since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
どうもこんにちは、redです
今日は!!!!
弊サイトしあさっての方向11周年です!!!!
というのを、今日のお昼に思い出しました。
いやぁ…………ここ数日間色々あったので気付くのが……忘れてた……
っていうのは言い訳で、本音は「新しいウォークマン欲しいな」って調べ続けていたら忘れてたというかなりアホな理由です。なんてこったい。
そんなこんなで、本当こんなサイトを11年も続けられたのが奇跡というか。
飽き性なので亀更新ですが、サイトを持ってから11年経ったのが若干信じられないというか。
作った当時は多分数年で消すわなって思ってたので信じられない気持ちで一杯です。ええ。
そんなわけで、本当にありがとうございます……っ!!!!
これは焦って描いた絵。
ネオ。
本当、ありがとうございます!!
圧倒的感謝。
そんな訳で今回久々に更新しました。IWMP放送局第3回です。
メインはリャンとリーキ。
個人的にはリーキさんは魚派だし、寿司を握るのがうまい。
テーマは「昨日何食べた?」と「しあさっての方向11周年」となっております。
そんなわけで、11年間本当にありがとうございます!!!!
感謝もこめて、今日はこの辺で。
今日は!!!!
弊サイトしあさっての方向11周年です!!!!
というのを、今日のお昼に思い出しました。
いやぁ…………ここ数日間色々あったので気付くのが……忘れてた……
っていうのは言い訳で、本音は「新しいウォークマン欲しいな」って調べ続けていたら忘れてたというかなりアホな理由です。なんてこったい。
そんなこんなで、本当こんなサイトを11年も続けられたのが奇跡というか。
飽き性なので亀更新ですが、サイトを持ってから11年経ったのが若干信じられないというか。
作った当時は多分数年で消すわなって思ってたので信じられない気持ちで一杯です。ええ。
そんなわけで、本当にありがとうございます……っ!!!!
これは焦って描いた絵。
ネオ。
本当、ありがとうございます!!
圧倒的感謝。
そんな訳で今回久々に更新しました。IWMP放送局第3回です。
メインはリャンとリーキ。
個人的にはリーキさんは魚派だし、寿司を握るのがうまい。
テーマは「昨日何食べた?」と「しあさっての方向11周年」となっております。
そんなわけで、11年間本当にありがとうございます!!!!
感謝もこめて、今日はこの辺で。
ついったさんで絵柄を真似してなんとやらという奴。
ばれたら負けみたいですが、自分の癖が強く出てばれることはなかった。
絵がこちら。
意識した点は
・髪の毛はつむじからつながってるように生えてる、短髪多め
・全体的におそらくシルエットから描いて、線による境界の強調はほぼない(のに手癖で線引いちゃってる)厚塗り。
・服のしわがとにかく細かく入ってるイメージ。
・多分本来なら色を使って厚塗りしているけど、その際影色はかなり黒に近い色を使っている(もしくは最近はグリザイユ?)
・森もしくは戦場背景多め。少しラフなタッチで、背景のディテールに想像の余地が残っている(素敵で好きです)
的な。
実のところを言うと、このタグを回していた方の解答編を見て
「もしかして:私なのか」ってなって。
でも自意識過剰だったらな~!!!!ってなったので
こんなところでAnswer(?)
ばれたら負けみたいですが、自分の癖が強く出てばれることはなかった。
絵がこちら。
意識した点は
・髪の毛はつむじからつながってるように生えてる、短髪多め
・全体的におそらくシルエットから描いて、線による境界の強調はほぼない(のに手癖で線引いちゃってる)厚塗り。
・服のしわがとにかく細かく入ってるイメージ。
・多分本来なら色を使って厚塗りしているけど、その際影色はかなり黒に近い色を使っている(もしくは最近はグリザイユ?)
・森もしくは戦場背景多め。少しラフなタッチで、背景のディテールに想像の余地が残っている(素敵で好きです)
的な。
実のところを言うと、このタグを回していた方の解答編を見て
「もしかして:私なのか」ってなって。
でも自意識過剰だったらな~!!!!ってなったので
こんなところでAnswer(?)
やっとできたよ!!!!
やっとできたよ!!!!
というわけで、前回の日記で書いてました、ゲームが一応の完成を見せたので公開します。
↑ダウンロードはバナーから
一応こんなゲームという報告。
タイトル画面と、実際のプレイ画面。
敵が居るので体当たりで攻撃しよう!みたいな感じです。
弾が飛んでくるので弾に当たらないように避けよう!
敵には体当たりすればダメージを与えられるよ!!
でも半キャラずらして体当たりしないとダメージを受けちゃうよ!!
みたいな感じです。
ちなみに、体力は回復できないので、
最終ステージまで体力を残していこうね!!
さて。
公開した現在の自分がとりあえず自分を褒めるために書いた漫画。
裏話。
半キャラずらしと聞いたらいろんなゲームがあるそうですが、
自分はどうしてもイースを意識していたといいますか。
あんなゲームが作れたらいいのになーって思うと、技術力の足りなさをひしひしと感じるんですが、来年までにはもっと技術をあげて、一応本当は考えてるストーリーが実装できたらいいな……(遠い目)
本当に考えてた全部のストーリーは組み込めなかったというか、
謎のストーリーが実装されて「なんだこれ……」ってなってます。
一応、今回はゲームという形で公開しますが、
内容は自分は実験的な一面もあるわけです……
そんな感じで。
そんな感じで今日はこの辺で。
やっとできたよ!!!!
というわけで、前回の日記で書いてました、ゲームが一応の完成を見せたので公開します。
↑ダウンロードはバナーから
一応こんなゲームという報告。
タイトル画面と、実際のプレイ画面。
敵が居るので体当たりで攻撃しよう!みたいな感じです。
弾が飛んでくるので弾に当たらないように避けよう!
敵には体当たりすればダメージを与えられるよ!!
でも半キャラずらして体当たりしないとダメージを受けちゃうよ!!
みたいな感じです。
ちなみに、体力は回復できないので、
最終ステージまで体力を残していこうね!!
さて。
公開した現在の自分がとりあえず自分を褒めるために書いた漫画。
裏話。
半キャラずらしと聞いたらいろんなゲームがあるそうですが、
自分はどうしてもイースを意識していたといいますか。
あんなゲームが作れたらいいのになーって思うと、技術力の足りなさをひしひしと感じるんですが、来年までにはもっと技術をあげて、一応本当は考えてるストーリーが実装できたらいいな……(遠い目)
本当に考えてた全部のストーリーは組み込めなかったというか、
謎のストーリーが実装されて「なんだこれ……」ってなってます。
一応、今回はゲームという形で公開しますが、
内容は自分は実験的な一面もあるわけです……
そんな感じで。
そんな感じで今日はこの辺で。
投稿用のね……漫画をね……ずっと描いてました……
そしたら一ヶ月また更新がなかったよナンテコッタイ
というわけでこんにちは、redです。
だから描いてる絵も少ないよ悲しいね
カロハシュ
これは今作ってるゲームのキャラのキャラデザ絵
これは上の絵のゲームの主人公のヴィネットイラスト。
なんかこういう雰囲気のヴィネットイラストというジャンルがあるらしい?
というのをようつべで動画で見て描いてみたくなった。
そのゲーム。去年からプロットは練って3Dで動かしたいな~って言ってましたが
3Dは心が折れたのでドット絵を打ってましたが
そのドット絵すら心が折れたので(ただ歩くドットだけでも素体が作れない問題にぶち当たった)
そうだ、素体はもう買っちゃおう……
って、今日買ってキャラ作ってゲームを作り始めたら
楽しいでやんの!!!!
マップチップがガバですが、そこは気にせず……
(というか、マップチップを配置する方法を理解したのが今日なんだ)
(理解も出来てないんだ)
これでももうキャラは動かせるようになってます。
あとは、色々配置する物とかのドット絵を打ったりして、
今年中の完成は無理っぽいですが、
来年はこのゲーム作れたらいいな~って思いながら……
ぼんやりと……
あと、自分がドット絵を動かす時の確認用ツールも作ったよ。
【歩行チェッカー】
↑この歩行チェッカーの文字にリンク張っておきます。
今回の日記一応ジャンルはゲームになってるけど。
実際はツールですね。分けるのめんどくs
詳しい説明は中のRead meを読んでもらうことにしますが、
普段自分がゲーム作るときに画像は「左足・棒立ち・右足・棒立ち」の画像で作ってるんですね。(説明しづらい)
今主流なのは一番右の棒立ちのない3種類のドット絵で作られてるんですね。
我それで動かすための方法分からない。
そんなこんなで、既にありそうなツールだけど、自分で作ったよ。
ドット絵を打ってたはずなのにいつの間にかツール作ってるのはよくあること……ではないけど。
そんなこんなで。ちょっとしたお話。
訳あってアマゾンプライムに入って、アニメとか見まくれる!!
って叫んでいたんですけど、
アマゾンミュージックやばかった。
イースのサントラもあるじゃないですかー!!やったーーーーーー
というわけで、今日の作業中ずっとイース6のサントラを流していたのですが、
未だクリアしてないのにああああ~~~~~この曲~~~~~ってなったりしてます。
そして、まだプレイできてない場所の音楽で好みな音楽があって頭を抱えています。
それでは今日はこの辺で。
そしたら一ヶ月また更新がなかったよナンテコッタイ
というわけでこんにちは、redです。
だから描いてる絵も少ないよ悲しいね
カロハシュ
これは今作ってるゲームのキャラのキャラデザ絵
これは上の絵のゲームの主人公のヴィネットイラスト。
なんかこういう雰囲気のヴィネットイラストというジャンルがあるらしい?
というのをようつべで動画で見て描いてみたくなった。
そのゲーム。去年からプロットは練って3Dで動かしたいな~って言ってましたが
3Dは心が折れたのでドット絵を打ってましたが
そのドット絵すら心が折れたので(ただ歩くドットだけでも素体が作れない問題にぶち当たった)
そうだ、素体はもう買っちゃおう……
って、今日買ってキャラ作ってゲームを作り始めたら
楽しいでやんの!!!!
マップチップがガバですが、そこは気にせず……
(というか、マップチップを配置する方法を理解したのが今日なんだ)
(理解も出来てないんだ)
これでももうキャラは動かせるようになってます。
あとは、色々配置する物とかのドット絵を打ったりして、
今年中の完成は無理っぽいですが、
来年はこのゲーム作れたらいいな~って思いながら……
ぼんやりと……
あと、自分がドット絵を動かす時の確認用ツールも作ったよ。
【歩行チェッカー】
↑この歩行チェッカーの文字にリンク張っておきます。
今回の日記一応ジャンルはゲームになってるけど。
実際はツールですね。分けるのめんどくs
詳しい説明は中のRead meを読んでもらうことにしますが、
普段自分がゲーム作るときに画像は「左足・棒立ち・右足・棒立ち」の画像で作ってるんですね。(説明しづらい)
今主流なのは一番右の棒立ちのない3種類のドット絵で作られてるんですね。
我それで動かすための方法分からない。
そんなこんなで、既にありそうなツールだけど、自分で作ったよ。
ドット絵を打ってたはずなのにいつの間にかツール作ってるのはよくあること……ではないけど。
そんなこんなで。ちょっとしたお話。
訳あってアマゾンプライムに入って、アニメとか見まくれる!!
って叫んでいたんですけど、
アマゾンミュージックやばかった。
イースのサントラもあるじゃないですかー!!やったーーーーーー
というわけで、今日の作業中ずっとイース6のサントラを流していたのですが、
未だクリアしてないのにああああ~~~~~この曲~~~~~ってなったりしてます。
そして、まだプレイできてない場所の音楽で好みな音楽があって頭を抱えています。
それでは今日はこの辺で。
また日記を更新しないまま一ヶ月が経とうとしていたよ!!
というわけで日記を書きます。
一ヶ月ほどゲーム制作が停滞してて(色々ともっと面白いというか頭のおかしい物を!!ってなってた)、お絵かきも同時に停滞してて、うーん困ったみたいな感じになってました。
そんなわけで、その間描いてたお絵かき。
逆光効果が最近私の中でトレンド入りしています。
IWWMP、アル君と付き合いきれない超能力。
上の続きのおまけ漫画
いやでもね、ゲーム自体は全く作れてないって訳ではないと思うんだ(遠い目)
こんな感じの、バトルのシュミレーションみたいなゲームが1本(これはゲームなのか?確認とリードミーの作成を行ったら公開したいと思います。これはほぼほぼ完成してる)
こんな風の画像を

こんな感じの2ウインドウを使って作ることが出来るツールが1本(ゲームではなく初のちゃんとしたツール作成)
作成済みです。
公開したいなあ。
あと、去年からずっと構想してる3Dゲーム。
主人公のモデルが完成したぞぉぉおおおおおお!!!!!!!\わあああああああ/
ただしボーン設定が上手くいかず、ハゲる。
これを10月末?までにゲーム化できるのか!?私には分からないのであった。
それでは今日はこの辺で。
というわけで日記を書きます。
一ヶ月ほどゲーム制作が停滞してて(色々ともっと面白いというか頭のおかしい物を!!ってなってた)、お絵かきも同時に停滞してて、うーん困ったみたいな感じになってました。
そんなわけで、その間描いてたお絵かき。
逆光効果が最近私の中でトレンド入りしています。
IWWMP、アル君と付き合いきれない超能力。
上の続きのおまけ漫画
いやでもね、ゲーム自体は全く作れてないって訳ではないと思うんだ(遠い目)
こんな感じの、バトルのシュミレーションみたいなゲームが1本(これはゲームなのか?確認とリードミーの作成を行ったら公開したいと思います。これはほぼほぼ完成してる)
こんな風の画像を
こんな感じの2ウインドウを使って作ることが出来るツールが1本(ゲームではなく初のちゃんとしたツール作成)
作成済みです。
公開したいなあ。
あと、去年からずっと構想してる3Dゲーム。
主人公のモデルが完成したぞぉぉおおおおおお!!!!!!!\わあああああああ/
ただしボーン設定が上手くいかず、ハゲる。
これを10月末?までにゲーム化できるのか!?私には分からないのであった。
それでは今日はこの辺で。
思い出しました。redです。
そういえばここ最近漫画描いてないなーって思ってたので
ここしばらくのブログの記事に漫画がないのですが、
よく見たらちょいちょい描いてるなってなったので上げときます。
ちなみに、IWWMP第3話は今日書き上がったので、
明日時間がありそうなので出来れば他の漫画と合わせてサイトに上げることを忘れないようにしたいんですけど忘れそうなんですよね。
忘れないようにしたいです。
イース1のクロニクルズをやってたという日記。
PCのsteam版は英語でしてね……って内容。
なお、この日記を書いている時点でクリアはした模様。
友人と画面共有で見せながら実況プレイしてました。
「こいつ見たことある!!イース9で見た!!(敗北)」みたいなのやってました。
なんとなく、IWWMPでルベヒァは山奥でひっそり暮らしているのですが、
彼らにもIWMP本編後事情があってこんなことがあったんだろうなって内容。
これは前回の日記のキャラデザの悩み。
マカットの呪い。
IWWMPの小ネタ漫画を一杯描きたいのですが、
何故か王様ゲームネタばかりになるのは
なんでなんでしょうね?
2枚目のおまけ漫画。
とりあえず、これで8月末までに1本漫画描く(2ヶ月に1本漫画描く)のノルマは達成したので、
次は10月末までに描く漫画を考えつつ、ただちょうどその頃……
HSPコンテストの〆切りも……
あるんですよね確か……
今年も参加したい祭りなので、ゲームをちまちま作ります……
楽しいよHSP。
それでは今回はこの辺で。
そういえばここ最近漫画描いてないなーって思ってたので
ここしばらくのブログの記事に漫画がないのですが、
よく見たらちょいちょい描いてるなってなったので上げときます。
ちなみに、IWWMP第3話は今日書き上がったので、
明日時間がありそうなので出来れば他の漫画と合わせてサイトに上げることを忘れないようにしたいんですけど忘れそうなんですよね。
忘れないようにしたいです。
イース1のクロニクルズをやってたという日記。
PCのsteam版は英語でしてね……って内容。
なお、この日記を書いている時点でクリアはした模様。
友人と画面共有で見せながら実況プレイしてました。
「こいつ見たことある!!イース9で見た!!(敗北)」みたいなのやってました。
なんとなく、IWWMPでルベヒァは山奥でひっそり暮らしているのですが、
彼らにもIWMP本編後事情があってこんなことがあったんだろうなって内容。
これは前回の日記のキャラデザの悩み。
マカットの呪い。
IWWMPの小ネタ漫画を一杯描きたいのですが、
何故か王様ゲームネタばかりになるのは
なんでなんでしょうね?
2枚目のおまけ漫画。
とりあえず、これで8月末までに1本漫画描く(2ヶ月に1本漫画描く)のノルマは達成したので、
次は10月末までに描く漫画を考えつつ、ただちょうどその頃……
HSPコンテストの〆切りも……
あるんですよね確か……
今年も参加したい祭りなので、ゲームをちまちま作ります……
楽しいよHSP。
それでは今回はこの辺で。
1ヶ月以上日記の更新をしていませんでしたね??????
redです。
はいどうも、梅雨明けもして本格的な夏!!って感じで。
前回の日記から更新できる内容もなんもねえべ……何も生産してない……虚無……
みたいな日々を過ごしていたために何も……虚無……
とはいえ、何も描いてなかった訳ではない。
計算違いで8月中に漫画1本描けばいいと気づいて漫画を後回しにしてて今やる気が出なくて今こうして現実逃避で日記を書いてるとかそういうわけじゃないんだからね多分ねははははは…………
この子の出せるゲームは今作ってるゲームが完成したら本格的に手をつけようと思いました……
3D……3D難しい……
いま作りかけのモデルがこんな状態。
でも胴体とか結構綺麗な感じで出来てません?(自画自賛)(3D初心者)
ぶれんだーさんの扱いが未だよく分からず、だからといってメタセコイアさんをまあうん、授業で使いはしたけどもう何年前だよって話だし。
そもそも3Dでゲーム作りたいならもっと単純化したモデルで(つまるところ○とか□で)まず作れよ!!!!!!!!!!!!!!
って話だと、親と話してて気づく。
そんなこんなで、今作ってるゲームのキャラ達。
やっぱり2Dが一番なじむんじゃ……ってなってるけど、うん、2Dも2Dで……むずい……
もう本当いろんなものをもっと上手くできるようになりたいです……やるしかないですね。本当に。
んあー……がんばろ。
そんなこんなで今日はこの辺で。
サイトの更新マジでどうしようと頭を抱えてます。
redです。
はいどうも、梅雨明けもして本格的な夏!!って感じで。
前回の日記から更新できる内容もなんもねえべ……何も生産してない……虚無……
みたいな日々を過ごしていたために何も……虚無……
とはいえ、何も描いてなかった訳ではない。
計算違いで8月中に漫画1本描けばいいと気づいて漫画を後回しにしてて今やる気が出なくて今こうして現実逃避で日記を書いてるとかそういうわけじゃないんだからね多分ねははははは…………
この子の出せるゲームは今作ってるゲームが完成したら本格的に手をつけようと思いました……
3D……3D難しい……
いま作りかけのモデルがこんな状態。
でも胴体とか結構綺麗な感じで出来てません?(自画自賛)(3D初心者)
ぶれんだーさんの扱いが未だよく分からず、だからといってメタセコイアさんをまあうん、授業で使いはしたけどもう何年前だよって話だし。
そもそも3Dでゲーム作りたいならもっと単純化したモデルで(つまるところ○とか□で)まず作れよ!!!!!!!!!!!!!!
って話だと、親と話してて気づく。
そんなこんなで、今作ってるゲームのキャラ達。
やっぱり2Dが一番なじむんじゃ……ってなってるけど、うん、2Dも2Dで……むずい……
もう本当いろんなものをもっと上手くできるようになりたいです……やるしかないですね。本当に。
んあー……がんばろ。
そんなこんなで今日はこの辺で。
サイトの更新マジでどうしようと頭を抱えてます。