since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
総体二日目終了!!
そして私の部活人生も終わりを告げた!!
これであさってから本格的な受験生です。
……結果は、決勝にもいけませんでした。
ついでにいうと、9mも投げられなかった。
悔しかった。
でもまあなんか納得。スッキリしてます。
不思議と涙も出てないので……でも砲丸投げ始まる前にある学校の先生に呼び止められて、
昨日のやり投げのことを褒められたのに、私すごく涙目だったというか、泣いてしまったのがww
ほんと、人に話しかけると泣き出す癖は直した方がいいね……
さて、サイマスの方で話題になっていたので、(少し遅かったかも知れませんが)
今回はちょっと便乗して、線画関連のそういうお話でもしてみようかな~なんて。
私自身まだまだ初心者なので、付けペンを使ったことがある方には、もう全部知ってる!!って言うような話ばかりになるかと思います。
あと、私自身修行中の身です。こういう事は人それぞれな部分も大きいので、あまりアテにしないでください……
……行きますよ!!
えっと、私はアナログ……下書きはイラストもほとんど……約9割はアナログ(特に背景を書き込む場合は、アナログじゃないとかけない)なのです。
イラストは最近めっきりそれ以外の作業はデジタルになってしまいましたが、
マンガは未だにほとんどアナログです。
いや、コミスタは持ってるんですよ!!使えないだけなんだ!!扱い方が分からないだけなんだ!!
ちなみにほとんどと言ったのは、場合によっては仕上げの作業はデジタルなのです。
トーンとか。節約のためにです^^;
と言うわけで今回は、主にマンガを描くときにいつも使っている画材とかを紹介してみようかなー……とか。
だいたいこんな感じです。一個ずつちょっとした説明とか付けていきます。
・つけペン
やっぱりペン入れはこれが好きです。線の感じとか書き味が大好き!!主に使うのは、丸ペン・Gペン・スクールペン。
実は結構変なペン先もあったりする。レタリング専用のペンとか。ロンバルティック体専用のペン先みたいな。
丸い缶のケースの中に、防錆紙を入れて、そこに保管しています。
ちなみにペン軸は、木製の物を削って使っています。これが4代目。
・コピックマルチライナー
銀色の物と、黒色でケースに入っている奴ですね。
セットで買ったので、全部の太さと筆ペンも持ってます。銀色のは、枠線でよく使う0.5mm
主に枠線と、ベタに使います。ペン入れにはあまり使いません。
・筆ペン
ぺんてるの筆ペン(極細)
髪の艶ベタを綺麗にできるということで買ってみたのですが、
すごく……綺麗にできる……!!ような気がする。私主観。
・手袋
親指から中指までを穴開けているアニメイトの手袋Mサイズ。
汚れ防止のために買ったが、真っ黒である。
まあ汚れって汗だから、これでもいいのかもしれない。
・シャープペン(二本)
青と緑のクルトガ。
青色は勉強用にも何にでも使う普通のシャープ芯、緑は水色シャープ芯の入った、マンガの下書き専用。
・消しゴム
個人的に堅い奴が好きです。
・定規二本
40cmと、15cm。40cm定規は枠線と遠い消失点の背景用。
15cmはコマの中の小さい背景とかフラッシュ系の効果用。
ちっさい定規は大好きです。40cm定規は学校に持っていくときはビームサーベルにしてますw
・インク
ICのスーパーブラック
ペン入れようのインクとしては、実はこれとあとはPILOT(?)の証券用インクしか使ったことがない。
消しゴムをかけてもあまり薄くならないので、結構気に入っています。
ちなみに証券用インクは、コピックでのイラストの線画用。
マンガの線としてのインクとしてはすごく好きなのですが、コピックを使うと線が広がって絵が描けないです……(もうこれはインクごとの特性として受け止めざるを得ない気がします……)
・羽箒
消しゴムかけした後に出る消しゴムカスを捨てるときに威力を発揮する。
なんというか……持ってるんだからせっかくだし使えば?って程度ですがww
・トレース台
去年のお年玉を吹っ飛ばして買った物。
今だとこれがないと違和感。
表面に、100均で買ったB4のハードケースを敷いて使っています。(カッターなどの傷防止)
・左に散乱しているティッシュ
ペン入れ中はインクを付ける前に一回一回ティッシュで拭いてます。
たまにティッシュがペン先に挟まってしまうときがあります。めんどくさがってそのままペン入れすると悲惨な目に遭うことになるので、そのときは線を引かずにティッシュで拭きます。
左手に握りしめたままペン入れするので、ペン入れが終わった頃には左手は真っ黒ですww
とりあえず、今ちょうどマンガを描いているので、
それの原稿でも少し晒してみたり。
今回は線画関連のお話なので、ペン入れとかつけペンについて色々話してみたりします。
うわ、なんだこれ下手くそだな!!←
キャラのペン入れが終わると、だいたいこんな感じになります。
下書きは
これです。(台詞は遊んでみた物なので、実際のそれとは異なります)
枠線はコピックマルチライナー0.5mm、キャラの顔のパーツ、一部服の細かい部分(シワなど)は丸ペンです。
下書きは水色シャープペン芯。消しゴムかけの手間が結構減るのですごく便利!!
右下の子……ネオの髪の毛は結構線を描いていますが、後で艶ベタにするからほとんど意味がないっていうね!!
ちなみに丸ペンだけのペン入れだと、こんな感じになります
※別ページ
小さいキャラクターは全身を丸ペンで書いています。
背景も丸ペンですが、背景の線はあまり強弱を付けず、軽い筆圧で描いていきます。キャラの全ペン入れが終わったら背景に行きます。
・ペンについて。
ペン先の話。
丸ペンはタチカワ、Gペンはゼブラの物を使っています。
ペン先って、すごくメーカーごとに書き味が変わってくるものなんですね。
もし初めて使うのでしたら、あちこちのメーカーを試してみて、一番自分に合った物を選ぶといいと思います。
というのも、過去にこういう経験がありまして……
今使っているGペンが、ゼブラといったじゃないですか。
ずっと私はタチカワのペンを使っていたのです。
で、10本セットで売っているのを発見し、衝動買い。
うっかりゼブラのGペンを10本買ってしまいました。
でもそのときの私は「まあGペンだし、そんなに大差は無いだろう」と思っていました……
でも、実際は全く違い……ゼブラのGペンって、すごく柔らかい……ペン先が広がりやすいんですね、
軽い力で結構太い線が一気にかけるというメリットがあるのですが、
私はかなり筆圧が強いもので、すごく太い線がかけてしまったんですよ。
でも10本もあるので変えるわけにもいかず、それで今まで書き続けています。
おかげで、絵を描くときの筆圧の変化には結構慣れましたがww
今は「redの文字はすごく筆圧高いのに、絵はこんなに筆圧低いのか」っていわれますww
多分筆圧が高い人は、いきなりゼブラは使わない方がいい……かも?
強弱を付けやすいっていうメリットなんですけどね^^;
あと、使ったことのないメーカーのペン先を大量に一気買いするのはやめた方がいいです!!
初めは2~3本ぐらいでいろいろ線引いてみて、一番描きやすいものを買うのがいいかと……
にしても、メーカー比較って今の私にはあまりできないんですよね……
もうゼブラのGペン使って長いので……
あとゼブラとタチカワ以外にももう一個私の知っている範囲内ではメーカーがあるのですが、
すいません、名前忘れました^^;;;;;;
あと、やっぱりペンの強弱とかって、思い通りにするには、少し慣れが居るかなーとも思います。
しばらく使ってないと完全に勘を忘れてしまって^^;
たまに小学校や中学校の時に描いた原稿とか開いてみる時があるのですが、
ぶっとい線で強弱もなく描いている事も多かったり、
意味のない強弱とかもあったりして(それは今でもそうですがww)
なんかやっぱり使って慣れたり、自分なりの線をかけるように……なりたいなぁあああああああああorz
初めてペンを持ってから結構経つはずなのに未だに初心者という!!←
もちろん線の強弱の付け方は人それぞれの個性だと思うので、あえてここでは何も語りません!!
無関係な話ですが、そういえば初めてペンを持ったのって何時だったかなーと。
小学校の時に初めて原稿用紙とペンとインクを手に入れて、そのとき勢いで一日でなんか短いマンガを描いた記憶はあるのですが、さて、一体何時だったか。
小4ぐらいだったかな……?ポケモンが大好きで、ポケモンのマンガを描いた記憶があるので、ポケモンが好きすぎて仕方がなかったそれくらいの時期だと思うのですが……(小5からゼルダの伝説にはまった)
でも、そのとき上手く描けなくて、中学に入るまでほとんどペンを握らなかったので、
実質まともにペンを使い始めたのは中学生からですw
あうう拙い説明でしたが、これが自分なりのペンの使い方です。
まだまだ私も修行中の身ですので、色々おかしい事も多々あったかと思われます……すいません。
少しでもお役に立てるような情報がございましたら幸いです。
長文でしたが、ここまでお読みくださり、ありがとうございました!!
そして私の部活人生も終わりを告げた!!
これであさってから本格的な受験生です。
……結果は、決勝にもいけませんでした。
ついでにいうと、9mも投げられなかった。
悔しかった。
でもまあなんか納得。スッキリしてます。
不思議と涙も出てないので……でも砲丸投げ始まる前にある学校の先生に呼び止められて、
昨日のやり投げのことを褒められたのに、私すごく涙目だったというか、泣いてしまったのがww
ほんと、人に話しかけると泣き出す癖は直した方がいいね……
さて、サイマスの方で話題になっていたので、(少し遅かったかも知れませんが)
今回はちょっと便乗して、線画関連のそういうお話でもしてみようかな~なんて。
私自身まだまだ初心者なので、付けペンを使ったことがある方には、もう全部知ってる!!って言うような話ばかりになるかと思います。
あと、私自身修行中の身です。こういう事は人それぞれな部分も大きいので、あまりアテにしないでください……
……行きますよ!!
えっと、私はアナログ……下書きはイラストもほとんど……約9割はアナログ(特に背景を書き込む場合は、アナログじゃないとかけない)なのです。
イラストは最近めっきりそれ以外の作業はデジタルになってしまいましたが、
マンガは未だにほとんどアナログです。
いや、コミスタは持ってるんですよ!!使えないだけなんだ!!扱い方が分からないだけなんだ!!
ちなみにほとんどと言ったのは、場合によっては仕上げの作業はデジタルなのです。
トーンとか。節約のためにです^^;
と言うわけで今回は、主にマンガを描くときにいつも使っている画材とかを紹介してみようかなー……とか。
だいたいこんな感じです。一個ずつちょっとした説明とか付けていきます。
・つけペン
やっぱりペン入れはこれが好きです。線の感じとか書き味が大好き!!主に使うのは、丸ペン・Gペン・スクールペン。
実は結構変なペン先もあったりする。レタリング専用のペンとか。ロンバルティック体専用のペン先みたいな。
丸い缶のケースの中に、防錆紙を入れて、そこに保管しています。
ちなみにペン軸は、木製の物を削って使っています。これが4代目。
・コピックマルチライナー
銀色の物と、黒色でケースに入っている奴ですね。
セットで買ったので、全部の太さと筆ペンも持ってます。銀色のは、枠線でよく使う0.5mm
主に枠線と、ベタに使います。ペン入れにはあまり使いません。
・筆ペン
ぺんてるの筆ペン(極細)
髪の艶ベタを綺麗にできるということで買ってみたのですが、
すごく……綺麗にできる……!!ような気がする。私主観。
・手袋
親指から中指までを穴開けているアニメイトの手袋Mサイズ。
汚れ防止のために買ったが、真っ黒である。
まあ汚れって汗だから、これでもいいのかもしれない。
・シャープペン(二本)
青と緑のクルトガ。
青色は勉強用にも何にでも使う普通のシャープ芯、緑は水色シャープ芯の入った、マンガの下書き専用。
・消しゴム
個人的に堅い奴が好きです。
・定規二本
40cmと、15cm。40cm定規は枠線と遠い消失点の背景用。
15cmはコマの中の小さい背景とかフラッシュ系の効果用。
ちっさい定規は大好きです。40cm定規は学校に持っていくときはビームサーベルにしてますw
・インク
ICのスーパーブラック
ペン入れようのインクとしては、実はこれとあとはPILOT(?)の証券用インクしか使ったことがない。
消しゴムをかけてもあまり薄くならないので、結構気に入っています。
ちなみに証券用インクは、コピックでのイラストの線画用。
マンガの線としてのインクとしてはすごく好きなのですが、コピックを使うと線が広がって絵が描けないです……(もうこれはインクごとの特性として受け止めざるを得ない気がします……)
・羽箒
消しゴムかけした後に出る消しゴムカスを捨てるときに威力を発揮する。
なんというか……持ってるんだからせっかくだし使えば?って程度ですがww
・トレース台
去年のお年玉を吹っ飛ばして買った物。
今だとこれがないと違和感。
表面に、100均で買ったB4のハードケースを敷いて使っています。(カッターなどの傷防止)
・左に散乱しているティッシュ
ペン入れ中はインクを付ける前に一回一回ティッシュで拭いてます。
たまにティッシュがペン先に挟まってしまうときがあります。めんどくさがってそのままペン入れすると悲惨な目に遭うことになるので、そのときは線を引かずにティッシュで拭きます。
左手に握りしめたままペン入れするので、ペン入れが終わった頃には左手は真っ黒ですww
とりあえず、今ちょうどマンガを描いているので、
それの原稿でも少し晒してみたり。
今回は線画関連のお話なので、ペン入れとかつけペンについて色々話してみたりします。
うわ、なんだこれ下手くそだな!!←
キャラのペン入れが終わると、だいたいこんな感じになります。
下書きは
これです。(台詞は遊んでみた物なので、実際のそれとは異なります)
枠線はコピックマルチライナー0.5mm、キャラの顔のパーツ、一部服の細かい部分(シワなど)は丸ペンです。
下書きは水色シャープペン芯。消しゴムかけの手間が結構減るのですごく便利!!
右下の子……ネオの髪の毛は結構線を描いていますが、後で艶ベタにするからほとんど意味がないっていうね!!
ちなみに丸ペンだけのペン入れだと、こんな感じになります
※別ページ
小さいキャラクターは全身を丸ペンで書いています。
背景も丸ペンですが、背景の線はあまり強弱を付けず、軽い筆圧で描いていきます。キャラの全ペン入れが終わったら背景に行きます。
・ペンについて。
ペン先の話。
丸ペンはタチカワ、Gペンはゼブラの物を使っています。
ペン先って、すごくメーカーごとに書き味が変わってくるものなんですね。
もし初めて使うのでしたら、あちこちのメーカーを試してみて、一番自分に合った物を選ぶといいと思います。
というのも、過去にこういう経験がありまして……
今使っているGペンが、ゼブラといったじゃないですか。
ずっと私はタチカワのペンを使っていたのです。
で、10本セットで売っているのを発見し、衝動買い。
うっかりゼブラのGペンを10本買ってしまいました。
でもそのときの私は「まあGペンだし、そんなに大差は無いだろう」と思っていました……
でも、実際は全く違い……ゼブラのGペンって、すごく柔らかい……ペン先が広がりやすいんですね、
軽い力で結構太い線が一気にかけるというメリットがあるのですが、
私はかなり筆圧が強いもので、すごく太い線がかけてしまったんですよ。
でも10本もあるので変えるわけにもいかず、それで今まで書き続けています。
おかげで、絵を描くときの筆圧の変化には結構慣れましたがww
今は「redの文字はすごく筆圧高いのに、絵はこんなに筆圧低いのか」っていわれますww
多分筆圧が高い人は、いきなりゼブラは使わない方がいい……かも?
強弱を付けやすいっていうメリットなんですけどね^^;
あと、使ったことのないメーカーのペン先を大量に一気買いするのはやめた方がいいです!!
初めは2~3本ぐらいでいろいろ線引いてみて、一番描きやすいものを買うのがいいかと……
にしても、メーカー比較って今の私にはあまりできないんですよね……
もうゼブラのGペン使って長いので……
あとゼブラとタチカワ以外にももう一個私の知っている範囲内ではメーカーがあるのですが、
すいません、名前忘れました^^;;;;;;
あと、やっぱりペンの強弱とかって、思い通りにするには、少し慣れが居るかなーとも思います。
しばらく使ってないと完全に勘を忘れてしまって^^;
たまに小学校や中学校の時に描いた原稿とか開いてみる時があるのですが、
ぶっとい線で強弱もなく描いている事も多かったり、
意味のない強弱とかもあったりして(それは今でもそうですがww)
なんかやっぱり使って慣れたり、自分なりの線をかけるように……なりたいなぁあああああああああorz
初めてペンを持ってから結構経つはずなのに未だに初心者という!!←
もちろん線の強弱の付け方は人それぞれの個性だと思うので、あえてここでは何も語りません!!
無関係な話ですが、そういえば初めてペンを持ったのって何時だったかなーと。
小学校の時に初めて原稿用紙とペンとインクを手に入れて、そのとき勢いで一日でなんか短いマンガを描いた記憶はあるのですが、さて、一体何時だったか。
小4ぐらいだったかな……?ポケモンが大好きで、ポケモンのマンガを描いた記憶があるので、ポケモンが好きすぎて仕方がなかったそれくらいの時期だと思うのですが……(小5からゼルダの伝説にはまった)
でも、そのとき上手く描けなくて、中学に入るまでほとんどペンを握らなかったので、
実質まともにペンを使い始めたのは中学生からですw
あうう拙い説明でしたが、これが自分なりのペンの使い方です。
まだまだ私も修行中の身ですので、色々おかしい事も多々あったかと思われます……すいません。
少しでもお役に立てるような情報がございましたら幸いです。
長文でしたが、ここまでお読みくださり、ありがとうございました!!
描き終わりましたあああ!!!
はい、ナイフコンビのお礼のつもりで描いていたはずなのに
時間のかかり方だけは本当に……おかしいなぁ?
と言うわけで、描き上がったものです><
いつもあちこちでお世話になっておりますAt.さん宅のサイファさんを我が家の赤と勝手にコラボさせていただきました!!
At.さんすいません!!
青い……青いよおおおおおおお!!!!!
下書きの段階で「小説の表紙みたいだね!!」って言われたので、
感謝の気持ちをタイトル的に……と……した……は ず な ん だ け ど ?
あ、あはははは^^;
かっこいいサイファさんが描きたかったんだ!!
って、言ってみるだけ言ってみる。いや、本心なのですが!!
……そういえば。
昨日とかあと、度々いろんな塗り方を試してみたりするのですが、
そうやってやっていると自分は絵を(一番よくかく描き方で)描くときにたまに意識に縛られてるなと。
でも知識は少ないからほとんどのところはあはあはwww←黙れ
むー……
自分が無駄に意識しているところとかだけ、ちょっと書き出してみます……か……?
って言っても、あくまで今の自分が意識している事ですし、
結構いろいろ間違っている可能性があるかもと^^;;;;;;ご了承ください。
……自由に塗れるようになったらいいね!!
自分自身最近はいろんな色を使って塗ることを意識してはいるのですが、
それでもなかなか難しいです……
一応自分的なやり方は、肌の塗りで説明すると
陰のほとんどの形を同系色で塗って、
(だいたい初めの下地の色はパレット?でその色の左上……肌の色なら私はまずほとんど白に近い黄色を取って、
その上から一回オレンジ色に変えて、大まかな陰影、
四角のパレット?の右下に向けて色を変えていきます。肌の場合はオレンジから茶色)
で、これだけでは面白くないので(こいつは基本的におもしろさ重視ww)
その上にレイヤーを重ねて、
陰のところにめちゃくちゃに紫・青(ほとんど水色)・緑を塗り重ねていきます。
昔は紫ですら塗るのに抵抗が要ったのですが、
やってるうちに紫もいいなと^^;
青と緑は、落書きで塗りまくっていたらこれは楽しいと思って
普段描く絵にも取り入れてみたり^^
多分いろいろな塗り方で塗ってみるメリットって、こういうところにあるんじゃないかなと。
ちなみに服の塗りとかの場合もこうやって塗っていくのですが、
紫を使うのが多いな……と。自分の場合……
赤とか緑とか青とかとにかくぐちゃぐちゃに使ってみたいときも多いんですけどねww
で、これに乗算とかでほっぺたの赤みを入れたり、
オーバーレイで光を入れたりして
/肌の塗り完成!\
ちなみに、肌の色に緑とか青とかを塗ってみようと思ったのは、好きな絵師さんからの影響です^^;
確かその方のメイキングにて「肌の色はいろいろな色が混ざっているので、青とか緑とかも使って塗ると、よりリアルになる」みたいな記述を見た記憶が……
メイキングとか見るの大好きです。
で、多分水色は結構いろいろと使える色で、
髪の先端(特に奥のところ)とか、服の末端とかにスクリーンで重ねると、
何となく空気感というか遠近感というか……
そんなのが出る気がします……
こんなとことか。(出しても意味無いところっていやあそうだけど悪いな俺はおもしろさ重視なんだ。ネタ的な意味じゃなく)
ついでなのでスクリーン削除ver
本当はここでやめようと思っていたのに、もう一人の自分がですね……「面白くない」って耳元でささやいてきましてn(ry
はい、実は最近「水色スクリーン最強じゃね……?」って思い始めてます←そんなこと思ってないでいろんな色試してみたりしろよ自分!!
あとは、あの色彩遠近法って言うんでしたっけ……?
あの赤いものほど近くに見えて、青いものほど遠くに見えるみたいなそういうの……
後は空気遠近法でしたっけ?遠くのものはかすませると遠近感が出るって言う奴……
あの遠景の風景はちょっと青みというか水色で塗るとそれっぽく見えるみたいな……
普段遠くの山とかを見るときに、より遠い山は明るい水色っぽく見えるみたいな
そういうのを何かで見たか読んだか聞いたかした記憶があります……
あくまで記憶頼りなんですけどね!!
ああ、もう曖昧でよく分からない記述はやめておこう。
でもこういうのを軽く意識しながら塗っていたり。
髪の毛の手前側は赤っぽく、奥になる方は青っぽく……
最後に乗算とかオーバーレイとかスクリーンで調節してるだけなんですけどね^^;
ほんとこういうレイヤーモードを使うの好きなので……
こういう遠近法って基本は背景とか描くときに使うものじゃ^^;
ま、面白いし、いいのですがww
ま、こんな事言っても最終的には面白けりゃなんでもいいって思いながら塗ってたりするんですけどね^^;
ちょっとだけ頭の片隅に入れてるだけでww
どうでもいいですが、扱いが苦手な色が黒色です……
黒塗っているつもりでいたのに、気がついたら「あれ……?あ お い ろ ? む ら さ き ?なんで?」
ってなってたり^^;
多分アナログで描くときとかもあまり黒を使わないって言うのが原因なのかもしれませんが……
小学校の頃かな?当時の先生が
「色はチューブの色そのまま使うんじゃ無くって、何か必ず色を混ぜて作って塗ろう!!あと黒は使わないで、どうしても使いたいのなら全部の色混ぜれば黒になる!!」
みたいな事を言われたことがあったと思うのですが、
多分そのときの気持ちそのままに今の自分は色を塗ってるんじゃないかなー……なんて。
なにげに今でも塗っているときとか結構この言葉思い出しますし。
以上、特に絵に関してもあまり勉強はしていないけれども何となく普段意識しているところでした。
多分本格的に勉強している方から見たら間違ってることいっぱいなんだろうなー……^^;
もしくはすごい当たり前な事ばっかりでww
突っ込まないであげてくださいwwいや、むしろ思いっきりこいっ!!
最後に落書きだけ投下。
セレネ。うん、落書きで色塗ったの久しぶりだ!!
そしてお前自身描くの久しぶりすぎたわww
以下、続きにて拍手コメント返信です!!
筋肉痛になりましたー
下手すると一年ぶりくらいかも……^^;
中学時代は毎日のようになっていたのですが、最近あまり筋肉痛になっていなかったので……
だから、このじんわりとした痛みが……とても……懐かしいです……
最近は漫画ばっかり描いてます^^;
でも今日一枚描き上げました!!イラスト一枚!!
まだサイトには上げないけど^^;
早めに更新はしたいです……
てかMOTHERイラスト描きたい!!
描けばいいじゃん!!
続きにて、某所で現在流行っている(?)作業工程バトンというのを行ってみました。
塗り方はそんなに大差ないので、肌と髪の塗りしか有りませんが、
よろしければ見ていってください^^
下手すると一年ぶりくらいかも……^^;
中学時代は毎日のようになっていたのですが、最近あまり筋肉痛になっていなかったので……
だから、このじんわりとした痛みが……とても……懐かしいです……
最近は漫画ばっかり描いてます^^;
でも今日一枚描き上げました!!イラスト一枚!!
まだサイトには上げないけど^^;
早めに更新はしたいです……
てかMOTHERイラスト描きたい!!
描けばいいじゃん!!
続きにて、某所で現在流行っている(?)作業工程バトンというのを行ってみました。
塗り方はそんなに大差ないので、肌と髪の塗りしか有りませんが、
よろしければ見ていってください^^