Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
先週の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
おおおおお頑張ります!!!!

さて、今日模試をやってきて、
とりあえずようやく一つの山を乗り越えたかなって気がします。
まあ……このあとにもっと大きい山がたくさん連なってますけどね!!が……頑張るよ!!(涙目


……驚くほどに勉強が忙しくてもはやどうしようもなくて顔が引きつった笑顔ですw
英語?あれ?何でこんなに酷い成績なのかな!!
もう笑いがこみ上げて止まらないあはははは………ははっ……

そろそろいろいろな物に迷走し始めていますが、きっと大丈夫です。ええ。


今日描いていた物。
模試が終わった後担任のもとに面談に向かい、その後時間が微妙だったので、
せっかく鉛筆を持って行ったんだから、やろうかと思って、水筒とウォークマンのイヤホンで……
55706dec.jpg










うまくいかなかった&竹に見えるwwwwww
何故竹に見えるwwww

何がおかしいのかって、縮小したら気がついたけど、下の曲線のカーブ緩やかすぎですねwwあと上ゆがんでますよねwwwwww
今気がついてもなんか遅いwwww

あと、イヤホン、絡ませなきゃよかったといまさらながら後悔。
描きながら「何これ訳が……分からない……」となっていたなどと。



dac78e62.jpg










何かうp出来る落書きがないかなって探していたら、何故か発見したので色を置いてみたり。
確か、化学の時間に「HFは、本当ならお互いにすごく離れたいのに、水素結合でお互いに縛っちゃってるんですよ~」という先生の一言に脳内暴走。
本当はもっといっぱい居なきゃですけどね。
何故描いたのか。



……さて、今日はこの辺りで。

拍手[0回]

先週の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!


……何か足りませんね。
はい。実は今週丸一週間、30秒ドローイングを休みました。
ははっ、習慣もここまで休んだらなんかいろいろ忘れてしまいそうで怖いですね!!
……テスト勉強の為にほとんどPCを開けなかったのだとだけ、言い訳させてくださいorz

今週は一週間、中間テストでした。
実は今日も明日も模試があったりするのですが^^;
言ってしまうと、来週も……とかね……orz
あああああ気分落としてなんて居られないので、頑張っていきますよ!!

そして中間テスト中、ろくに絵が描けなかったという……
かつてこれほどまでに自分が勉強に時間を費やしただろうかという勢いでやってきました。 最 初 の 二 日 だ け な ! !
久しぶりに徹夜(もどき)をやってみたり、コーヒーの一気飲みで初めて、寝たいのに寝られないというのを思い知ったり。
いろいろ、勉強になりました。コーヒー4杯一気飲みは危険という事だけ覚えました……ほとんどまともに飲んだことが無いのにね。

いや、実はですね。一日目に英語のWのテストがあって、
範囲の課題は終わっていたので、いつも酷い成績なので、今回こそはと思って、文法書を引っ張り出してきて、
範囲の文法事項をとにかくノートにまとめてみたりしてたんですね。
で、もともとこういうノートづくりというものが大好きなので、気がついたら本気になっていってました。

ちなみに途中途中で少し飽きた跡。っていうかこういうちまっとした落書きが好き。
03c90961.jpg




例文解説は文法書の物。

ちなみに、こういうノート作りは一年生の時にも夏休みの課題でやったのですが、
そのときにやった範囲と今回やった範囲の一部がかぶっていたのでしょうか……
例文で、
Drink boiled water.沸騰した水を飲みなさい
ってあったんですね。文法書にはその前に必ずとかそんな文章が入っていたのですが。
最初に開いたページにそれが書いてあったのですが、その例文の隣に小さな字で
「鬼畜ww」
とだけ描かれていたというorz
誰だよこんなの描いたやつ!!って思ったら、どう考えても自分でしたorz


さて……明日もあるので、今日はこれで。

拍手[1回]

先々週の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございました!!


さて、実は今日この日記を書いた後いろいろやることがあるので、そのために今日もちょっと短い日記です……すいません……

実は、体調をこわして居ました^^;季節の変わり目って怖いですね!!
数年ぶりに、風邪を引きました。
しかも朝から結構たいへんなことになっていたのに、「最後の授業の化学と、帰りに注文した本を買うまでは私は居なければいけない……」という訳の分からない理論によって、
次の日ぶっ倒れる羽目になりましたww
いやー無茶ってするモンじゃないですね!!おかげで化学の補習が受けられなかったじゃないか……残念。

それ以外はなんの変わりもない一週間でした。
来週がテストと言うこともあり、ちょっともう中間テストやめっああああああ!!!!
ぐらいですw

皆さんも、夜寝るときは暖かくして、あと無茶はしないようにしてくださいね。
(私が言っても説得力無いですけどね!!)

さて。落書き。
ふと先週急に、ゲーム風の画面を作ってみたい……とおもって、その勢いのままに描いた落書きが……
ae88a80a.jpg







これだった。

塗りは、いつものモノではなく、どちらかと言えばSAIを手に入れる前の私の塗り……でした。
普段は塗りにSAIの筆を使って影を塗っているのですが、今回は鉛筆ツール、ぼかしの水彩筆、グラデーションはエアブラシ。
最近はあまり使っていない組み合わせだったので、ちょっと楽しかったり、懐かしかったり。
ちなみに線画はアナログでシャープペンです^^

ああ、こんな感じのゲームもつくってみたいな~

と言うわけで、皆さん体調に気をつけて!!

拍手[1回]


どうもー。生きてます。

ちょっとここしばらく寒かったりなんだったりしてますね……皆さんも体調には十分気をつけてくださいね……

と言うわけで。
こんな時期になんてことを状態なタイトルですが、
コンテストに出そうと思っていたマンガを、出すのを諦めました。
理由は、残り期日から計算してできあがる気がしないのと、やはり勉強との両立が不可能だったからです。
なので、のんびり描いて、もし完成したら、サイトなどで公開しようと思います。

あとは、ゆったりのんびり勉強しつつ絵を描いたりしようと思っています。


勉強の件。
最近すごく焦りが生じてきてます。
なにに対して焦っているのか分からないほどに焦っています。

……ある意味良い傾向なんだと思いますけどね。
これがいつまで続くか見物です。

すいません、今日の日記は手短になります。
最後に、落書きでも……
動きの練習も兼ねて。
49b3fbce.jpg










一体何が起きてこうなったのかは不明。

拍手[0回]

先週の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
拍手コメント返信については、いつものように、この記事の下の続き欄にて行いました。
返信遅れて申し訳ございません!!そしてありがとうございます!!


今週は、なんとか過ごしつつも、台風やらなんやら……
急激に寒くなったせいで、ちょっとさすがに普段から風邪とか引かないタチなのですが、体調をぶちこわしてきましたww
いや、それでも今半袖半ズボンで走り回ってるので、十分元気なんですけどね!!
あれですよ、まず体育の長距離走で足を破壊(主にスネの筋肉と骨の境の辺りが痛い。痛すぎる。これ、初心者が陥りやすい怪我だって言われた気が……最近運動してないのに本気を出した結果)。
その他体育の長距離走の度に走り終わった直後地面に倒れ込む程度に気分が悪くなるというorz
完全に長距離走が原因ですね!!っていうか無駄に全力出す自分が馬鹿なだけですね!!

以上、近年まれに見る体調崩壊で、大喜びしてる人間でしたとさorz
そんなこんな言ってますが、中の人は驚くほどに健康なので、何も気にしないでくださいw



さて、最近結構無意識で絵を描いてることが多いです……
気がついたらスケッチブックを開いてて、よく見たら塗りかけの絵があったり。
というわけで、最近どうやらコピックが楽しすぎて仕方がないようで!!
っていうかコピック楽しいよコピック!!そんなに本数は持ってないのはいつものように何ですけどね^^;

そんな。落書き。と言いつつほとんど途中から本気になってますが^^;
a4321fd3.jpg










旅人ターシュ君。
今回はちょっと塗り方を変えてみて(と言ってもそんなに変わってないのですが)最初の下塗りに、全体にE50をムラになるように塗ってから、いつものように色塗りをしてみました。
こう、点点点とE50を置いていったものを端をぼかしたりして全体にとにかく塗りまくる感じで……

ターシュのすんでいた町のイメージ……一話のあの町ランツェのイメージは、砂漠の真ん中の外来河川に沿って出来た町ってイメージなんですね。実は。
町のイメージ的に言うなら、本来なら肌の露出などは出来る限り控えないといけない物ですが(だって紫外線がすごそう)、ターシュの服がノースリーブ+半ズボンなのは
私個人の趣味とあとターシュには家でずっと引きこもっていると言う設定g(ry
いや、でもそのせいで体力などは全くと言って良いほど無いが(でも今思ったら家事って結構体力消費するんですよね……筋力つきそうだけど戦闘向きじゃないんだよきっと)、炊事掃除洗濯裁縫は完璧という事態が発生したり。

と、そう言うことを考えていたら、さすがに外にもたまには出ないといけないだろうという結論に落ち着いたのと、
元々IWMPは旅物語だったために、ターシュに旅装束を着せてあげたいなーと思っていて^^;
民族衣装の本を引っ張り出してきて、参考資料にしながら描いてました。

もう、この絵を描いた後から本当民族衣装描くの楽しくなってきた自分がッがガガガがッガガガ
IWMPみんなの故郷のイメージで服とかも着せてみたいなーって思ってみたり。

リーキは最初からアオザイですけどね^^;
瓜は和服なのかなーとか……
ふふふ……想像だけでかなり楽しくなってくるのですよ!!

あ、ちなみに上のターシュ。友達にみせたところ、「トゥアレグ族?」とのつっこみが飛んできましたw
本当地理の授業で出てきたのを未だにしつこくねちっこくねちゃねちゃ覚えてます。


さて、もう一枚あるのですが、今度は民族衣装ではなくて、コピックの質感練習で……描いたのですが……
ちょっと微妙に問題がありそうな感じに仕上がっておりますので、サムネ小さめにしておきます……
そんなに問題があるかって言われたらそうでもないと思って居るんだけど、こういうのが苦手な人もいるかと思うので……
サムネの色合いからクリックするかどうかはお任せしますorz
35758f31.jpg




弁解だけはさせてください
服の質感が描きたかっただけで、他意はない!!全くない!!

むしろあってたまるか!!
でも、服と肌の質感の違いを描きたかったというのは本当ですよ本当だからお願い信じてorz
描き分けきれてないのは気にしないでorzorz
質感難しいです……

あの、ハイライトをハイライトで残して塗るって言うのがやっぱり私は苦手なようで……
どうしても無意識にぼかしてしまうんですよね……ぱきっとしたハイライト残して塗ってみたいなーってやってみたつもりだったのですが、結局最後にホワイトでハイライト入れました。


さて、後はちょっとした日常的な事でも。
昨日お祭りがありました。
久しぶりに会う友達とお話が出来てよかったです^^
あとは……小学生に混ざって大騒ぎしたりねwやっぱり私は小学生と周波数が合いやすいらしい……
その騒ぎすぎで、今のどがちょっとやられてますけどね^^;
かなーり寒い中を(しかも一回すごく雨降った)、半袖半ズボンで駆け回ったので、もう……ガクガクガクガク
それでも私は元気です。

あとは、最近頭のスイッチがずっと絵や漫画の方向に向かってしまっているのか分かりませんが、
普段の会話や授業の一言で時に
スイッチon→妄想暴走(寧ろ暴発)
することが多いですorz
本当、ちょっとした言い回しとか単語とかに過剰反応して^^;いい加減にしろと言われますけども。
ただ、楽しくて仕方がないので良いことにします。メモ欄の消費率がおかしいここ最近。そろそろ新しいノート買わなきゃな……ノートよりも手帳を買わないといけませんが、次はもっとメモ欄の多い物を買おうか、自分。



さて、以下続きにて、拍手コメント返信です!!
ありがとうございます!!

拍手[1回]




lifeworks歌ってみました!!
初めて聞いたときに一聴き惚れ(?)してしまった歌なので、歌っててすごく楽しかったです^^
本当、歌詞も音も好きすぎて……!!


普段はボカロの歌を歌ってみるときは、あまりに音が高いと声が出なくなるので低めに歌うのですが、今回いつも歌う時の高さでも十分出せたので、久しぶりに高めの声で歌ってみました^^

拍手[0回]


模試を受けている最中に問題の文章で妄想暴走。
髪の枝毛を無意識に左手でブチンブチンやりながら、問題を解いている手が途中で止まって怪しい笑顔を作っていたらきっとそれは私。

と言うわけでこんにちは。一週間ぶりの日記です^^;
漫画の下書きをがりがりやりつつ、たまに息抜きで絵を描いたりあとは本業勉強したり……^^;
そんな感じで毎日過ごしています^^

あれですね、最近いろいろIWMPの各キャラの過去とかしっかり定め始めたら、手帳のメモ欄が一気に埋まってきました。そろそろ新しいのを買わないといけないのですが……^^;;;
あれですね、過去現在未来。どれを考えてても楽しいです^^
過去とか、何があって今の性格になったのかとかさかのぼって考えるのが楽しすぎて……

ネオ・セレネ・マカットは結構原型……というかおおまかな形は決まっているのですけどね。
というか、その今の時点で決まっている設定……ネオとマカットの方について友人と話していたら、
「マカットwwそれ主人公の設定かよwww」
とは言われましたけどねwww

いずれ描きたいです。描きたいモノがたまる^^;;;;;;;;;
全部の話を書き終わったあとか、もしくは途中で絡めるか……今の予定では、3話あたりで少しだけネオの過去も描きたいかもって考えてます。
まず二話目描けよって話ですけどねwww


さて。
今週中に描いてた落書きとか……
f642dc0c.JPG










墜ちる機械音
体の中の機械が俺を内側から破壊する
物理のテスト中に構図が浮かんだら描きたくて描きたくて仕方がなかったという^^;

ちなみに背景の月は、実は偶然の産物で、なにか機械……機械のコアみたいな、
発光してこう……みたいな物をかきたいなって思って居たら、何故か月になってました^^;
そして厚塗り練習。


08ed29f4.jpg








copy and paste
私の意志よ 貴方に届け

と言うわけで、この絵はサイトの方にもうpした物ですが、一応縮小版……になってるのか?
実は、この絵を描くときにいろいろあって……

以下、ちょっとしたメモ。

実は、水彩色鉛筆ごく一部コピックで描いた絵なのですが、
水彩色鉛筆って言っても、今回は鉛筆としての使用ではなくて、
鉛筆の芯を水筆で色を取って、水彩風に(というか水彩として)色を塗ってみました^^
前にそう言う使い方をしているメイキングを読んだときに、「そんな使い方もあるのか!!」と思って、ずっとやってみたかったのですが、今回ようやくやることができました^^
結構楽で良い物です^^パレットの準備もしなくて良いし!!←

で、実はコピック。
紙は水彩紙を使って描いたのですが、
本当はネオの左側にあるごちゃごちゃ……気付く人居るかな^^;ピクリン酸とか描いてあるのですが、
そこの線って、最初細いグレーのペンで線を描いて、その上からコピックでなぞって(色がB0000。薄い色なので、C-1かどっちにしようか悩んだのですが個人的な好みで)、そういう線……というか効果で描いてみたかったんですね。
写真でごく一部だけですが、
398431851.jpg










ネオの横……けっこう端ですが^^;
こんな感じの物にしようと思っていたんですね。

ところがすべて描き終わった後、ネオの背中側に青色で影を付けようと思って、青色を付けた水筆でそのコピックの上の所を通過したところ、
コピックのラインがくっきりなったうえに、色が付いて取れなくなったwwwww
とりあえずネオの後ろだけそんな状態になっていたら変なので、そのままごまかすかのように、色を塗った結果がああなりました^^
いろんな色を乗せてみたりと、結構楽しかったり!!

色を含ませた水筆でコピックの線の上に色を置いた後、すぐにその上から大量の水をかけてべちゃべちゃにする(線の周りについた色を水に浮かせて紙につかないようにする)

上からティッシュで水だけ吸い取る

84908aa1.jpg








こうなったw
一気にやろうとすると紙に色が付いて取れなくなるので、少しずつやると良いかも。

もうこれが楽しすぎてですね!!
ほんと……アナログ楽しいです……はふーっ。

拍手[1回]

さて、一週間……って言っても先週は日曜に描いて、今週は土曜に描いているので、
しっかり一週間という訳ではないんですよね^^;
いや、前回日曜に描いてみて、月曜が学校なので予習をしないといけないと言うことを考えたとき、
予習が間に合わなくて……というわけで、今回は試しで土曜日に。

と思ったのですが、日記を書いている今が既に眠たいです。まだ寝ない……眠ってたまるか!!

さて。実は一週間過ごしてましたが、うp出来るような落書きはありません。

理由→本格的に〆切が間に合わない!!!!
実は、〆切まであと一月ほどなのに、ネームすら上がっていない状態!!
今日中に描いて明日あさってから下書きに入らないといけないのに……!!
(で、もしこれでコンテストなかったら、この努力は……ピクシブにでもうpしますよ……)

と言うわけで。今週はずっとネームばっかりやってましたorz
っていうか話のまとめと、ネームですね。16P描いても終わりません。寧ろイメージ的に24Pぐらいを想定して描いているので、本格的に危なさだけが増してます。
ま に あ わ な い ! !

な……何とかしますから!!
あと応募要項はどこにあるのですか漫画甲子園ブックバージョン……!!
……メールで聞いてみるべきなのでしょうか・・?



さて。
最近眠くて、ちょっと辛いです。起きてられない……
夜は10時ぐらいには眠くて、うふふ状態だったりしてます^^;

と、それを乗り越えるために、ちょっとほとんど初めてなのですが、紅茶というものを飲んでみてます。
あとはコーヒーとかです^^;牛乳が最近無いので、砂糖だけ入れて……
なのに上手く働いてくれなかったりするのですがwww

紅茶と言えば、前に英語の教材で読んだ文章の中で、印象に残っていた物で、
「ビスケットを紅茶に付けて食べる」
というのがあったのですね。イギリスのお話だったかな?
と言うわけで、どんな味がするのか気になったのでやってみてました。

コンビニで紅茶と、ビスケット(素朴な味わい的な事が描いてある、味も何も無い105円ぐらいで買える物。こんなイメージだろうという偏見で決めた)を購入。
家にて紅茶を入れ(この時、パッケージが黄色だったのでレモンティーだと思いこんで買っていたのに実は違ったと知ってショックを受ける)、とりあえず部屋で飲んでみる。
実は紅茶を一度しか飲んだことが無かったので、こんな味なのかと思いつつ飲んで。

二杯目から、ちょっとビスケットを付けてみました。
その英文の中で、「付けすぎるとふやけたビスケットがカップの中に落ちてしまう」という部分があったのを思い出し、注意をして付けてみる。
食べる。
「おお、ふやふや」

……つまり、どういおうか迷ってます。
あ、でもビスケットが同じ味でずっと食べ続けてたら飽きるので、ちょっと味を変えるつもりで……って感じで食べるのには結構おいしかったです^^(ただし個人的主観)

そして、さっき調べて分かったこと。
なるほど。ミルク入れるのか……
クッキーとビスケットどっちでもいいのか……

とりあえず、眠気覚ましの良い方法が無いか模索中。
やっぱり高3になってから、一気に眠気に負け始めてる気がします……ううう……
明日こそはしっかり寝たいです……

拍手[0回]

なんだか、ずっと習慣のように描き続けていた日記を一日二日休んだだけでこんなに手がもやもやするものですかね!!
ある種の軽い中毒症状とかあるんじゃないですかね……とか、思ってみる。
元々ネット中毒の気もありますしね^^;

と、それでも日記を休むだけで、圧倒的に夜にいろいろ使える時間が出来て、これでいいんだと自分を納得させつつその時間を読書にぶち込むというww
まあ読書好きですし!!(勉強しろ
積みまくった小説やら本やらいろいろありますし!!読まなきゃね!!

と言うわけで、そんな報告もしつつ。
四コマ漫画でも……なんて
198d05eb.jpg











IWMP四コマ。

ターシュ君家庭的過ぎるお嫁さんに欲しい計画の一つです。(言い過ぎだ)
戦闘の役にははっきり言って立ちませんが、多分料理とか洗濯とか掃除とか得意なんだろうなぁとか思いつつ。
(ショウお姉ちゃんが研究に没頭すると周り見えなくなるタイプっぽいし、そう言うときに家事は全部ターシュがやってたんだろうなあとか、暇な時間は地図を眺めるかぬいぐるみでも作るかしてないかなとか思っていた結末ですほんとうに!!)
なおかつ、きっと袖の存在が気持ち悪いんだろうなとか^^;実は書きかけで放置されてたものが発見されたので、仕上げてみたわけですw

ついでに。
44f848f4.jpg









たまには透明水彩で。一時間ほどでがさがさと。
と言うのも、今日本屋で透明水彩の作品集みたいな物をぱらぱらと眺めていたら、
透明感に目が奪われてしまって……!!
なので家に帰ってそのまま勢いで描いてしまってました……
描いたのは、部屋にあった石……グリーン・フローライトとアメシスト。
石のあの質感が上手くだせない……ぬう……

もっと時間のあるときに、もっと大きな絵を描いてみたいです^^水彩で……

拍手[0回]

今日で、体育祭も終わりました。
リレーとか。本当久しぶりに全力ダッシュなんてやったよ^^;
もう股関節が動かないの!!堅くなりすぎちゃって!!
しばらく動かないと、すぐこれです……今日はもう日焼けもすごかったり疲れたりで、出来れば早めに寝たいです……
リレーでは1走を走ったのですが、ほんとうあの位置、緊張感がおかしい……
そして最下位でバトン渡してしまって本当に申し訳ない……

結果はよくはなかったのですが、結構すがすがしくって、なんだろう。悲しくないw
いや、いろいろあるんですw



さて。
体育祭も終わって。
これで受験勉強に集中できるようになった訳なのですが、
そこで、やっぱりちょっとこの日記の更新を、減らそうかと思っています……
というのも、私自身あまり成績がよろしくないのと(化学とか地理は良いのですが、主要3教科が全滅したまま元に戻らないっていうか校内偏差で30って私初めて見たんですけど……?(30台はともかく)

ただ、問題が30秒ドローイング……
さすがに30秒ドローイングだけを毎日更新するわけにもいかず、
今現在は毎日更新も何とかなっていますが、いい加減何とかしないといけない気がして(主に成績的な意味で)、
でも毎日やらないと効果が無い物ですし……


実は、インターネットを使っている時間で、一番時間を取っているのが(途中寄り道などをしているからなのですが……)この日記を書いている時間で、
この時間を削りたいと思っている所です……

なので、もし出来るようだったら、週末に一週間分をまとめて日記を書くと言ったような、
そんな形式で受験が終わるまでやっていけたら良いなと思っています。

本当は、もっと早くこうするべきだったのかな……

実は、自分の中で、よく言われる「受験勉強が忙しいので、サイトを閉鎖しようと思います」といったことだけは、絶対にしたくなかったのです。
もちろん、その気持ちは今も変わりません。
ただでさえ更新の遅いサイトなので、せめて日記だけでも毎日更新したかったのですが、
さすがに今の私にはそれをするだけの余裕が無いので……

ただ、これから多分毎週模試みたいな日々が来るんじゃないかとちょっと怖いです^^;;;

と言うわけで、しばらくはちょっと日記は控えたいと思います……
それでも毎日は無理でも、定期的に更新が出来たら良いなと思います。
それでは、しばらく出没は少なくなるかもしれませんが、週末ぐらいには顔を出せるようにしたいです。


この間描いた絵は、時間を見てサイトにうpします^^;
あと、きっとツイッターには毎日居るかと思われます^^

それでは!!

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika