Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
という挨拶をするにはもう時間が経ちすぎた気がするredです。どうも。

そんなこんなで、修論に追われる日々を過ごしていますが、元気です。
最近は大きいディスプレイに映るデスクトップの画像を見て癒やされてる日々です。
楽しい!!

そんなこんなで、ここしばらくで書いてた物。

リャンリキ現代パロディ。
二人はクラスメイトの受験を直前に控えた高校3年生で、
テストが終わるとカラオケに行く仲みたいな。
それで、リャンは地元の大学に進学するんだけど、リーキさんもその予定だったけどやりたいことを見つけて遠くの大学に進学することになるんだけど、その告白が電車の通過音で聞こえない……
みたいなそんな青春が書きたいんだよぉ!!!!!!!
かけたらいいなあ……


ゴミ山の中から
定期的に書きたくなるマカット×ゴミ山
あと空がいい。好き。空を書くの大好き。
日が沈みかけた頃に空に落ちる。

空に落ちるをテーマにすること多いですね。大好きです。

そんなこんなで今日はこの辺で。

拍手[1回]

年越しそばも食べてコタツ行こうと思ってパソコンを閉じてから「日記!!!!!」ってなって立ち上げたら、何を書こうと思っていたのか忘れました、redです。

今年も終わりますね。
今年も色々ありましたが、なんとかここまでやってこれました。
来年に入ったらもう本当「修論やばい」しか考えられなくなってる気がしますが、
どうにか来年も生き延びられたらいいなと思います。

振り返ろうとしてもその場その場の勢いだけで生きてるので大分忘れかけてるのですが、私なにしましたっけ?
とりあえず、来年はもっと漫画が書きたいです。
感想が小学生並み!!!!

漫画だけじゃなくゲームもね!

そんなこんなで、こんな日記というか大分改装して中身の少なくなったサイトを、見に来てくださる方には感謝しかありません、ありがとうございます!!

お絵かき。

今年一年のお絵かき。

前回つぶやいてたゲームの、イメージスケッチ。
こんな感じのゲーム作れたらきっと楽しいよなあ……楽しいよね……
って感じでがりがり描いて見た物。
あと、背景練習ですね。

ネオの部屋を掃除するのを手伝いにきたマカット。
今年の大掃除ネタはネオの部屋になりました。
なんやかんや大晦日のイメージが大掃除しかないの、謎ですね?

そして描き納め。
今年一年ありがとうございました。
そしてもしよろしければ来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を。
よいお年を!!

拍手[1回]

これをイラストカテゴリーに入れていいものか悩んでいますがとりあえずイラストに。redです。
さすがに脳を創作に回さないととなって、今現在、架空のゲームを考えて、それの設定資料集を作るつもりでお絵かきカリカリしています。

タイトルはまだ無い


主人公キャラデザ&イメージイラスト
これが

3Dで作るとこうなります。
私の技術力不足がよく見えますね!!

とはいいつつ、色々作るの楽しいです。気づいたら4日が経っています。3D恐ろしい。
でも、このキャラクター……
動くんですよ……
足の動くアニメーションはまだ設定できてないのですが、
待機モーションの歩く動きなしにぐるぐる回ってキャラの視点をぐるぐる回してジャンプとか入れて……
ってやってたら、いつの間にかこの3Dが動いてました。

……Unityすっげえなあ……
と、思わざるをえません。
こんな簡単に物が作れるんだ……最低限遊べるくらいにはいけるんだ……
(まだゲーム組んでないけど)

もしこれから何か作ることがあったら作ってみたいです。
立ちはだかるC#の壁。

くっそ汚い3Dモデルですが、動かすのすごく楽しいです。

それでは今日はこの辺で。

拍手[1回]

はい、イース8が初めてクリア出来たイースシリーズで、イース9でドはまりしてPS4を買い、
先日vita版のセルセタをクリアしました。redです。
できる限りのネタバレは無いはずですが鷹さんの正体だけネタバレします。すいません。ネタバレの香りもだめな方は戻るボタンをどうぞ。

というわけで、イース9の話をさせてください。
語らないといけないぐらいちょっと今イース9の話がしたいんだ。

設定がおいしすぎた。私の好きをぶち込まれて設定で側頭部をフルスイングで殴られたぐらい設定にああああ~~~~ってなりました……
友人との間(なお、友人はイースシリーズを知らない)では、自分の中で公式だったか現実だったか分からない妄想を語りすぎて、なんというか、間違った知識を植え付けてる感は否めません。

最初公式サイトを見たとき、「ああ~人形さんかわいいんじゃ~」ってなってたのですが、
実際にプレイしてみると、全員に(当然ですが)あるバックグラウンドでえっ、えっ!?ってなりまして……
その。私推理とか考察とか苦手なので、誰の正体が誰っていうのが考えられなくてもうそこで私の好きな要素でぶん殴られてるじゃないですか……「ええ!?お前だったのかよ!?」を一週目ですごい楽しんで……
で、2週目以降で「お前ここで出てたの!?は!?マ!?」ってなるじゃないですか……
ついでに言うと、プレイするとすぐ記憶をなくすので、「マジでこれが伏線……?」ってなって多重に萌えて……
最終的に鷹さんかっこええ……鷹さん……好き……ってなって、
現在赤の王かっこいいな?ってなって、
昨日辺り背教者君おまえ、おまええええええ!!!!!ってなりました。
男性陣の好み刺さり具合がやばかったです。
お願いだ、全人類イース9をやってくれって言いそうになってます。

そんなこんなで、書いてた絵とか。


鷹さんがかっこええんじゃ……

クレドさんもいいぞ!!
一緒にお酒が飲みたいぞ!!


と、いう妄想が暴発した結果の漫画がこちらになります。
カクテルが好きなのですが(飲めるとは言ってない)、友人と会話してたらカクテル図鑑みたいなサイトをおすすめされて、
そこでおすすめしてもらったカクテルが上の漫画になります。
すごい。画像と名前と作り方で脳内妄想がじゅわーってなる。
いつか、ちゃんとしたバーに行って、本物を飲んでみたいのが現在の自分です。

アドルさんとクレドさんを、イース8風の塗りで塗ってみたかった。
みたかった(できたとは言ってない)
そういえばイース8買った主な要因はグラフィックの塗りなんですよね。
塗り目的でゲーム買うってなんなんだ。非常に楽しんでます。ダーナちゃんに会うために何周でもしてしまう……
問題はイージーじゃないと私はクリア出来ないことです。
えーマジ?イージーモード?(略)は言われそうですが、割とマジでゲーム下手なのであった……

これは練習で書いてた赤の王さん。
に、色をラフに塗ったもの。

赤の王さんを描いてみた物。
難しいけど書いてて楽しいデザイン……
ポーズが女々しいのは手癖ですorz

というわけで、もう本当色々ネタバレ含めたら語りたいことも一杯あるのですがネタバレはできるだけ言わない方針なので今日はここまで。
今日、イース9の3周目が終わりました。
エンディング前の会話で3周目なのに泣きました。

おまけ、他のイースシリーズについて。
久々にPSPを持ってきてイース7を起動してみました。
完全に迷子になってました。私はどこに居るんだ?

あと、先日友人と通話をしていた時。
「じゃあ作業はじめて行こうー」
「ゴーファイ!!」
って会話をして5秒後、
「ところでゴーファイって何が元ネタ……?」
となって、速攻で友人の作業の手を止めました。
そのままの流れでファルコム学園の漫画を勢いで買いました。
読みました。めっちゃ笑いました。
アニメのためにニコ動に課金も考え始めています。

それでは、今日はこの辺で。

拍手[1回]

こんにちは、redです。
お久しぶりですね、思ったほどお久しぶりじゃない気もしますが毎日更新していたあの頃に比べたら完全にお久しぶりなんだよなあ……
そのあの頃が大分昔になった現在ですが

今年そんな漫画描いてないので(といいながらおそらく100Pは書いているのですが)。
久々の漫画更新です。

まずは、リャンとルーベの4年前の会話。



ルーベさんが23才なので、当時は19才ですね。
少年隊の定義はIWMPの世界では20才までの部隊なので、
隊長の入れ替わりがあったときはこういう会話があったんじゃないかなとか。

次に、久々のレシピ漫画。


風邪が流行っていて、私自身も先日一週間以上風邪をこじらせてしまったのですが、
そのとき「喉風邪にはネギがいいらしい!」と聞いて、
ネギをたくさん食べられるレシピを探していました。
が、思い出せたのが大学時代お店で食べたネギ卵。
もう一回食べたいなーと思ったけど一回しか食べたことが無いし、味覚えてないし……
で。勘で作ってみたものです。
そのままだとちょっと味気ないので、ラー油を垂らすのがポイントです。
ラー油はおいしいぞ。(喉にはいくない気もする)

そんな感じで、今日はこんなところで。
オリジナルの漫画久々でこんなんでした。

……?イラストは?
9月以降イース9に吸引されている私には、最近IWMPのキャラを書いてないのであった……
そろそろやばい気がしています。
というわけで、この話はここまで。

拍手[1回]

どうもこんにちは、redです。
先日、HSPコンテストの作品ページを見に行ったときに、コメントをつけていただいていて。
うわ~圧倒的感謝~!!ってなったのですが、
「画像を差し替えるとよその宅でもうちの子がガチャに!!(多分想定外の使い方)」
というコメントをつけていただいていて。

「実はそれ、想定内だったんだよなあ」

って思った自分がいました。
可能ではあるよね、理論上は。って。で、みんなうちの子のガチャ作ればいいなーと思って作っていたのがあのゲームです。
公開するときに、全てを忘れていました。

というわけで、画像の差し替え方。
・まずゲームのDL
http://siasatte.3rin.net/Entry/1080/
↑こちらの記事にて、ゲーム本体をDLしてください。
・次に画像の差し替え
キャラクターの立ち絵は320×480px(以下、単位はpx)、顔グラは80×80、ドット絵は64×64のサイズで作ります。
で、「20190810.png」(キャラのガチャ画面・コレクション画面で見える全身画)
「kao.png」(コレクション・編成画面の顔グラで、所得後)
「kaoura.png」(コレクション・編成画面の顔グラで、所得前)
「PC.png」(編成画面で動いてるドット絵)
だけが使用グラなので書き換えていきます。

書き換え方はこちらの画像の通りに。
大事なのは、左上のキャラクターの順番に左上から並べることです。
(顔グラは左から並べてください)
・ゲーム起動
おそらくこれでゲーム画面で画像が差し替えられていると思われます。

とりあえず何かが起きても責任は取れませんが(重要)、そんなやべーことにはならないと思いますので、
もしよろしければ自分の画像に差し替えてやってみてください。
それでは、今日はこの辺で。

おまけ
音楽も差し替えられます

もし希望があれば、元々のプログラムを晒してみたい気持ちもあるのですが、その……
自分でも読めないプログラムなので親切じゃ無いなって…………思いました……

拍手[1回]

自サイト「しあさっての方向」が本日で10周年を迎えました!!!!
見てくださる方のおかげです本当にありがとうございます!!

なんか色々と企画したかったのもあるのですが、
何も出来なかったので漫画だけでも



時の流れって早いですね!!!!!!!!!!!
本当に、10年もお付き合いくださりありがとうございます!!
もしよろしければこれからもしあさっての方向をよろしくお願いします。

では。
本当にありがとうございました!!!!

拍手[1回]

スケブの紙の数の関係上、本日で私のinktober2019は終了です!!
お疲れ様自分!!(数日サボっているのは数えない)

こちら成果物。
全体的に力尽きてます。
理由→学校が忙しい
いやまあ忙しいっていうかこれが普通なんだろうなーと思うのですが、
めちゃくちゃに時間が経っててびっくりですね、
研究恐ろしい。

大学院に来て分かったのは、自分もしかして研究者向いてないな?という。
私何してるんだろう……ってなってますが、とりあえず、研究が忙しくて分からないことが多くなると、脳がキャパオーバーしてしまいがちなのですが、
未だメンタルブレイクしてないのは好きなキャラのおかげです。
ありがとう。世界。
こんな好きなキャラを生み出してくれた現実にありがとうを。

拍手[0回]

そう!!inktoberだね!!
とはいえ、大分サボってしまっているのでアレなのですが……

順番はそろえない

最近の近況。
イース9に吸収されてる。
とはいえ、ゲームを長時間出来るタイプではないので、少しずつ進めつつ……って感じなのですが、
その分は妄想で補完するので問題ありません。

何故かイメージカクテルとか妄想してますよね。
お酒好き。
でもいろんな種類のカクテルは飲んだことが無いというか、そういうお店に行ったことがないので飲む機会が無いのですが……
友人に教えてもらったり色々してるうちに妄想だけが膨らむのでまた漫画にしたいですね……

一ミリも関係ないのですが、銀剣のステラナイツのサプリメントがでて、買って読んで、
大正の日本がどんな感じか分からない(歴史がすごく苦手)のですが、
そういう妄想とか。
とにかく妄想して生きてます。



明日からちょっと別の研究室に研究しに行かなきゃいけないことになってまして……
一週間頑張って生き延びます。
一週間後にはinktober終わってるんだって現実にぶち当たって今震えてます。
なんとか30日までできるといいですね(希望)
31日と言わないのは、スケブが15P×2でやってるからです。
それでは今日はこの辺で。

拍手[0回]

そう!inktober!!

というわけで、ここしばらくの結果








ちょっともう順番に並べることすらめんどくさく
脳が使えなくなってます。
ところどころ見たら分かるのですが抜けてます。
つまりたまにサボってます。
でも三日坊主なのでここまで続いているの珍しいです。

気づいたら今月もラストスパート!
残りがんばっていきますよー!!!!
というわけで今日はこの辺で。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika