since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
こんにちは、redです。
先日自分のやりたい分野の本を何冊か購入したところ、一冊が中身ほぼ英語で▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああってなってる所です。
何とかして読まねば。ノーベル賞を取った方の論文も収録されているらしいので楽しみ!!……と、言い聞かせながらここ数日を生きてました。
そんなこんなで、漫画の進捗です。
IWMP最終話です。下書きは昨日完了したので、あとはペン入れです。
そんなこんなで下書き。
こんな感じです。ペン入れ久々なのでまた下手になってるかなー……
最後の奴は前々回?の日記でデジタルで描いたものをアナログで描き直しです。
また、これとは別にもしかしたら今月か来月中に1本あげることになるかもしれないです。
あげないかもしれないです。
6月の……IWMP何周年までに間に合わせたいところですが、間に合うかなぁー……
間に合わないかもしれません……どうも最近集中力が落ちt(ry
そんなこんなで、こんな感じです。
またちょいちょい進捗あげるかもしれません。よろしくお願いします。
先日自分のやりたい分野の本を何冊か購入したところ、一冊が中身ほぼ英語で▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああってなってる所です。
何とかして読まねば。ノーベル賞を取った方の論文も収録されているらしいので楽しみ!!……と、言い聞かせながらここ数日を生きてました。
そんなこんなで、漫画の進捗です。
IWMP最終話です。下書きは昨日完了したので、あとはペン入れです。
そんなこんなで下書き。
こんな感じです。ペン入れ久々なのでまた下手になってるかなー……
最後の奴は前々回?の日記でデジタルで描いたものをアナログで描き直しです。
また、これとは別にもしかしたら今月か来月中に1本あげることになるかもしれないです。
あげないかもしれないです。
6月の……IWMP何周年までに間に合わせたいところですが、間に合うかなぁー……
間に合わないかもしれません……どうも最近集中力が落ちt(ry
そんなこんなで、こんな感じです。
またちょいちょい進捗あげるかもしれません。よろしくお願いします。
こんにちは、redです。
最近は暖かくなってきて過ごしやすい日が続いていいですね。
リアルではちょっといろいろごたごたがあったり……
すごい日記が書きたくなるぐらい漫画描いたのですが、これサイトに公開しなきゃな~と考えています……
と、言うのも、タイトルの通りですが、クリスタEX買いました。
漫画やっぱり複数ページをアレコレしたい……具体的に言うならトンボの内側で書き出しがどうしても欲しくて……(単ページでもね)
文字の入力がコミスタよりクリスタの方が私に合っているので、もう全部の作業クリスタに移してええわ~と思っているのですが、未だに(クリスタの漫画の描き方の本とかも読ながら)フラッシュの作り方とか色々まだ分からないところもあるので勉強中です……こういう効果とかトーンとかだけコミスタでやって、文字と書き出しをクリスタにするか……とか考えながら使ってます。
あと、左手用デバイスも買いました!クリスタ、フォトショ、SAIでショートカット割り当てたのですが、クリスタの漫画描くときに使うショートカットしか覚えられてないという……なんてこった。
でも、好きな色に光らせられるし、なんかかっこいいし、液タブのペンの収まりもいいので結構気に入ってます。
……と、そんなこんなで、クリスタの練習で描いた漫画、一気にあげていきます。
眼鏡ヒァ君とかよくね?って思った
その後がこちら。下ネタ注意。
描いてみたいけど描ける気がしないシーン
リャンとリーキ編。
2人の過去編もいつか描きたいですが、まだ描いてない過去編は
・ネオとマカットの出会い編
・マカットとショウのリバース開発編
・ニッケルとネオの過去編(これは投稿したのでもし駄目だったら公開します)
・ヒァ君の過去編(ネオがゲス顔)
……他、思い出せないだけで描いてない話が山のようにあるので、今描いてる漫画が描き終わったら……IWMP最終話を書き終えたら、ちまちまとこの辺の回収してないものを回収していきたいです……
ちなみに最終話はこんな感じになる予定です。(ただし線画などはアナログで描く予定なので、これとは異なる物が生成されます)
長距離走のルベヒァ
元陸上部ですが、陸上のパンツってどんなんだったっけなと思いながら描いてます。
Twitterのお題でターシュとコーヒー(コーヒー要素ゼロ)
ネオの目には人の心が映って見える。
ターシュの心は2mの範囲に入らないと見えないのかなーとか
思っててずっと描いてみたかった漫画。
これもTwitterのお題で、「行方不明の恋人が洗脳されて襲ってきた」ネオをハッピーエンドにしてくださいというもの。ハッピーにはできませんでした。
Chemical(仮)
問題集の問題解いてて、間違えてよく調べてみたらこれ、授業でやってたやん先生ごめんなさい!!って気持ちで描いた漫画。
一応教科書などで調べてから描いてますが、もし間違いがあったらすいません。
化学ネタもちまちま描いていきたいですし、早くこの2人の漫画にタイトルつけてあげたい。
さて、今回はこの辺で。
最近は暖かくなってきて過ごしやすい日が続いていいですね。
リアルではちょっといろいろごたごたがあったり……
すごい日記が書きたくなるぐらい漫画描いたのですが、これサイトに公開しなきゃな~と考えています……
と、言うのも、タイトルの通りですが、クリスタEX買いました。
漫画やっぱり複数ページをアレコレしたい……具体的に言うならトンボの内側で書き出しがどうしても欲しくて……(単ページでもね)
文字の入力がコミスタよりクリスタの方が私に合っているので、もう全部の作業クリスタに移してええわ~と思っているのですが、未だに(クリスタの漫画の描き方の本とかも読ながら)フラッシュの作り方とか色々まだ分からないところもあるので勉強中です……こういう効果とかトーンとかだけコミスタでやって、文字と書き出しをクリスタにするか……とか考えながら使ってます。
あと、左手用デバイスも買いました!クリスタ、フォトショ、SAIでショートカット割り当てたのですが、クリスタの漫画描くときに使うショートカットしか覚えられてないという……なんてこった。
でも、好きな色に光らせられるし、なんかかっこいいし、液タブのペンの収まりもいいので結構気に入ってます。
……と、そんなこんなで、クリスタの練習で描いた漫画、一気にあげていきます。
眼鏡ヒァ君とかよくね?って思った
その後がこちら。下ネタ注意。
描いてみたいけど描ける気がしないシーン
リャンとリーキ編。
2人の過去編もいつか描きたいですが、まだ描いてない過去編は
・ネオとマカットの出会い編
・マカットとショウのリバース開発編
・ニッケルとネオの過去編(これは投稿したのでもし駄目だったら公開します)
・ヒァ君の過去編(ネオがゲス顔)
……他、思い出せないだけで描いてない話が山のようにあるので、今描いてる漫画が描き終わったら……IWMP最終話を書き終えたら、ちまちまとこの辺の回収してないものを回収していきたいです……
ちなみに最終話はこんな感じになる予定です。(ただし線画などはアナログで描く予定なので、これとは異なる物が生成されます)
長距離走のルベヒァ
元陸上部ですが、陸上のパンツってどんなんだったっけなと思いながら描いてます。
Twitterのお題でターシュとコーヒー(コーヒー要素ゼロ)
ネオの目には人の心が映って見える。
ターシュの心は2mの範囲に入らないと見えないのかなーとか
思っててずっと描いてみたかった漫画。
これもTwitterのお題で、「行方不明の恋人が洗脳されて襲ってきた」ネオをハッピーエンドにしてくださいというもの。ハッピーにはできませんでした。
Chemical(仮)
問題集の問題解いてて、間違えてよく調べてみたらこれ、授業でやってたやん先生ごめんなさい!!って気持ちで描いた漫画。
一応教科書などで調べてから描いてますが、もし間違いがあったらすいません。
化学ネタもちまちま描いていきたいですし、早くこの2人の漫画にタイトルつけてあげたい。
さて、今回はこの辺で。
卒論も無事(?)終わり、ようやく一息ついて余裕が出てきたのですが、今月ももう終わりかけてから日記書いてないやんということに気付きました、redです。
TOEICとか受けてたのですが(大学院試に必要なのです)、それの勉強で勉強をすればするほど間違えが増えていく現象が起きましたし、実際の試験では最終的に後半の問題文が何を書いているのか分からず、ぽかーんとしたまま終わったので多分成績ボロボロですww結果が届くのが楽しみだなあ(白目)
ただ、受けたい大学院も増えてきた上に、漫画を今月末までに書き終わろうと思っていたのに音楽作ったり他の小ネタ漫画を書くのが楽しくてな……楽しくて……な…………
気がついたら〆切やばいです。あと、切実に私の絵柄というか画風にあった雑誌が分からないまま今漫画描いてます。どこに投稿しよう(迷走中)
と、言うわけで、前々回の日記を書いてから書いた漫画とかイラストとか。

ポップンより、MANA。マナ可愛いよマナ
うちの子ラインスタンプ妄想
艶ベタ塗ってたときに書いてた落書き。
ルベヒァ
カードケースキットをアニメイトでゲットしてきたのでそれ用に。
学校は戦場 in理科準備室
学校の背景資料書いてると書きたくなりますね。
最近新しく書いてる化学百合の二人組。
左:ユメ 右:ライ
こんな二人です。
若干下ネタ注意
腐女子同士の百合でもう迷走し続けてますこの二人。
IWMPでelona2,3
完全におつかいだけして牧場で少女を増やし続けるプレイをしています。本編よく分かってません。
遅くなりましたがバレンタイン2017
そしてこちらがバレンタイン2016の続きです。
IWMPでどうしても描いてみたかったシーンなのですが、最終話の構想練ってる現段階でこれ使えないなと思って、クリスタの練習を兼ねて書いた1P漫画。オチなどない。
最近はクリスタで漫画と絵を描くことを心がけて居るのですが、若干慣れてきました。でも、漫画を書くのにEXが欲しいので、お金貯めます……でも絵を描くのも心がけてるのですがアニメ塗り以外の使い方がよく分からず、悩んでいます……加工のためにフォトショに行かなくていい便利!!って思って居るのですが……
慣れるしかないですね。あと左手用デバイス欲しい。
それでは今回はこの辺で。
TOEICとか受けてたのですが(大学院試に必要なのです)、それの勉強で勉強をすればするほど間違えが増えていく現象が起きましたし、実際の試験では最終的に後半の問題文が何を書いているのか分からず、ぽかーんとしたまま終わったので多分成績ボロボロですww結果が届くのが楽しみだなあ(白目)
ただ、受けたい大学院も増えてきた上に、漫画を今月末までに書き終わろうと思っていたのに音楽作ったり他の小ネタ漫画を書くのが楽しくてな……楽しくて……な…………
気がついたら〆切やばいです。あと、切実に私の絵柄というか画風にあった雑誌が分からないまま今漫画描いてます。どこに投稿しよう(迷走中)
と、言うわけで、前々回の日記を書いてから書いた漫画とかイラストとか。
ポップンより、MANA。マナ可愛いよマナ
うちの子ラインスタンプ妄想
艶ベタ塗ってたときに書いてた落書き。
ルベヒァ
カードケースキットをアニメイトでゲットしてきたのでそれ用に。
学校は戦場 in理科準備室
学校の背景資料書いてると書きたくなりますね。
最近新しく書いてる化学百合の二人組。
左:ユメ 右:ライ
こんな二人です。
若干下ネタ注意
腐女子同士の百合でもう迷走し続けてますこの二人。
IWMPでelona2,3
完全におつかいだけして牧場で少女を増やし続けるプレイをしています。本編よく分かってません。
遅くなりましたがバレンタイン2017
そしてこちらがバレンタイン2016の続きです。
IWMPでどうしても描いてみたかったシーンなのですが、最終話の構想練ってる現段階でこれ使えないなと思って、クリスタの練習を兼ねて書いた1P漫画。オチなどない。
最近はクリスタで漫画と絵を描くことを心がけて居るのですが、若干慣れてきました。でも、漫画を書くのにEXが欲しいので、お金貯めます……でも絵を描くのも心がけてるのですがアニメ塗り以外の使い方がよく分からず、悩んでいます……加工のためにフォトショに行かなくていい便利!!って思って居るのですが……
慣れるしかないですね。あと左手用デバイス欲しい。
それでは今回はこの辺で。
セレネ姉さん at 謎プレイス pic.twitter.com/1hDA9795cm
— A Hotaka (@diceproj) 2017年2月19日
A Hotaka様より
セレネを描いていただきました!!
A Hotakaさんの重厚な厚塗りと世界観の中に、セレネが、セレネが……!!
美しい水面に森の木々、美しい世界の中で楽しそうにしているセレネを描いていただき、見ているこちらもすごく楽しい気持ちになるようです……
本当にありがとうございます!!
/A Hotaka様、私を描いていただきありがとうございました!!\
えー……一月に一回くらいは最低限日記更新したいと思いながら、1月から今日がもう1月最後の日になってる訳ですが……
そしてちょっと長い文章を書いて絵を載せようとしたらバグって書いてた記事が消滅し、やる気が一気にごっそり減った訳ですが……
ろくなこと書いてないのでまあいいですね……要約すると「課題の概要の確認大事」です……一週間前になって発表のプレゼンの枚数が指定の倍あることが発覚しました……
そんな発表とかで忙しい時に限って日記書きたくなるの悪い癖ですね……テスト前に掃除したくなるアレみたいですね……(n回目)
と、いうわけで、余裕だと思って居た時代に書いてた絵でも。
色に溺れる
今年引いたおみくじで「色に溺れると凶」と出たので、ネオに色に溺れてもらった。
どんな姿になっても、あなたを守りたい。
そういえばリアル時間だとネオとターシュは今年の成人式出るはずなんだよな~と、成人の日に思って。
Elonaというフリーゲームが気になってプレイしてた。プレイヤーはネオで。
これの為だけにテンキー買いました。ちょっとずつプレイにも慣れてきて、楽しんでます。セレネが2度井戸に落ちて死にました。
……TwitterではTMboxを使って音楽を公開してるのですが、サイトの方の音楽の公開するのがかなりめんd( 方法を忘れてしまったので、日記で簡単に公開出来ないか試してみたいのですが……今度試してみます。
ボカロ使って作った曲も少しあるので、そういうの公開したいのです……
では、今回はこの辺で。
そしてちょっと長い文章を書いて絵を載せようとしたらバグって書いてた記事が消滅し、やる気が一気にごっそり減った訳ですが……
ろくなこと書いてないのでまあいいですね……要約すると「課題の概要の確認大事」です……一週間前になって発表のプレゼンの枚数が指定の倍あることが発覚しました……
そんな発表とかで忙しい時に限って日記書きたくなるの悪い癖ですね……テスト前に掃除したくなるアレみたいですね……(n回目)
と、いうわけで、余裕だと思って居た時代に書いてた絵でも。
色に溺れる
今年引いたおみくじで「色に溺れると凶」と出たので、ネオに色に溺れてもらった。
どんな姿になっても、あなたを守りたい。
そういえばリアル時間だとネオとターシュは今年の成人式出るはずなんだよな~と、成人の日に思って。
Elonaというフリーゲームが気になってプレイしてた。プレイヤーはネオで。
これの為だけにテンキー買いました。ちょっとずつプレイにも慣れてきて、楽しんでます。セレネが2度井戸に落ちて死にました。
……TwitterではTMboxを使って音楽を公開してるのですが、サイトの方の音楽の公開するのがかなりめんd( 方法を忘れてしまったので、日記で簡単に公開出来ないか試してみたいのですが……今度試してみます。
ボカロ使って作った曲も少しあるので、そういうの公開したいのです……
では、今回はこの辺で。
こんにちは、完全に酔っ払ったままブログ描くことを思いだして描き始めてるredです。
誤字とか多かったらすいません。ワインのサイダー割りがおいしすぎて……ワインの渋み?癖?みたいなのが薄くなって飲みやすくて……おいしいです。
大晦日なので今年上げなかった漫画もサイトの方で公開しました。
というわけで、前回の日記の後に描いた漫画とか。

もしもうちの子がTRPG(シノビガミ)をやったなら。
妄想でTwitter風メモ帳にキャラたちに喋らせてたら実際に起きた出来事です。
メモ帳でキャラたちを喋らせて動かすのすごく楽しいです。
なおその後、ターシュがパイルドライバーで感情を結んだりしてます。
すっごく楽しいです(一緒にTRPG遊べる友達が手の届く範囲に居ない)
うちの子ラインスタンプ妄想その2。
〆切に近づくにつれて2枚目に変わっていく……
数年ぶりの大掃除ネタ。
今年はケト・エノールの二人が出てきたのでその関係で。
そして書き納め。
ウォーターカラーマーカーでアル君。
さっさか描くのが楽しすぎて、上の漫画を書き納めにする予定だったのですが、気付いたら描いてました。
それでは、今回の日記はこの辺で。
皆様、良いお年を!!
良いお年を!!
誤字とか多かったらすいません。ワインのサイダー割りがおいしすぎて……ワインの渋み?癖?みたいなのが薄くなって飲みやすくて……おいしいです。
大晦日なので今年上げなかった漫画もサイトの方で公開しました。
というわけで、前回の日記の後に描いた漫画とか。
もしもうちの子がTRPG(シノビガミ)をやったなら。
妄想でTwitter風メモ帳にキャラたちに喋らせてたら実際に起きた出来事です。
メモ帳でキャラたちを喋らせて動かすのすごく楽しいです。
なおその後、ターシュがパイルドライバーで感情を結んだりしてます。
すっごく楽しいです(一緒にTRPG遊べる友達が手の届く範囲に居ない)
うちの子ラインスタンプ妄想その2。
〆切に近づくにつれて2枚目に変わっていく……
数年ぶりの大掃除ネタ。
今年はケト・エノールの二人が出てきたのでその関係で。
そして書き納め。
ウォーターカラーマーカーでアル君。
さっさか描くのが楽しすぎて、上の漫画を書き納めにする予定だったのですが、気付いたら描いてました。
それでは、今回の日記はこの辺で。
皆様、良いお年を!!
良いお年を!!
こんにちは、redです。
最近はまためっきり寒くなって、コタツから離れられなくなっているのですが、パソコンをコタツと別の机に移動したため寒くて寒くて……
この間雪も降りましたし、すっかり冬になってましたねいつの間にか。
そんなこんなで、描いてた絵とか漫画とか。
JOMANDA 赤い目には夕日がよく似合う
うちの子同人作家勢のLINEスタンプがもしもあったら。
という妄想で勢いで描いてた落書き。ようせいは、大学の漫研で妖精又は要請をかけて、原稿のお手伝いをしてくれる人達のことをそう呼んでます。
ちなみに、過去にようせいしたお礼でもらったアップルティー(ただしリプトンに限る)でタワーが出来たことがあります。どうでもいい裏話。
もしもうちの子がTRPGをやったら。
今回はシノビガミです。ちなみに一緒に遊べる友達が手の届く範囲に居ないので、GM含めて4人1役でスマホのメモ帳に妄想で遊ばせて楽しんでます。なお、redはシノビガミ未プレイなので、色々間違ってそうだけど妄想が楽しいです。
またネタ的な展開が起きたら漫画に描いてるかもしれません。
SM セレネ様は軍人と戦場画家掛け持ちしてるので。
TMT ネオはカレーが大好きです。
ヒァ君とすだちちゃん。
↑の後。写真は撮らせないから代わりにクリスマス一緒に居てもいい権利を手に入れた。
そしてそれらは全て妄想(と言う名の同人誌)に描かれることになる……
なお、すだち的にはヒァルベ固定です。
機械仕掛けのスワンプマンより、アルダー博士。
この絵を描く際に、原稿と前に描いたイメージイラストを見直してたのですが、原稿とイメージイラストで服のデザインが変わってて畜生と思いました。
とある曲を聴いてたら沸いてきた妄想。
また今年描いた漫画のまとめとか、SM出会い編の漫画とか、サイトの方も更新したいです……今年中に!!できれば……いいなあ…………
最近はまためっきり寒くなって、コタツから離れられなくなっているのですが、パソコンをコタツと別の机に移動したため寒くて寒くて……
この間雪も降りましたし、すっかり冬になってましたねいつの間にか。
そんなこんなで、描いてた絵とか漫画とか。
JOMANDA 赤い目には夕日がよく似合う
うちの子同人作家勢のLINEスタンプがもしもあったら。
という妄想で勢いで描いてた落書き。ようせいは、大学の漫研で妖精又は要請をかけて、原稿のお手伝いをしてくれる人達のことをそう呼んでます。
ちなみに、過去にようせいしたお礼でもらったアップルティー(ただしリプトンに限る)でタワーが出来たことがあります。どうでもいい裏話。
もしもうちの子がTRPGをやったら。
今回はシノビガミです。ちなみに一緒に遊べる友達が手の届く範囲に居ないので、GM含めて4人1役でスマホのメモ帳に妄想で遊ばせて楽しんでます。なお、redはシノビガミ未プレイなので、色々間違ってそうだけど妄想が楽しいです。
またネタ的な展開が起きたら漫画に描いてるかもしれません。
SM セレネ様は軍人と戦場画家掛け持ちしてるので。
TMT ネオはカレーが大好きです。
ヒァ君とすだちちゃん。
↑の後。写真は撮らせないから代わりにクリスマス一緒に居てもいい権利を手に入れた。
そしてそれらは全て妄想(と言う名の同人誌)に描かれることになる……
なお、すだち的にはヒァルベ固定です。
機械仕掛けのスワンプマンより、アルダー博士。
この絵を描く際に、原稿と前に描いたイメージイラストを見直してたのですが、原稿とイメージイラストで服のデザインが変わってて畜生と思いました。
とある曲を聴いてたら沸いてきた妄想。
また今年描いた漫画のまとめとか、SM出会い編の漫画とか、サイトの方も更新したいです……今年中に!!できれば……いいなあ…………
こんにちは、redです。
前回の更新の後、ちょっと大きいイベントが終わったので、少し休憩タイムに入っている訳ですが、宇都宮のジョイフル本田で買った画材にどっぷりハマったので、それの紹介をしたいと思います。
WINSOR&NEWTONのWATER COLOUR MARKER
という画材です。

こんなマーカーです。
マーカーなのですが、水筆を使うと、水彩画的にぼかすことも可能という、ちょっと珍しい画材です。
発色と、ぼかした時の色の伸びが非常にいいので、すごく面白い画材です。
しかも、乾くと耐水性になります。(なので、はみ出したりした部分は乾く前に拭き取らないと結構色が残ってしまったりします……)
また、このウォーターカラーマーカー、紙を結構選びます。
紙によってはぼかそうとした時、ぼかしても筆跡が残って綺麗な仕上がりにならないことがあります。
個人的に持ってる紙で試してみた感想。
ワトソン、ホワイトワトソン、マーメイドリップル→筆跡が残らない。かなり塗りやすい。
ミューズケナフ→微妙に筆跡が残る。
普通の画用紙、ヴィフアール→筆跡がかなり残る。
こんな感じでした。
また、インクが乾くまでのスピード勝負的な部分もあるので、やっぱり慣れが必要です……
でも!!
発色が非常に綺麗!!透明水彩好きとしては使わざるを得ないっ!!!!
特徴的で使っててとっても面白い!!
……と言うわけで、皆さんも使ってみませんか?的な宣伝を。
面白くて描いてた絵がこちら。

ワトソン紙
ホワイトワトソン紙
※上の2枚はスキャンした後レベル補正かけてあります。下4枚はスキャンそのままです
何をトチ狂ったのか、ウォーターカラーマーカーを見つけたとき、ちょっとお値段が……じゃあ2本だけ買おう!!青色色違いで!!
なんてことをしたためであります……色塗りに少し慣れてきたら青だけじゃ物足りなくなって、気がついたらアマゾンで12色セット注文してましたよね…………
と言うわけで、12色セットが届いて描いた絵がこちら。
もっと色の複雑みを出したいものです……
今回はこの辺で。
前回の更新の後、ちょっと大きいイベントが終わったので、少し休憩タイムに入っている訳ですが、宇都宮のジョイフル本田で買った画材にどっぷりハマったので、それの紹介をしたいと思います。
WINSOR&NEWTONのWATER COLOUR MARKER
という画材です。
こんなマーカーです。
マーカーなのですが、水筆を使うと、水彩画的にぼかすことも可能という、ちょっと珍しい画材です。
発色と、ぼかした時の色の伸びが非常にいいので、すごく面白い画材です。
しかも、乾くと耐水性になります。(なので、はみ出したりした部分は乾く前に拭き取らないと結構色が残ってしまったりします……)
また、このウォーターカラーマーカー、紙を結構選びます。
紙によってはぼかそうとした時、ぼかしても筆跡が残って綺麗な仕上がりにならないことがあります。
個人的に持ってる紙で試してみた感想。
ワトソン、ホワイトワトソン、マーメイドリップル→筆跡が残らない。かなり塗りやすい。
ミューズケナフ→微妙に筆跡が残る。
普通の画用紙、ヴィフアール→筆跡がかなり残る。
こんな感じでした。
また、インクが乾くまでのスピード勝負的な部分もあるので、やっぱり慣れが必要です……
でも!!
発色が非常に綺麗!!透明水彩好きとしては使わざるを得ないっ!!!!
特徴的で使っててとっても面白い!!
……と言うわけで、皆さんも使ってみませんか?的な宣伝を。
面白くて描いてた絵がこちら。
ワトソン紙
ホワイトワトソン紙
※上の2枚はスキャンした後レベル補正かけてあります。下4枚はスキャンそのままです
何をトチ狂ったのか、ウォーターカラーマーカーを見つけたとき、ちょっとお値段が……じゃあ2本だけ買おう!!青色色違いで!!
なんてことをしたためであります……色塗りに少し慣れてきたら青だけじゃ物足りなくなって、気がついたらアマゾンで12色セット注文してましたよね…………
と言うわけで、12色セットが届いて描いた絵がこちら。
もっと色の複雑みを出したいものです……
今回はこの辺で。