Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
ついさっき、ふと思ったんだ……
「ああ、焼きそばパン最近食べてないな……」

c2ba9324.jpg









総菜パンっていうのはそう滅多に食べないのですが、
お昼を買って食べないといけないときは、駅の売店の焼きそばパンをよく買って食べてます。
美味しいよ!!焼きそばパン!!
カレーパンも好きなのですが、やっぱり量とか辛さとか……(と、いいつつドライカレーのおにぎりとかもよく食べてますが^^;)
……というより、お母さんがお弁当を作ってくれるので、テスト期間中ぐらいしか、そういうものを食べる機会は無いんですけどね^^;

そして学校の焼きそばパンは食べたことが無いのだという。
寧ろ学校の購買は、体操服に穴が空いた(しかも修正不能なレベルで)時にしか使ったことがない物でorz
あと、タオル買ったぐらいだね!!

ああ、焼きそばパン食べたくなってきたな……無性に……



さて。そろそろマンガの設定ぐらい決めてしまわないともうすぐ7月が終わってしまうということに気がついた!!
うえっ、投稿したい漫画まだ設定決まってねえwwww
というわけで、(大まかな設定は決まってるけど、キャラデザとかはまだだったので)、
キャラデザ開始!!
いきなり詰んだ!!(早っ

いや、仮面被った~って設定にしたいのに仮面が描けない致命的な状況でww
ついでにいうと、最近キャラデザみたいなのやってなかったので、発想の出し方とか結構忘れてて……うー……
今から調べますー……


3色お題、やってみたったー!!
http://shindanmaker.com/115155
↑こちらの、3色お題っていうのをやってみました^^
やっぱり私の絵はたくさんの色を使うのが目標になっていると言うのもあるのですが、
色を使いすぎだ……とも思うので、初心に帰りながら描けました^^
909e3ef4.jpg







髪の毛を描いたら目がかけなくなった件ww
ほ、本当は目の色に青色を使いたかったんですよ!!嘘じゃないですよ!!信じt(ry
……ま、描き終わった後に2色しか使っていないことに気がついたというorz

それでもやっぱり色が好き!!
大好きな青色を思いっきり使えなかったのはちょっと残念だけどね……

そして厚塗りっぽい塗りってやっぱり楽しいなぁ……!!って。思います^^
もちろん普段の塗りも何もかも楽しいんですけどね!!

拍手[1回]

昨日日記に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
励みになります!!ありがとうございます!!ズンドコズンドコズンドコ←小躍り中


さて、何でしょうかね、この奇妙なまでの疲れと、眠気……
まあ眠気は仕方ない!!この疲れだ!!
なんだこれ……

というわけで、今日も元気に学校に行ってきました。
なんだか夏休みって気がしなくなってきた^^;;
私の夏休みは何処?結局放課後は居残って勉強したりとかしてきました。
あれですね、英語はちょっと色々まとめたノートは作れたのですが、後はこれを実行しつつ問題集とかこなして……
問題は数学ですね……
実はどう勉強すればいいのかさっぱり分からない状況^^;;特に数列!!あとベクトル!!
つまり数Bですねorz
明日にでも、数学の先生にどう勉強すればいいか聞きに行きたいです……

さてさて、何だかんだで疲れていたのか、絵を描いていた記憶が無く、
昼休みぐらいにゆるゆる描いていた物でも……
878730ea.jpg









※下の汚い字の英語は関係ありません。英単語のテストがあって、やけにかっこいい文章があったのでメモで^^;

瓜君。上には普段ははっぴというかなんかそれっぽい物を羽織っていますが、
それがなかったら、こんな感じかなーって思いつつ。
実は上着にはモデルがあって、世界史の教科書に載っていた軍人さんの服装で前にポケットのいっぱい付いたあんな感じのものを着ているのを見たのが印象に残ってて、
気がついたら描いていたなどと。

しかも書き忘れを(今更)発見したなどとwwww
もうどうしようもねえなww

そういえば。
iwmpを描いているときに、やっぱり地理勉強しててよかったなーとかはよく思ったりしてたんだけど、
やるんだったら、もっと世界史もしっかりやっておけばよかったなーって、ちょっと後悔。

地理は本当に、地形的な事とかそういうのが、そのまま世界観じゃないけどなんか
大陸の真ん中辺りだし、この辺りはあんまり雨降らなかったりするんだろうなーとか、
城下町の道路の形……結構入り組んだり、こう折れ曲がったり。複雑なその道の例の画像なんかを見ていると、
「ああ、こんなところであのメンツで戦わせてみたいなぁ……ターシュあたり、こういうところでの戦いとか指揮取ったら強そうだなぁ」
とか考えてしまう……
一応すぐ見に行ける距離のところに昔お城があったので、その道の感じとかは、歩いて見ると結構体感できたりするんですよ!!
007ca6c6.jpg







町を歩いてて(っていうかかき氷を食べに行って)本当にこの形の道路に遭遇したとき、私の心は成層圏までひとっ飛びでしたね!!
でも車が反対側から来たらちょっといろいろめんどくさそうかもとは思いました^^;
やっぱり細い道が多いですからねえ……

設定だけ作って結局上手く活用されなかったのは、第一話ではターシュの住んでた町は、乾燥地域の中だけど、外来河川か何かがあって、暮らしてるのかなーとかそんなイメージだったり。建物は煉瓦造りで、少し町から外れた方に行くと岩がごろごろする砂漠とか。
(って考えると下半分の国境は川なのかな?とか考えてみたり)
なのに煉瓦の積み方はこれしか知らなかったのであるorz
ああ、もっと知識が欲しい!!

ついでにいうと山脈系の設定が全く無かったり^^;
北の方に山地があるかなーってぐらいで。

……そういうところの設定のまとめ、一応自分用に作っておきたいなぁ……


おまけ。
一体何処で使われるのか分からないけど、結構前から作っていて、
結局何に使おうか分からないもの。
nya.jpg









ドリル絵文字化してしまったー
ξ(^▽^ξ )⌒{おーい!!ニッケルー!!

口は□でも結構いけます。ξ(^□^ξ )⌒{全員集合!!もうこれで10回目だぞ誰か一人くらい整列してもいいんじゃないのかww


メインのメンツが誰一人絵文字化できなかった件ww
というかこいつ以外できる気がしなかったww

拍手[0回]

先日宣言していたとおり、サイトの頂き物、更新してきました。
本当にありがとうございます!!

HAHAHAまさかそんなうpしたあとに中々画像が表示され無くって
新たなバグか!?って思ったら、ごくごく平凡なミスだったなんてソンナノシラナイナァー

結局、野球の方は負けてしまったようです。
でも、ああいう応援って、楽しいですね^^
ブラスバンドの音がなにげに好きだったりします^^
相手チームの応援団も、すっごくノリノリで踊っていて、楽しかったです^^
もちろん、こっちが応援しているのもね!!
あとファールボールのはらはら感www


さて、もう今日はちょっと時間が無いので手短に……
絵。描いてます。
ecbb5d37.jpg






※もはや宣戦布告の域で。

現在、色塗りに入ってます^^

で、そこでハプニング発生。
コピックで塗っているのですが、
描いたインクがもう古くなっていたのか、ちゃんと消しゴムをかけたのにの び る ! !
あーウチのこの色塗りで気がついてよかったー……
スキャンして、コピーした物に色を塗る作戦に出ました。
ああ、コピー機万歳……万々歳!!

さて、勉強いってきます!!

拍手[1回]

昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
あああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……→うれしすぎてどこかに転がっていきました。勢いは止まりません誰か止めてあげてください。
ありがとうございます!!

さて、二日連続でこんなにうれしいことがあっていいのでしょうか……!?
クラスメートの友人(と言うと長いので、以下リンゴのサンバ略してリン酸)から、絵をいただいてしまったのですよ!!
8480c812.jpg







掲載許可は取りました^^リン酸さん、ありがとうございます!!
なんと、これまで私が描いてきたオリキャラを全部描いてくださいました!!なんて奴だ!!←
総勢24人!!
チビキャラかわええです^^ああっ!!みんなぷにぷにしてて指で突っつきたいっ……!!
かわいいよおおお!!!!

(サイトにて紹介されてないオリキャラについて……あやめ(本名:夏草 菖蒲)姉弟日誌のキャラ。赤達と同学年。 マコ&no name:話作りの練習の複製物(ひどっ ケイ&リンク:去年あるコンテストに投稿した漫画の主人公)

リン酸さん、今回はこんな可愛いイラストを描いてくださり、ありがとうございました!!


さて、こうやって描いていただいて……
うちの子で、一番古いのはマカットです。実は。ほぼ同時期に、ネオですがw
で、やっぱり当初とは微妙にデザインが変わっていたりするんですね。髪型とか。
489a6671.jpg









というわけで、思い立ったら即行動。一番最初のデザインで描いてみた。
って言っても、ほとんど変わってるのって、ネオとマカットぐらいなんだよなぁ……
ネオのアホ毛は、それまであまり意識したことは無かったのですが、ある時クラスの男子に「お前アホ毛あるんだなww」っていわれて以来、なんだか少しうれしくて、意識して描いていた物だったりします。
マカットの髪型は、最初描いたときからセンタージャンプ&外はね&分け目は列型っていうのは決まっていましたが、上に飛んでいるアレは、最初は無かった物だったり^^;
これは本当に飾りっ気が無くって寂しかったから書き足した物でしたww

にしても、色々描いてみたい物が増える……過去編とか、未来編とか。
微妙に予定とかは決まっていますが、それでもまずは本編を書いてからだよね!!
過去編は気が向いたら描こう……

拍手[1回]

ちょっと今日は30秒ドローイングお休みします!!
ええそりゃあもう!!ただでさえ今日ちょっと母さんに数年ぶりにこてんぱんにしかられた上に
日記があと少しで描き終わるってところでデータが飛んだんだぜえええええええええええええええええ!!!!!!(極限状態につき発狂)

と言うわけで、タイトル通り!!
今日とてもうれしいことがあったのですよ!!
ドン!!
GunCombi-01.jpg









なんとAt.さんが、At.さん宅のナツァリオ君とウチのマカットの銃コンビを描いてくださったのですよっ!!
うおおおおおおおおかっこいい……!!
そしてふつくしすぎる透明感……!!
ふおおおおおおおおおおおおおおおおうううかっこよすぎるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!あああああああああああああああああ!!!!!!!!ドカバキガタンゴトンドングシャ(とりあえず落ち着け

At.さん、このたびはかっこいい二人組を、ありがとうございました!!
すいません、あさってには時間が空くと思うので、あさってまでには頂き物にて紹介させていただきます!!

さて、毎回恒例、御礼漫画。
c28eeb4f.jpg










多分この後に交わされたであろう会話。
ネオ「マカットーお前数年後……いや、もしかしたら数ヶ月後にはナツァリオ君に身長抜かれるんじゃねwww」
マカット「!!そ……そんなことない!!俺だって毎日牛乳とかチーズとか煮干しとか……etc食べてるんだからな!!俺だってニョキニョキのびt」
ネオ「でもお前この間の身長検査で3回連続身長変化無しだったじゃん」
マカット「(何故ばれたし)う……うるさい!!」
ネオ「まさか身長負けるのこわがってんの?かーわいいなぁーww」
マカット「……撃ち殺されたくなかったら今すぐ部屋から出てけ。隊長命令だ。」
ネオ「スイマセンデシタチョーシコキマシタ」


ちなみに。
あさってが時間が空くというのは、
実は、ウチの高校の野球部が、今日試合に勝って、準決勝行きなのですよ!!
あさってにその応援があるのです^^全校応援ですよ^^
多分補習無し!!やったね!!(重要)
いやー頑張って貰いたい物です^^


今回は、At.さん、素敵なイラストを、ありがとうございました!!

拍手[2回]

昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
励みになります><!!ありがとうございます!!

さて、今日はなんかいきなり水彩色鉛筆で色々描いてみたくなって(最近そういうの多いな、オイ)、
ちょっと描いてみた^^
2e0334d4.jpg









「私の足は引っ張るなよ、マカット」
「貴様こそ、俺の足を引っ張るな。ネオ」
戦場にて。

なんか、こういう背中合わせってなんかワクワクされる何かがないですかね……なんか周りを敵に囲まれてる想像が真っ先に出てくるからだと思うのですが。
あと、ネオの髪はやっぱり塗ってて、楽しいです^^
金髪もいろんな色を使って塗れるので楽しいのですが、
どうしても自分の中で思いっきり色が使えなくて^^;特にアナログだと、その勇気がなかなかでないと言いますか……
ネオは元々色が濃いので、多少変な色になっても、結構ごまかせたりするんですよね^^;

さて、色鉛筆は色鉛筆ですが、大好きな愛用の水彩色鉛筆。
水彩がやっぱり好きです^^
まあ、水彩的な……水に溶かして使うのは、最初の下塗りで、全体的に黄色を塗りたくるぐらいですけどね!!
黄色を色鉛筆でがーっとぬって、それを水筆で水彩にしてから、その上に色鉛筆的使い方で色を塗ってます。
あと、普通の色鉛筆……も、一度使ってみようと思って買ったことはあったのです。あったのですが……
私には、色が濃すぎて、扱えなかったのだ……orz



さて、今朝久しぶりに夢を見ました。
一月前ぐらいだったかな?友達と話していたのですが、
「いやいや確かにおいらは自分のオリキャラは好きだけど、そんな夢にまで出るほどレベル高くないよーww」
予想は付いてるな?>>ついに今日夢に出てきたよwwww
末期患者のレッテルが自分についに貼られるときが来たかと、まあ覚悟はしてた。
そんなこんななので、その夢の話でも……と思っていたのだが、
実は記憶にある中にストーリー性が無い上に……最後少しだけグロなんだよなぁ……
未だに手に感触残ってるもん……うーっ……
そして目が覚めた直後、まだ残る手の感触におびえながら、なかなか寝付けなかったけれども二度寝したという^^;;;;;

何故主人公が出てこなかったのか、私はそこに疑問を覚える。

でも内容軽く記します。
以下続きにて。夢の内容。

拍手[0回]

昨日、日記の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
なんだろううれしすぎてうっほほーい!!ってなってます!!←
こんなうれしくっていいんでしょうか?いいんでしょうか?ワフワフ


さて、今日ようやく、IWMPの二話目の下書きに行きました!!
そしていきなり詰みました!!包帯の結び方って分からない……
これまでそう、大きな怪我って頭部にしかしたこと無くって(しかもそんな大きくはないけど。眉毛が一部禿げてしまった以外は^^;;;)、
なので、包帯の巻き方とか、松葉杖とか、よく分からないんですよ……
包帯とか、唯一覚えてるのって、頭を思いっきり切った時に、頭部ミイラ状態になったぐらいでw
お前ら、黒板のチョーク入れは本当に凶器だぞ。下を掃除するときは十分気をつけろよ……
あとリコーダーも、十分な破壊力を持つぞ……人に対して絶対投げるなよ……(まずそんな使い方をする人の方が信じられんがな)

おっと、話がずれましたね。
いや、ちょっとそういう包帯系のシーンがあって、それの資料探しの為にPCを付けたはずなのに、
気がついたら背景の色塗りをしていたなどと。しかも遠景の建物系は結構描けたって言う。何してんだ。
にしても、背景描くの楽しいですねえ^^ふへへへへへへ
と言うわけで、日記を書き終わったら、ちょっと資料でも探してこようかなとか。

やっぱり、漫画を描くのってかなり知識がいるんだなって、実感させられます。
記憶の中にある、何かで聞いた言葉は、「10の知識で作る10の知識の物と、100の知識から作る10の知識の物は、全くの別物だ」。
当然のことだけど、やっぱり重要なことだよなーって。
一般的な幅広い知識。あと雑学系ももっと勉強しなきゃと思うんだけど、なかなかできない自分がいるんだよなぁ……くそ……

僕は何がいるんだろう?

おまけ。
c43ee207.jpg









熱中症には気をつけて!!
だからってそれを投げることはないと思うけど。

拍手[1回]

おとといの記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
うれしすぎて小躍り指先ピシッ!!励みになります!!

さて。
……今日は学校で親が個人面談……ぬー……
最近変な行動が多かったので、何を言われたか怖いです……むぅ……
まあ、奇怪な行動は今に始まった事じゃないしね!!
今日冷静に考え直してみたら、昔からと理解したので、なんかもう……いいかも。なんでも。

で、確定事項として、これまで何度も「お前には無理だ」と言われ続けた、俺の夢って言うか。こう生きていきたいって言う、目標ってあるんですよ。
……ええ、「世界のはじっこの方で、誰にも気づかれず、ひっそり生きていきたい」っていう……
やっぱり変な行動が多い人間なので、
何だかんだで変な奴って、認識されがちで……まあ間違ってはないので否定はしないのですが……
(寧ろ結構自由奔放に生きているので、多少変な人って思われている方が動きやすい)
いろいろ、あるんですよ。
でも、無理だって言うんだったら、求めたっていいですよね?

あと中学時代の黒歴史をもう掘り起こされたくないorzいや、絵な意味じゃなくって、色々行動でね……orzorz

落書きをあえてあまり丁寧ではないけどペン入れしてベタだけで何とかしてみた
reverse.JPG









?esrever reverse?
白黒逆転。

拍手[1回]

勉強してたら、気がついたら絵を描いている。
さすがによくあることなので、あまり気にしていなかったら、
夕食までに3枚コピー用紙消費していたとか、どういうことなの……?
ああ、無意識って怖いね!!

と言うわけで。
書いていた落書きは……まあ、いろいろと問題がある何かだったので、
問題のない一部だけ晒します。
4550e68a.jpg









目に光がないですよ?
状況は想像にお任せしますw

3ca21129.jpg







額を合わせて。
マカットは元々表情が少ないので、たまにこうやって、思いっきり感情を前面に押し出した物を書くと、
違和感だらけというか……
涙 ボロボロ

で、何故か増えていくIWMP番外落書き漫画。
なのに主に表向きには出せない物ばっかりwwwwwww書くなよそんなものwwwwwwwwwwwwwwww
HAHAHA内容は皆様の想像にお任せしますwwwwwwww

拍手[1回]


元々あまりアナログ……といってもコピックとか、漫画とかは書くのですが、
絵の具で絵を描くって事は、そう……あまりなくて、
というか慣れなくて^^;絵の具……

で、急に昨日の夜、数学の予習をしていたら、絵の具で絵を描きたくなったんだ!!

と言うわけで、夜12時より、自分にしては珍しい集中力で、一気に書いた絵。
bf1ab4d8.jpg









背景は、旅行先で撮った写真を参考に……
not 墓石
やっぱり葉っぱって書くの楽しいね!!
って言っても、筆をたたきつけるだけだったりしますけどね!!

あ、画材はアクリルガッシュです^^
学校で美術を取ったときの絵の具がまだ余っていたので……
と思って、書いてみたら、白1本が切れて、黄色がもう無くなりそう^^;
青色も危ないですが、まだ出ます。ああ、買いに行きたいな……滅多に絵の具使わないんですけどね。
あと、筆もうちょっと細いのがないと人を書くのが辛いorz

あと、やっぱり私はアナログをできる限り避けてきたのが丸わかりですね^^;
やっぱりこう書きたいのに、どう表現すればできるのか分からない!!って言うのが多くて……
ああ、自分レイヤー効果に頼りすぎだったんだなと、改めて思いました……

で、この絵を描くために無駄に3時過ぎまで起きていたのですが、
最近遅くても1時頃に寝ていたので、
すごく眠たいです……無茶はいけないですね……
今日は早めに寝ますー

拍手[2回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika