since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
絵の練習記録を取っていきたい話。
ゲーム制作中ですが、絵もうまくなりてえ。
素直に絵は上手くなりてえ。
というわけで、絵の練習記録取っていくよ~
>気が向いたときだけ<
とりあえず、最後に描いた絵が1か月前のこれの時点で十分ヤバイ。
絵を描いてなさすぎる。
なお、redは今立ち絵作業をずっとしている(表に出せないやつ)ものとする。
合間合間縫って、一枚絵をちまちま描いていきたい。
あと絵を素直に書いていない。
よくPDCAサイクルとか言うじゃないですか。
PTSDサイクルに誤認して毎回思い出せないこのアルファベット。
それを実践してみたいなと思いまして……
で、記録をつける場所としてブログを選ぶのだ――
こいつはいつも愚かだ。
見えないところでやればいいものを。
だってこのブログ課金してるから有効活用しないともったいなくって……
というわけで、ちまちま絵を載せたりその過程とかを載せられたらいいなぁ……(希望的観測)
****
ここまで長い前置き。
今回描いてみたい絵について、まずは絵の課題を洗い出して行こうと思います。
・背景を付けること(できれば手書きがいいけど、3D使用可)
・キャラクターに関して、左右反転チェックをしっかり行うこと。(できる限り顔だけでも妥協しないでくれ、頼むから)
・最低限ニーショットよりも引いた構図(顔だけ描くの無し)(できれば全身描いてほしい)
・仕上げを丁寧にする。
・カラーラフを作る(ライティングを意識して)
……
なんかもっと根本的問題がある気がするんだなあ。
見つけられてないのは私が愚かだからです。
と言うわけで描いてみたい絵のテーマ。
・登場キャラは飯矢
・春っぽい絵を描きたい。
・公園みたいな場所でのんびりしてるイメージ?(うららかな感じは出したい)もしくは図書館
・テーマカラーは桃色か緑色(桜の時期は終わってしまったので緑かな……?)
・あまり動きのあるポーズではない。
というわけで、「春のうららかな世界でのんびりしている飯矢」みたいなテーマで描いてみたいと思います。
ちまちま記録を残せたらいいです。
なお、描かなきゃいけないもの、行かなきゃいけない取材。いろいろ積みあがってる模様。
完。
ゲーム制作中ですが、絵もうまくなりてえ。
素直に絵は上手くなりてえ。
というわけで、絵の練習記録取っていくよ~
>気が向いたときだけ<
とりあえず、最後に描いた絵が1か月前のこれの時点で十分ヤバイ。
絵を描いてなさすぎる。
なお、redは今立ち絵作業をずっとしている(表に出せないやつ)ものとする。
合間合間縫って、一枚絵をちまちま描いていきたい。
あと絵を素直に書いていない。
よくPDCAサイクルとか言うじゃないですか。
PTSDサイクルに誤認して毎回思い出せないこのアルファベット。
それを実践してみたいなと思いまして……
で、記録をつける場所としてブログを選ぶのだ――
こいつはいつも愚かだ。
見えないところでやればいいものを。
だってこのブログ課金してるから有効活用しないともったいなくって……
というわけで、ちまちま絵を載せたりその過程とかを載せられたらいいなぁ……(希望的観測)
****
ここまで長い前置き。
今回描いてみたい絵について、まずは絵の課題を洗い出して行こうと思います。
・背景を付けること(できれば手書きがいいけど、3D使用可)
・キャラクターに関して、左右反転チェックをしっかり行うこと。(できる限り顔だけでも妥協しないでくれ、頼むから)
・最低限ニーショットよりも引いた構図(顔だけ描くの無し)(できれば全身描いてほしい)
・仕上げを丁寧にする。
・カラーラフを作る(ライティングを意識して)
……
なんかもっと根本的問題がある気がするんだなあ。
見つけられてないのは私が愚かだからです。
と言うわけで描いてみたい絵のテーマ。
・登場キャラは飯矢
・春っぽい絵を描きたい。
・公園みたいな場所でのんびりしてるイメージ?(うららかな感じは出したい)もしくは図書館
・テーマカラーは桃色か緑色(桜の時期は終わってしまったので緑かな……?)
・あまり動きのあるポーズではない。
というわけで、「春のうららかな世界でのんびりしている飯矢」みたいなテーマで描いてみたいと思います。
ちまちま記録を残せたらいいです。
なお、描かなきゃいけないもの、行かなきゃいけない取材。いろいろ積みあがってる模様。
完。
この記事にコメントする