(3D初心者)
ぶれんだーさんの扱いが未だよく分からず、だからといってメタセコイアさんをまあうん、授業で使いはしたけどもう何年前だよって話だし。
そもそも3Dでゲーム作りたいならもっと単純化したモデルで(つまるところ○とか□で)まず作れよ!!!!!!!!!!!!!!
って話だと、親と話してて気づく。
そんなこんなで、今作ってるゲームのキャラ達。
やっぱり2Dが一番なじむんじゃ……ってなってるけど、うん、2Dも2Dで……むずい……
もう本当いろんなものをもっと上手くできるようになりたいです……やるしかないですね。本当に。
んあー……がんばろ。
そんなこんなで今日はこの辺で。
サイトの更新マジでどうしようと頭を抱えてます。
皆様、GWはいかがお過ごしだったでしょうか
私も引きこもってお絵かきしたりあとアクションゲームツクールMVを飼ったのでそれ触ったりしてたら終わってました。
あと、友人の正気を殴ってました。
そんなこんなで、前回の日記から書いてたイラスト
セレネとマカットの新衣装
お。覚えられる気がしねえ……
あとセレネ様その服どっかで見たぞ
GW初日に完成させてTwitterの方でうpした、3日で描いた研究者×ロボのBL漫画のキャラ達。
二度と描きたくないと叫びながら、漫画で描いちゃった
アニメ風IWMP
ハシュカロは絶対でる
アイドルターシュ君。
これは新しいブラシを試してみた結果、ターシュを燃やすことにした絵
ターシュは燃えた。いいね?
そんなわけで今日はこの辺で
本当は他にも暇を持て余してアクリルで絵を描いたら下塗りで下書きが全部消えたF10アクリル画とかもあるんですがそれはまたいつか完成したらいいな……
……フィキサチーフで固定化しても水だと溶けるのか乾きが悪かったのか木炭が悪かったのか
下書き全部溶けたのかなしすぎて
とりあえず今日はこの辺で。
GWお絵かきいっぱいして楽しかった
私も引きこもってお絵かきしたりあとアクションゲームツクールMVを飼ったのでそれ触ったりしてたら終わってました。
あと、友人の正気を殴ってました。
そんなこんなで、前回の日記から書いてたイラスト
セレネとマカットの新衣装
お。覚えられる気がしねえ……
あとセレネ様その服どっかで見たぞ
GW初日に完成させてTwitterの方でうpした、3日で描いた研究者×ロボのBL漫画のキャラ達。
二度と描きたくないと叫びながら、漫画で描いちゃった
アニメ風IWMP
ハシュカロは絶対でる
アイドルターシュ君。
これは新しいブラシを試してみた結果、ターシュを燃やすことにした絵
ターシュは燃えた。いいね?
そんなわけで今日はこの辺で
本当は他にも暇を持て余してアクリルで絵を描いたら下塗りで下書きが全部消えたF10アクリル画とかもあるんですがそれはまたいつか完成したらいいな……
……フィキサチーフで固定化しても水だと溶けるのか乾きが悪かったのか木炭が悪かったのか
下書き全部溶けたのかなしすぎて
とりあえず今日はこの辺で。
GWお絵かきいっぱいして楽しかった
いやー…………
前回の日記はゲームの公開でしたが、
ゲーム公開前は4月までに1本漫画描くんじゃ!!と、漫画描いてました。
どうぶつの森が楽しすぎて完成したのは4月2日でした。
あのゲームはあかん。魔力を秘めている。
とはいえ今イースターで色々アーッ!!してて、創作にまた手を出しています。
というわけで、最近引きこもりながら描いていたものとか。
空を飛ぶ夢を見た。
これは……うん……
水彩のにじみを見て……
white ibisというホルベイン社からだったかな。出ている水彩紙なんですけど。
にじみの具合がめっっっっっっちゃ好き!!!!!!!!!!!
に、なりました。
お高い紙なので、なかなか使えなくて、水彩としてまともに使ったのは初めてかもしれない。
そうしたらこのにじみの具合がほんっっっっとによくってですね!!
あと、このあといつも使っている紙でお絵かきしてたんですけど、水の吸い込みというか乾きの速度がこっちの方が早かった……気がする!するだけかもしれない!!
地元じゃ買えないので、今度また都会の画材屋に行ったら買おうと思いました。
せ、世界堂……
これは今日描いてた物。
キャンバスが一枚余っていて……(おそらく大分前に5枚セットとかで買ったんですけど、F4って小さすぎて油絵やるにはちょっと書きづらく……放置してました……)
で、確かこのキャンバス油・アクリル両方で使える奴だったよな?と思いましてね。
で……実は自分アクリルがこれ以上無いほど苦手でしてね…………
中高時代は美術の授業好きだったのに彩色ははちゃめちゃでして……
で、手持ちに持ってたアクリル絵の具の苦手克服やったるわい!!
と、おもって描いてました。
克服できてはないのですが、少しだけ「お前以外と使えるのでは?」ってなりました。
Twitterの方では、同時進行している油絵で叫んでます。
桜ターシュ。
お花見できないご時世なので、桜ターシュが春をお届け。
フォトショでのうまい描き方を知りたいものです……
なかなか水彩風って出しづらいですね……難しい……
油絵で叫んでいる話。
先日、桜さいてんなーと思っていたら、漫画のアイデアが降りてきて、
大正時代の女学生とか日本の人々の衣装を知りたい。と、思って。
本屋で検索機をかけて出てきた本を読んでいたら。
女学生……いいな……ってなったんですよね……(遠い目)
というわけで、上の水彩とかアクリルがセーラー服着てるのは
そういう事情からでして。
最近セーラー服の絵しか描いてないな……?ってなって焦って桜ターシュを描いたなどと。
で、漫画は1ミリも進まなかった。脱線した。
そんなこんなで今日はこの辺で。
前回の日記はゲームの公開でしたが、
ゲーム公開前は4月までに1本漫画描くんじゃ!!と、漫画描いてました。
どうぶつの森が楽しすぎて完成したのは4月2日でした。
あのゲームはあかん。魔力を秘めている。
とはいえ今イースターで色々アーッ!!してて、創作にまた手を出しています。
というわけで、最近引きこもりながら描いていたものとか。
空を飛ぶ夢を見た。
これは……うん……
水彩のにじみを見て……
white ibisというホルベイン社からだったかな。出ている水彩紙なんですけど。
にじみの具合がめっっっっっっちゃ好き!!!!!!!!!!!
に、なりました。
お高い紙なので、なかなか使えなくて、水彩としてまともに使ったのは初めてかもしれない。
そうしたらこのにじみの具合がほんっっっっとによくってですね!!
あと、このあといつも使っている紙でお絵かきしてたんですけど、水の吸い込みというか乾きの速度がこっちの方が早かった……気がする!するだけかもしれない!!
地元じゃ買えないので、今度また都会の画材屋に行ったら買おうと思いました。
せ、世界堂……
これは今日描いてた物。
キャンバスが一枚余っていて……(おそらく大分前に5枚セットとかで買ったんですけど、F4って小さすぎて油絵やるにはちょっと書きづらく……放置してました……)
で、確かこのキャンバス油・アクリル両方で使える奴だったよな?と思いましてね。
で……実は自分アクリルがこれ以上無いほど苦手でしてね…………
中高時代は美術の授業好きだったのに彩色ははちゃめちゃでして……
で、手持ちに持ってたアクリル絵の具の苦手克服やったるわい!!
と、おもって描いてました。
克服できてはないのですが、少しだけ「お前以外と使えるのでは?」ってなりました。
Twitterの方では、同時進行している油絵で叫んでます。
桜ターシュ。
お花見できないご時世なので、桜ターシュが春をお届け。
フォトショでのうまい描き方を知りたいものです……
なかなか水彩風って出しづらいですね……難しい……
油絵で叫んでいる話。
先日、桜さいてんなーと思っていたら、漫画のアイデアが降りてきて、
大正時代の女学生とか日本の人々の衣装を知りたい。と、思って。
本屋で検索機をかけて出てきた本を読んでいたら。
女学生……いいな……ってなったんですよね……(遠い目)
というわけで、上の水彩とかアクリルがセーラー服着てるのは
そういう事情からでして。
最近セーラー服の絵しか描いてないな……?ってなって焦って桜ターシュを描いたなどと。
で、漫画は1ミリも進まなかった。脱線した。
そんなこんなで今日はこの辺で。
という挨拶をするにはもう時間が経ちすぎた気がするredです。どうも。
そんなこんなで、修論に追われる日々を過ごしていますが、元気です。
最近は大きいディスプレイに映るデスクトップの画像を見て癒やされてる日々です。
楽しい!!
そんなこんなで、ここしばらくで書いてた物。
リャンリキ現代パロディ。
二人はクラスメイトの受験を直前に控えた高校3年生で、
テストが終わるとカラオケに行く仲みたいな。
それで、リャンは地元の大学に進学するんだけど、リーキさんもその予定だったけどやりたいことを見つけて遠くの大学に進学することになるんだけど、その告白が電車の通過音で聞こえない……
みたいなそんな青春が書きたいんだよぉ!!!!!!!
かけたらいいなあ……
ゴミ山の中から
定期的に書きたくなるマカット×ゴミ山
あと空がいい。好き。空を書くの大好き。
日が沈みかけた頃に空に落ちる。
空に落ちるをテーマにすること多いですね。大好きです。
そんなこんなで今日はこの辺で。
そんなこんなで、修論に追われる日々を過ごしていますが、元気です。
最近は大きいディスプレイに映るデスクトップの画像を見て癒やされてる日々です。
楽しい!!
そんなこんなで、ここしばらくで書いてた物。
リャンリキ現代パロディ。
二人はクラスメイトの受験を直前に控えた高校3年生で、
テストが終わるとカラオケに行く仲みたいな。
それで、リャンは地元の大学に進学するんだけど、リーキさんもその予定だったけどやりたいことを見つけて遠くの大学に進学することになるんだけど、その告白が電車の通過音で聞こえない……
みたいなそんな青春が書きたいんだよぉ!!!!!!!
かけたらいいなあ……
ゴミ山の中から
定期的に書きたくなるマカット×ゴミ山
あと空がいい。好き。空を書くの大好き。
日が沈みかけた頃に空に落ちる。
空に落ちるをテーマにすること多いですね。大好きです。
そんなこんなで今日はこの辺で。
これをイラストカテゴリーに入れていいものか悩んでいますがとりあえずイラストに。redです。
さすがに脳を創作に回さないととなって、今現在、架空のゲームを考えて、それの設定資料集を作るつもりでお絵かきカリカリしています。
タイトルはまだ無い
主人公キャラデザ&イメージイラスト
これが
3Dで作るとこうなります。
私の技術力不足がよく見えますね!!
とはいいつつ、色々作るの楽しいです。気づいたら4日が経っています。3D恐ろしい。
でも、このキャラクター……
動くんですよ……
足の動くアニメーションはまだ設定できてないのですが、
待機モーションの歩く動きなしにぐるぐる回ってキャラの視点をぐるぐる回してジャンプとか入れて……
ってやってたら、いつの間にかこの3Dが動いてました。
……Unityすっげえなあ……
と、思わざるをえません。
こんな簡単に物が作れるんだ……最低限遊べるくらいにはいけるんだ……
(まだゲーム組んでないけど)
もしこれから何か作ることがあったら作ってみたいです。
立ちはだかるC#の壁。
くっそ汚い3Dモデルですが、動かすのすごく楽しいです。
それでは今日はこの辺で。
さすがに脳を創作に回さないととなって、今現在、架空のゲームを考えて、それの設定資料集を作るつもりでお絵かきカリカリしています。
タイトルはまだ無い
主人公キャラデザ&イメージイラスト
これが
3Dで作るとこうなります。
私の技術力不足がよく見えますね!!
とはいいつつ、色々作るの楽しいです。気づいたら4日が経っています。3D恐ろしい。
でも、このキャラクター……
動くんですよ……
足の動くアニメーションはまだ設定できてないのですが、
待機モーションの歩く動きなしにぐるぐる回ってキャラの視点をぐるぐる回してジャンプとか入れて……
ってやってたら、いつの間にかこの3Dが動いてました。
……Unityすっげえなあ……
と、思わざるをえません。
こんな簡単に物が作れるんだ……最低限遊べるくらいにはいけるんだ……
(まだゲーム組んでないけど)
もしこれから何か作ることがあったら作ってみたいです。
立ちはだかるC#の壁。
くっそ汚い3Dモデルですが、動かすのすごく楽しいです。
それでは今日はこの辺で。
スケブの紙の数の関係上、本日で私のinktober2019は終了です!!
お疲れ様自分!!(数日サボっているのは数えない)
こちら成果物。
全体的に力尽きてます。
理由→学校が忙しい
いやまあ忙しいっていうかこれが普通なんだろうなーと思うのですが、
めちゃくちゃに時間が経っててびっくりですね、
研究恐ろしい。
大学院に来て分かったのは、自分もしかして研究者向いてないな?という。
私何してるんだろう……ってなってますが、とりあえず、研究が忙しくて分からないことが多くなると、脳がキャパオーバーしてしまいがちなのですが、
未だメンタルブレイクしてないのは好きなキャラのおかげです。
ありがとう。世界。
こんな好きなキャラを生み出してくれた現実にありがとうを。
お疲れ様自分!!(数日サボっているのは数えない)
こちら成果物。
全体的に力尽きてます。
理由→学校が忙しい
いやまあ忙しいっていうかこれが普通なんだろうなーと思うのですが、
めちゃくちゃに時間が経っててびっくりですね、
研究恐ろしい。
大学院に来て分かったのは、自分もしかして研究者向いてないな?という。
私何してるんだろう……ってなってますが、とりあえず、研究が忙しくて分からないことが多くなると、脳がキャパオーバーしてしまいがちなのですが、
未だメンタルブレイクしてないのは好きなキャラのおかげです。
ありがとう。世界。
こんな好きなキャラを生み出してくれた現実にありがとうを。
そう!!inktoberだね!!
とはいえ、大分サボってしまっているのでアレなのですが……
順番はそろえない
最近の近況。
イース9に吸収されてる。
とはいえ、ゲームを長時間出来るタイプではないので、少しずつ進めつつ……って感じなのですが、
その分は妄想で補完するので問題ありません。
何故かイメージカクテルとか妄想してますよね。
お酒好き。
でもいろんな種類のカクテルは飲んだことが無いというか、そういうお店に行ったことがないので飲む機会が無いのですが……
友人に教えてもらったり色々してるうちに妄想だけが膨らむのでまた漫画にしたいですね……
一ミリも関係ないのですが、銀剣のステラナイツのサプリメントがでて、買って読んで、
大正の日本がどんな感じか分からない(歴史がすごく苦手)のですが、
そういう妄想とか。
とにかく妄想して生きてます。
明日からちょっと別の研究室に研究しに行かなきゃいけないことになってまして……
一週間頑張って生き延びます。
一週間後にはinktober終わってるんだって現実にぶち当たって今震えてます。
なんとか30日までできるといいですね(希望)
31日と言わないのは、スケブが15P×2でやってるからです。
それでは今日はこの辺で。
とはいえ、大分サボってしまっているのでアレなのですが……
順番はそろえない
最近の近況。
イース9に吸収されてる。
とはいえ、ゲームを長時間出来るタイプではないので、少しずつ進めつつ……って感じなのですが、
その分は妄想で補完するので問題ありません。
何故かイメージカクテルとか妄想してますよね。
お酒好き。
でもいろんな種類のカクテルは飲んだことが無いというか、そういうお店に行ったことがないので飲む機会が無いのですが……
友人に教えてもらったり色々してるうちに妄想だけが膨らむのでまた漫画にしたいですね……
一ミリも関係ないのですが、銀剣のステラナイツのサプリメントがでて、買って読んで、
大正の日本がどんな感じか分からない(歴史がすごく苦手)のですが、
そういう妄想とか。
とにかく妄想して生きてます。
明日からちょっと別の研究室に研究しに行かなきゃいけないことになってまして……
一週間頑張って生き延びます。
一週間後にはinktober終わってるんだって現実にぶち当たって今震えてます。
なんとか30日までできるといいですね(希望)
31日と言わないのは、スケブが15P×2でやってるからです。
それでは今日はこの辺で。