Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
4fa73748.JPG







現在の状況。
ちなみに、よく探してみると、ツールの欄に、思いっきり誤字のツールが入ってますww
どうせ自分しか使わないし意味は通じるしって思って油断してたらww

絵の作業の遅さにもう泣きそうですwwwww
うーそれだけ丁寧にやってるかっていうと、全くで……
つまり、言い訳をさせてもらうとモチベーションが上がらないと言いますか……
くっそそんな言い訳ならしない方がましだよ!!
と言うか言い訳するのが大の苦手……いや、本当を言うと、自分自身が言い訳をするのが嫌いなんです……
なんというか……自分が見苦しく感じられるので……
当然人それぞれの感じ方ですし、ほかの方が言い訳をしているのを見ても何とも思わないのですが、
自分が言い訳をするという行為が嫌いというか……
……
というか、中学時代の自分と、やっぱり変わってしまっているんだな。と、思わずにはいられない。
考え方とか、物の見方。
出来るなら、昔の考え方に戻りたい。
なんか、あまり嫌だなーって思ったり、人に対していらいらしたりとかって無かったあのころに戻りたい。
考え方だけでいい。
……はぁ。

さて、後マンガは、ようやく今日、下書きの半分が終わりました^^
学校の休み時間とかにちまちまやっているので、
たまに一気に時間取ってやってしまいたいなぁ……
もうその次に描きたい話とかも考えてたり、
描きたい話を片っ端からアイディアとかまとめてみたり、話としてまとめてみたり。
そんな作業を延々とやってます^^
後は、下書きは9P……
と言っても、お話の最後3Pと、最初の5P+タイトルページなんですけどね^^

マンガの作業は、基本6P目から(でも8Pぐらいの短い物は、2P目から)描いていってます。
なんか読んだんだよな……マンガは、最初と最後の絵が綺麗(この場合の綺麗は、線ががたがたしてない等といったそういうこと)だと、全体的に、綺麗なイメージになるらしい……という……
それを信じてこうやってやっているわけですが……やっぱり最初に書いたページと最後に描いたページはペン慣れの関係で線が……線が!!(涙目
つまり、私のマンガ、途中のページとかペン慣れして無くてすごい酷い線になっている場合が多数ww
いや、根本的にあまり綺麗な線じゃないんですけどねww元々ねww
うーっうーっ!!
もっと綺麗な線で描きたいよう!!(じゃあ毎日ペン握れやって話なんですけどねww

拍手[0回]


M3.jpg









MOTHER3 5周年おめでとう!!
今までこのゲームに何度泣かされたか……!!
もう……初めてぼろぼろ泣いたゲームなので、もう……
たくさんの感動を本当にありがとう!!
そしてこれからもずっとずっと大好きだあああああ!!!!!!!!!

……というわけではい。
久しぶりのアナログ・久しぶりの水彩絵の具でしたとさ♪
いやいや、絵の具は使うの苦手だけど、使うこと自体は大好きなんだって!!
水彩絵の具大好きなんだって!!

でも絵の具は本数そうたくさん持ってません。
5本……いや、実際使ったのは目の光の白を除くと3本だけなんだけどww
しかも中1から使っているはずなのに、まだ8割強チューブに残っているんだけどww
ほんと色の3原色万能過ぎる……しかも水でシャバシャバにして使うのが好きなので、絵の具の減りが遅い……

でも、もっとアナログでも絵が描けるようになりたいな……
そりゃ、絵の具の準備とか後片付けとか面倒だと思うことも多いけど(だからコピックの使用率が高いのか)、
でも水彩なら片付けにあんまり時間もかからなかったし、またやりたいな……
せっかく水彩紙もあるんだし……


本日、本当に忘れ物が多くて……
とにかく、重要な物ばかりやけに忘れて行きました……
と言うわけで、忘れた物を書き出してみよう。
・予習済みの英語のノート・古典の教科書・電子辞書・英語の教科書・漫画描く用の水色シャープペン
……
ちなみに電子辞書と水色シャープペンが無いと学校で主に下書き作業、漫画描けなくなります。休み時間とかに。
うーせっかく定規持って行ったのに……

と言うわけで、今日は次に描きたいお話のプロットを書いていました。
というか、ある程度ストーリーの流れとか決めておきたい。
どんな感じのお話を描きたいか。
IWMPの今描いている話を書き終えたら、次の話に、出来たらその後に一回姉弟日誌書きたいな……とかなんとか。
言ってみる。
もちろん途中で何かが起きたら、そちらの方優先に。
何かが起きたら。ね。

と言うわけで、今日は漫画描かずに落書きがりがり。
で、落書きに色を塗っていたはずが、いつの間にか落書きじゃなくなりつつあった件……
7a34d5de.jpg









「そんな程度で俺に勝てると思っていたのか?」

CGillustで描いたのですが、
あれだ……星形の筆が本当に楽しすぎたんだっ!!
で、楽しすぎて遊んでいた結果、こうなったww
でも楽しかったので気にしない!!全く気にしない!!
気になるのは明日提出の課題だけだorz←

あー作ろうかな……星形の筆。SAIにも。
もうすっごい楽しかった!!はふー!!

拍手[0回]


明日までにMOTHER3の5周年絵書き上がるのか!?
今日家に帰ってから初めて色塗りに手を付けだしたというまあ……あはははは^^;
もうちょっと早めに行動起こせばよかったかなと思い始めても仕方がない。
だって水彩だもの。

そう、久しぶりに水彩絵の具を引っ張り出してきて、今描いてます!!
水彩絵の具もすきなんだ!!苦手なだけで!!
……明日までに間に合うといいな……(遠い目
いや。後もう少しで塗り終わるのですが……

でも、やっぱり淡い塗りになっていくなっていく……あ、なんか自分の原点が見えた気がしたわ。

で、絵の具を引っ張り出してきたと言いますが、
はっきりこれだけは言おう
俺水彩絵の具5色しか持ってないんだ……

……
はっきり言って使うのは、赤青黄色の3色だけで十分なんですけどね^^
白も使わない。黒なんて持ってない!!←
ちなみに残る一色は茶色です。
中学の1年の時に学校で渡された水彩絵の具なのですが、なんとなく気に入っているのでずっと使ってる。
ちなみにアクリルガッシュは使い方がわからなかったww
写生大会もずっと水彩でやってました。
……中3の時に、一回校内の写生大会で入賞したことがあったのですが、そのとき飾られていた絵の中で
もっとも色が淡い絵であったのは言うまでもない……
微妙な色彩が好きな物としてはまあ……本望と言うべきなのか……?

……淡いんだよなぁ。
その中での色の変化とか色遣いとか。
もっとしっかり出来るようになりたいなあ……


さて、いきなりだけど別の話。
姉弟日誌も高校生編に入りたいんだ……
で、制服を考えてみた。
73e578c0.jpg









日常系のお話なので、基本的に常識的に着れなさそうな物ではなく。
なおかつ、ラインとか入れたかったんだ!!
セーラーなのはブレザーを着たことがないため、セーラーの方が描きやすかったりするため。
スカーフも実は観察対象がもう周りにいるため、すごく描きやすいんd(ry
いや、リボンより描きやすいぐらいには。
……中学時代の制服は業務用梱包テープだったわけですが。

そして結果こうなった。と言うわけです。モデルは赤。
……

ブレザー着たかったなー……
セーラーはもうこれで5年以上着続けて、はっきり言います。軽く飽きましたww
あああああああブレザー着たかったよおおおおおおおおお!!!!!

拍手[0回]


ああああああ漫画描きたいよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!(ごろんごろんがたんごとっ
いや、こういう何かを描いているときに限って、別の物が描きたくなるんですよ!!
……
今描いている物に集中し切れていないという完全なる証拠なんですけどね^^;
うーもっと集中しなきゃな。
ただでさえ集中力が無いんだから!!
それぐらい集中せえやあああああああああ!!!!!!!!!!
と、言いたい。

と言うわけで。
姉弟日誌の番外編にトイレの魔物編魔物君視点verみたいなのを描いてみたいんだ!!
しかも思いっきりシリアスで。シリアス……難しいんだって……
だからといってギャグのセンスはないのだよ!!

で、それに対してのアイディアとかそんなの描き描きしてみたりしてました。
75631048.jpg






黒髪猫耳長髪ぱっつん和服少女を描きたい。すごく描きたい。
名前微妙に決まってたりするんだけどね^^
と言うかメモの時点でいろいろあるんだけどwww
最近ずっとIWMPのことばかり考えていたから、久しぶりに姉弟日誌を思い出してみるといろいろ描きたくなる……
片方でつまったらもう片方に行くとか何という都合のいい構造ww一つに集中しろとあれほど……

……この子はまともな形に仕上げたいなあ……
新しい子を作るときに、さすがにリーキみたいな事態にはならないでくれあなたは……
面白いと思ったら設定に詰め込みたくなるそんな年頃なんだっ!!
と、叫んでみる。

そして消えていく我が手帳のメモ欄の空白……
いや、手帳としては本望なんだろうけど、
勉強の予定とマンガの予定と設定がぶち込まれているようなそんな状況な為、
もう……何がなにやらさっぱりwwwwwww

ちょっと和服を描けるようにしようかな。そうしようそうしよう。
それよりもまず今描いている絵を描けよwwwwww早く描けよwwwwwwwwwww

拍手[0回]

お風呂に入っていたら、漫画のネタになりそうなのが二つくらい思いついたのでメモしていたところ、
急に「黒髪和服の女の子が書きたい……」と、なった。
時間もないのでこんな感じで落書き書き書き
ce0babf6.jpg









さて、漫画で書きたいネタも増えてくるな^^
まあそれはかけるときに描こうかな。
今はまずIWMPを描ききろう。一話だけでも描ききろう。

前にうpした、姉弟日誌のトイレの魔物編。
続きをちょっと描きたいなー……なんて思ってみたり。
思ってみるだけ。

そう言えば、久しぶりに姉弟日誌の四コマ漫画を、「マンガ☆ゲット」さんの方で公開してきました。
ほんと……皆さんのコメント一つ一つが暖かすぎて、涙が……涙……
うおおおおおおおおおおお俺頑張ってマンガ描くからなぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
忙しかろうがなんだろうが、頑張っていきますよっ!!(勉強しろっ!!

そう言えば、pixivガールズコレクション買ってもらいました^^
なんだかんだで毎年買ってる^^
ふふふ……素敵なイラストが一杯で何時眺めても幸せ一杯!!
しかも表紙が大好きなイラストレーターさんの藤原さん!!
もう幸せ一杯すぎて!!!!!!
わふわふ……本棚に入れる隙間が無かったけどそのへんは何とかした。うん。

拍手[0回]


今日はマーク模試でした!!
……
自己採点が思った以上に時間がかかった件について……
うー化学はだいたいいつも通り……数学も酷いと言えば酷いけど、そう……赤点じゃなかったし……
でも、やっぱりこれは酷いなぁ……もっと勉強しないと。
英語も。ね。国語は古典とか。
物理はもう公式すら覚えて無かったって本当に危ないと思うんだ\(^o^)/あっはっはww
思えばこうやって顔文字使うのって久しぶり(と言うかこういう日記ではまともに顔文字使いませんからね^^;←これ以外はw)

……でも計算が苦手すぎて……うー問題演習あるのみなんだろうけど……

あ、後先生に「redは……お、意外に点が取れてるんだな。」
意外って何事ですかwwwwwいや自分が馬鹿なのは理解しているが!!
まー用紙の記入ミスとか起きてたらお笑いですけどねww

と言うわけで勉強の話題終了!!

学校の近くにある公園で、お花見をやっていました。
ちらりと見えた、明かり。
桜の木を照らす、赤や黄色の色とりどりな光。
幻想的な風景がそこには広がっていました。

ああ、お花見行きたいなぁ……桜が散ってしまう前に。
屋台も出てるっぽいですし!!
というか出てましたし!!


さて、模試だというのに……落書き三昧ww
だってテストの時間最大で30分近く余らせますし……暇なんですよ……(見直ししろよ
と言うわけで計算のページとかに書いていた落書き類とかなんとか。
4df65f9c.jpg









地理のテストにて。
写真が3枚出でてきて、「これらの服と国の組み合わせで正しい物を選びなさい」みたいな問題があったわけです。
脳内「アオザイきたあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!」
と言うわけで、本気で出身が分からないリーキをがりがり。
書き終わったらリャンも並べてみたくなった。
そして:こ う な っ た w w

にしても、やっぱり分からないから回答速度が速いのか何なのか……
むー……でも時間が足りないよりはいいかな……?
なんて。
90079aff.jpg









そして動きのある絵が描きたかったんだっ!!
なんか嬉しいことがあった様子のネオ。「よっしゃあああ!!!」
さすがに一応スパッツはかせました。
ネオ……スカート(いや、違うだろ)がギリギリまで短いくせにギリギリまでボタンがあるので、どう動かせばいいのか悩むひとり。
いやいやお前主人公……まあいいかw

最近時間があるかと思ったら全くなくって、瞬く間に過ぎていく時間に戸惑っています……
毎日があっという間に過ぎていく……
絵がなかなか描けないのですが、少しずつ書き進めてはいます。
……なんとか……
……その中でいかに効率よく、集中して出来るか。
それがうまく出来ないから困っているわけではあるのですが、
でもそこの……切り替えをスパッと出来るようになりたいなーなんて^^
言ってみる。


さて、以下続きにて、拍手コメント返信です!!ありがとうございます!!

拍手[0回]

昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!

さて……ちょっと学校で漫画の下書きを書いていたら、クラスの友達が下書き途中の1Pを見てこういった。
「ここのとこのコマって、なんか『べ、別にあんたのために作った訳じゃ無いんだからね!!』って台詞入れたらぴったりじゃね?ww」(ちなみに下書きを書くとき、台詞のところは台詞を入れないで描いています)
と言うわけで、入れてみた。
今描いている漫画のうちの1P。実際の台詞は入ってないし、下書きだがいっそ晒してみる。
文字……読めますかね……?
659a9785.jpg









モブ描くのすっごい難しいです……大人って描けない……特におじさん……
そしてこの後の展開……は、内緒って事でw
本編の内容とかぶってくる部分が出てくるので……

でも、こうやって描いていると、どうみても「ターシュがヒロイン、ネオがヒーロー」になっていく……あー……
あれ?ヒロインってふつう女の子……まあいいやw
だって立場的にどう考えても……あーれーれ……?


さて、そのまま下書きの続きをしていると、また別の友人が描いた絵……エプロン姿のドリルが!!
で、そのままの勢いで描いてしまった四コマ。
8bad7c57.jpg









落書きなので荒っぽいです^^;あとリーキ崩壊のお知らせww
いや、リーキは「普段は無口なんだけど、たまに口を開くと……」のギャップが欲しくて、
はじめの設定は「男口調」だったのですが、今日何かがあって……こうなってしまったんだ……
リーキよ。あなたは一体どこの出身なんですか……

こうして、東軍のキャラ設定がやけに濃くなっていくー……あああああ主人公組が最近陰が薄ーい……あああああああああああ……orz
なんかもう……何でこうなったしwww
ちなみにスケジュール帳のメモ欄はとんでもないカオス空間が広がっているー……ああ、ネタ帳というか設定とかいろいろな説明とか思いついたエピソードとか書いていったら、結論としてそうなった。
ただし後悔はしていない。


さて。最後に部活の勧誘ポスターとか。
なんか……部室に貼ることになったとかやめてまじめにww
うわあww一日クオリティで正直今直視したら、すごい恥ずかしくて今すぐ剥がしたいわけだがww
ちなみに……
fcb583e2.jpg









こんなのを貼っていましたww
ちなみに中央には部活の場所とかそんなのを書いていた……はず。

ちなみに後ろのアルファベット、学校名とは一切関係ありませんww
というかあったら速攻で消してますわ。
そして脚の筋肉とか書くのが楽しすぎた件。

さ……明日は模試なので、ちょっと勉強してきます!!

拍手[1回]

昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!

ここ数日で一気に疲れました……
授業を集中すると言う事が元々苦手なもので、今「今年から本気出す!!」と言ったからには、
予習とかもやって、授業に臨もうとやってみた訳です。
……
正直……一年生の頃からしっかりやっておけば、今こうやって予習に慣れなくって苦労することは無かったのかなー……とか。
そんなことを思ってみたり……
……ま、今更後悔しても仕方ない!!
これから頑張ろう……とにかく……

と言うわけで。もう本当……最近漫画の下書きばかりしてます^^
多分4分の1ぐらいは来た……はず。
その中の一コマ、すごい書きづらかったので。
a5301716.jpg








こういう、自分の方に向けられた手が難しすぎる……指を指すみたいな、そういう時の手が本当にかけない……
どう書けばいいのか全く分からないから適当に描いたらこ う な っ た w w w 
あ、ちなみに下書きは水色でやっています。ちょっと補正かけて濃い色にしています。
ちなみにIWMPのターシュ
服がないとだれだか分からないのはもう……なんかまだ自分もまだまだだな……


と言うわけで、以下続きにて、ちょっとやってみたかったので勝手に強奪してきたバトンやります!!

拍手[1回]

昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!

……というわけでタイトル通り。
自分の塗り方……というかもう最近なんと言えばいいのか分からなくなりつつあるので、「red塗り」でもういっそ統一してやろうかとかたくらんでいるわけですが……
一応、自分の中では何時までも「水彩塗り+ギャルゲ塗り」のつもりなんだって!!
と、叫んでみるが、正直水彩塗りか?ギャルゲ塗りか?って聞かれても、そのどちらともと違う気がするんだよなぁ……とか。

元々、淡い塗りが好きで、比較的水彩が好きだったことと(絵の具は苦手なのであまり使わないんですけどね^^;)、色塗りとかの参考によく見ていたのがギャルゲ塗り系の絵だったことから、
多分今の塗りになっていったのかなー……とか。
そんなことを考えてみたり。
だから、多分私の塗りの根源は水彩にあるのだろうかとか……

と、とにかく、たまに思いっきり淡い色で塗ってみたいときとかがあるんです!!
寧ろここ一年ほどの色塗りは、本当に色濃くなったよなぁと思わずにはいられない……
f4fd721b.jpg









いっそこれぐらい淡い塗りを……
はっきり一言だけ言おうか。
俺自身も淡すぎてしっかり見えないwwwwwwwwwwww
うーもうちょっと濃い塗りにしようか、自分ww

でも、こういう微妙な色が大好きです。
白色とか陰を塗るのが好きだったりします。
微妙な色の違いというかその微妙さとか、好きなんですよね……
最近は結濃いめの塗りなので、ほとんどそう言う感覚、無くしてしまってる気がするんですよ……
うー取り戻したいなぁ……

……まあ元々色の感覚なんて無いような物でしたけどねww
でも淡い塗りたまにやりたいな……

拍手[1回]

……テスト終わりました!!
二重の意味で……ええ。

この数日間、これが受験生ってやつかと実感せずにはいられません……
こんなものだったか。周りの空気も、変わってきているような気がします。
思えば、高校での4月12日って、これで最後なんだな……
……充実した一年であることを期待して。
一日一日楽しんでいけたらいいなぁ^^

とりあえず、3年生になっていろいろやらかしたこと。
まず身分証名書の自分の生年月日に、証明書の発行日平成23年4月1日と書いてみたりww
物理の問題集を無くしてみたりww
英語の課題の答えを無くしたりww(後に部屋の本棚で生存確認)

あー……この二日でだいぶやらかしたな……
もっとしっかりしたいものです。
……
と言うか料理をもうちょっとまともに出来るようになるべきだ。私は。
料理できないんだよな……一人暮らしになったら、絶対栄養バランス崩れて倒れる自信がある。(そんな自信捨ててしまえ

……
と言うか生きていける自信がない!!
堂々と言うことじゃないな……本当にな……


とまあ、なんだかんだですが元気です。
テストとかいろいろありましたが、そろそろ落ち着いて来てくれたと信じてる^^
結局春休み中は1Pしか進まなかった漫画の下書きもやっちゃうんだぜ!!
……結局今日はほとんど進んでいないけどね!!
まだほとんど進んでないけど、ゆっくり進めてます^^
そろそろ4コマも描きたいし……

うーやりたいことはいっぱいあるのですよ^^

と言うわけで落書き。
eee62511.jpg







数日前からちまちま落書きしてた物だったのですが……
正直こうなったりはしませんww多分ww
あーいろいろ描きたい物が増えたり増えたり増えたりりってってら!!
機械とかも描けるようになりたい……なぁ……
もうコードとかぐるぐる絡まってるのとか好きなんだって!!
あの動く部分にはすごく……夢がつまっていると思うんだ!!
……その動く部分を動くように描けるようになりたいなぁ。

さ……頑張っていくか!!

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika