Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
帰宅ったー!!
……というわけで。
沖縄から無事生還してきました~!!
無事ですよ~時間の感覚は軽く狂ってますがww
ま、それは気にしないのだよww
と言うわけで、旅行記。

一日目。
部活が有るのも思いっきり無視して、空港から飛び立ちました。
最近飛行機のチケットが変わってしまい、紙に印刷されたバーコードを読み込んで飛行機に乗れるようになりました。
……マイルのチケットとカードを同時に機械に入れるのが楽しかったんだよな……
ま、残念なのはこれくらいにして!!
で、空港でちょっとした(完全な犯罪になりかねない)ハプニング!!
トイレに入ったのですが、そこで手洗い場にいたのが男の人で。
どう見ても男の人で。
一回自分が外に出て、看板とあとお父さんに確認を取って。
で、どう見ても女子トイレ。
やっぱり入ってみると居るし。
どうしようか悩んでいたら、反対側のトイレから女性の方が出てきた。
三人。どうすればいいか不明のまま。
とりあえず私は素通りしたわけで。
で、何事もなかったかのように出てきたら、男子トイレからさっきの人が出てきました。
……むう……

で、飛行機から降り立つと、そこはもう沖縄!!
那覇空港!!
青い海!!
白い雲!!
そして信じたくないほどの晴天!!紫外線降り放題!!
さー焼けるぞ……
と、(二手に分かれて移動したので)もう一班をまって、モノレールで移動開始。
ホテルに行って荷物を置いてきてから、お昼です。お昼ご飯はカレーライス。
ちなみに毎年。この日記に書くのももうこれで三回目ぐらいになりますが、私は沖縄の料理(たぶんどこの料理でも一緒だと思うが)が食べられないため、
旅行中の私はカレーが主食です。
そして、カレーを食べ終わったあとは、またモノレールに乗って、首里城に行きました。
首里城いいです。覚えてる限りでは二回目です。
ちなみに中学時代の某メーカーの帽子をかぶっていったところ、
警備員のおじさんに「インターハイかい?」って聞かれました。
こんな人間がインターハイとかありえんだろう。
今年の総体は沖縄なのです。
あっちこっちでもそんな旗が揚がってました!!
……部活のみんなへの嫌がらせのためにインターハイグッズをおみやげにしてやろうかと思いましたが、そこまで私は悪い人間じゃない。
首里城の近くの川で堂々とアヒルが居眠りしてました!!
近寄ったら逃げていくのですが、結構近くに来るまで逃げません。
人間慣れしてるんですかね~
って言うかあれはアヒルじゃない。
かもだ。
……どうなんだろ?
そのあとに子供を連れてきていたのですが、それがまたふわふわした毛でかわいいんだあ!!
一匹拉致したい程度には!!
わふわふ……
その後また一度ホテルに戻ったら、しばらく休憩をして、夜ご飯を探しに国際通りへ!!
一時間ぐらい歩いたら、反対側まで歩ききれます。
往復しました。
途中にあったお店で、沖縄料理を食べてきましたよ~
……私が食べたの、梅おにぎりと唐揚げなんですが……
しかも梅が結構きつい、宴会とかで頼むようなやつ。
おいしかったなぁ……
そして、国際通りのあちこちにある、ふざけたTシャツ屋に行きました。
500円で印刷ミスとかのシャツが買えるので、好みのものが見つかると大喜びです。
陸上魂とか買いました。これから部活で着てやります。紫いけど、黄色よりはいいよね!!
基準謎。
あとはその他……弟は卑怯者って買ってたな……
帰りにアイスを買ってきました~
やっぱりブルーシールアイスは至高。
個人的にはね!!
一日目は本島で泊まりました。


二日目。
朝っぱらからなにやら忙しいです。
朝一番の便で船に乗ります。
船船
波で揺れるのが大好きですよ~
今回は、阿嘉島と言うところに泊まりました~
これが本当にすごいんですよ!!
もう海の透明度がすごすぎる!!
濁りなんて存在しない、港近辺の海はもうそこが見えるんです!!
近くの隣の島までつなぐ橋のてっぺんでは、もう水深何mあるか分からないけど、底が見えるんです!!
島がいくつか固まっているところなので、隣の島まですぐなんですよ♪
で、さっそくホテルに荷物を置かせてもらったら、ビーチへGO!!
水着着て!!
シュノーケルセット完備!!
いざ出陣!!
海は遠浅ではなく、いきなり深くなっていて、
水深5mくらい有るところまでいけるんです。
行ってきたのですが、魚の量がもうすごい!!
足のつかないところにいろんな色の魚がいっぱい居て……
熱帯魚!!
で、丸一日泳いだのかな?
お昼はカレーです。
穴掘って穴掘って埋められて穴掘ってちょっと泳いで……
こうして私は日に焼けた。
日焼けタイムです。
向こうは気温こそ高くない(実際石川県よりは暑くない)のですが、紫外線はすごいです。
降り注ぎます。
もう降りに降りまくります。
その晩から
私の日焼け地獄は始まった……
普段Tシャツで焼けている部分と水着で焼ける箇所は決してイコールにはならず
この差になっている部分が痛い。
めちゃめちゃ痛い。
これがまさか次の日にはあんなことになるとは。。
誰も予想だにしなかったのだよ……

三日目。
この日はシーカヤックに乗りました!!
漕ぐのは自分!!
無人島までお よ ぐ ぞ !!
その前に、ウミガメを見たわけです。
あ、一度阿嘉島から船で移動し、座間味島まで行きましたよ^^
海に慣れたら、シーカヤックの操作法を教わって海へ!!
ちなみに。
私の乗った船は私が調子に乗りすぎて超スピードで進みました。
うははww(←単純な馬鹿である)
ざぶーぷはー
無人島到着。
丸一日海へ
インストラクターの方がとんでもなく気さくな方でした~
で、海はすごかったです。
あの一帯の海は透明度がめちゃめちゃ高いので、水深15mあるあたりまで連れて行かれたのですが、深すぎるのに底がきれいに見える……
おっきい魚もいっぱい居たり、なまこ居たり……
お昼ご飯は沖縄そばです。
完食。
食後には海で水切りしたり。
多くても5回ぐらいしかできませんでしたが、弟は8回とかやりました。THE野球部ww
差し込む光がきらきらするのです♪
午後からも泳ぎっぱなしです。
小さな魚の集団とか……アジとか……
無人島の探索では、山羊を見ることが出来ました~
アダン……だったかな?そんな名前の実も食べました。
ちなみにアダンの実。繊維質で食べるところはほとんどありません。
で、帰りもボート暴走。
主に原因は私!!

夜になったら、星と鹿を見に行きました~
鹿が7匹坂の上に並んでたって、こっち見てましたよ~
星は、天の川がきれいに見えて、
南斗六星も見えました。
見たのは、ヘリポートの上です。
そこが島で一番星が見えるところだというのですが、
島のどこでも今まで見たことがないほどの量の星が見えました~
蛍も飛んでましたし!!

この日の夜がすごかった。
これはもう言葉には表せないほど。
そうだ……
いすに座るだけで地獄を感じて……
お風呂はもはや重傷のため冷水シャワーですまして……
ローションを塗ったまま布団の上に倒れたら、起きあがるときに……
肌がはがれ落ちるような感覚がぁっ!!
あがががが!!ばばば……
そして夜中で隣のベッドで寝ていた弟がベッドから落下する音で強制覚醒。


四日目。
この日は帰る一方でした。
朝一番の船に乗って、帰宅です。
船に乗ったら国際通りでおみやげを買ったり……
島での二日間がとってものんびりしていたせいか、すごくせかせかした一日でした><
で、飛行機に乗って帰ってきました~!!

いろんなものを見ましたが、海・陸・星を制覇したのですごくやりきった感じです……
星が一番印象的です。
もう……美しいです……
あんなに星を見ることは、もう当分無いんだろうな~
天の川だけでも全力で感動したので……

拍手[0回]

今描いているイラストの下書きです!!
589372ea.jpg










結構前にそういえば和服少女のイラリクをもらっていた気が……
って言うかもらっていた……
忘れてた……?
急遽。
……なんて事はなく。
いや、イラリクをもらっていたというのは事実なのですが、
急遽書いたわけではないのですよ!!
お願い!!
信じて!!

ま、何とかなるでしょうと。
何か背景和風じゃなくて韓国なんですが。
韓国風なのですが。
……資料は韓国に修学旅行に行ったときに撮りまくった韓国の写真なのですよ~
……何とかなる……たぶん……

拍手[0回]

明日から三泊四日で、沖縄に旅行に向かいます!!
そのため、しばらくこちらに顔を出せません……
今年はいろいろやる予定ですよ~
無人島にも行きますよ~
シーカヤックにも乗りますよ~
運がよければウミガメを見に行きますよ~
……見れたらいいなぁ……
とにかく!!
海に向かいます!!海大好きです!!
海~海海~

とりあえず、行ってきます!!
おみやげ話もいっぱい持ってきますね!!
今年もいっぱいブルーシールアイス食べるぞー!!

拍手[0回]

うああああ何かカレンダーが真っ白だあ!!
すいませんすいません今度からきちんと更新するように心がけますから……心がけますからああ

……はい!というわけで。
明日台風が直撃するらしく、私は部活中止です!!
あさってから沖縄に旅行に行ってくるので、そのために明日はお墓参りに行ってくるのです。
ええ……台風直撃ですが……

まあ、旅行から帰ってきたその次の日からすぐ学校が始まりますし、
(実は旅行中から学校が始まっているわけですが)
その日に課題を提出しないといけないので、
実質課題を終わらせないといけないのは今日と明日なのですが、
ま、その辺はどうでもいいか。
何とか終わりそうですし……ええ、奇跡的に……
あと化学と地理だけです!!
比較的得意な教科が残った!!やったぁ!!

……というわけでがんばってきます!!
ちなみに読書感想文という名の課題は、ブログを描いているときと同じテンションで書いたがために、とんでもないものができあがってしまいましたww

拍手[0回]

もう私の夏休みは堂々と一週間を切りそうです。
いったいいつから夏休みが終わるのか覚えてないけど、再来週からは学校です。
……初日から思い切って休みますけどね!!旅行で!!
くそう……夏休み終わるの早すぎるだろ……
ほとんどの人は早くても23日とかからなんですよね……何で16日から……
……って言うか本当に9月から二学期始まれよ……
って、やんわりと愚痴ってみる。
いいんだ。きっと決めたのは市議会とかそんなとこでしょう。
……8月31日に焦った記憶なんてもう何年前の記憶かわかんないよ!!
小学校の頃から夏休みが「ウォームアップ週間」などというふざけた理由で削られたしww
高校入って隣の市では9月から二学期って聞いて泣きそうになった記憶がッ……
いいんだ……もうみんな巻き添えに一週間で夏休みが終わるんだ……
……どっちにしても、夏休み最終日に課題に追われる運命だけは変わりませんがww
それもいいな。

正直に
夏休み中に体育祭・文化祭が終わるのが
悲しくて仕方ない。
文化祭……楽しかったなあ……
自分のクラスの出し物で思い切ってハレ晴レ流してやったしww

……課題が終わる気がしねぇ……
うう……物理は好きだけど得意ではないのよ……
意外な強敵に手こずっております。
地理は大半をやらなくていいらしいので、「時間がない」という言い訳の元、
全部かっ飛ばすことをここに宣言します!!
化学?
ああ、ものの一時間でかたづけてやるよ……!!(予定時間10時間とか描いてあるのでたぶん無理ですが、10時間以内に解くことを目標に……)
いつも思うけど、こういう時間ってどうやって出しているんだろう……
気になって仕方ない……

……いろいろあるけど、
ギリシャ神話の本が読みたいです……
神話が読みたいです。
……今度古本屋で探してこよう……

拍手[0回]

0b32b887.jpg










この前久しぶりにアトリエを使って漫画を描いてみようかな~と思って開いたところ、
謎なファイルがあったわけで……
過去に書きかけてそのまま投げ出した漫画だったのですが、とりあえず描き直してみた……
……やっぱりPC上での下書きには私は慣れられない……ようで、
人間のバランスがぼろくそだったりするのはもう見逃してあげてください……
せっぱ詰まって(何で)ペン入れだけアナログという……いや、ペンの練習もしたかったわけですが!!
あ、ネタが面白くないのはいつものことで。
って言うか。全く意味分からんしww描いた本人ですら分からんしww
各キャラの設定はメインにおいてあります^^
……何故描いたし私……

拍手[0回]


毎日暑いですね~
今日もお昼ご飯に「ラーメンが食べたいな~」
と思ったことが根本的に大間違いだったわけでww
まずラーメンが暑い!!むしろ熱い!!
そしてそこに大量のラー油投下!!
「辛あああ!!」
まさかチキンラーメンの表面が赤くなるまでラー油を入れてしまうとはな……
口痛くなりましたよ……今の私なら担々麺くらい食べても平気そうです……

部活ではトレーニングのある日は毎日10分間走を行っているのですが、(ただし夏休み限定)
走り終わったあとに体操などをやっていると、それはもう湖を作ろうかと言うほどに
汗がしたたり落ちてくるのですが、
まさかそれを家で味わうことになろうとはな……
ラーメンがもはや辛くてほんのりしょっぱい何かに……

落書きの気持ちで描いている漫画……
四コマの1Pですが、
……やっぱり下書きはアナログの方がよかったな……
線画がなんだかバランスが悪すぎていろいろ笑えてくるのですがww
どうしようこれww
明日あたりにも公開できたらいいなぁ……願望。

そしてプログラム打ちたいって何日も言っているのに手を付けるのが怖すぎる。
怖いよ~

拍手[0回]

また今年も旅行へ行きます!!
沖縄へ!!
旅行大好きです!!
沖縄大好きです!!
あの空気と空と海と……
全部大好きです!!
向こうの景色が、今でもふとした瞬間に思い出されます^^
鮮やかな緑の草と
美しい青の海と
同じくらい青い空が
見慣れた景色でつまらない……なんて思ったときに、ふっと思い出されます。
忘れたくないし
忘れる気もない!!
できればそんな景色を絵に描いて残してみたいと思ったりするけど、
そんなもの描けるほど私の技術はない!!
でも描いてみたいな~
夏らしいし!!

拍手[1回]

今日で七月終わり……!?
終わらせない!!
終わらせない!!
ぶっちゃけ終わらせたところでなんの得があろうかあ!!
……ないな♪
ま、時間を止めることはできないので、いいことにしておきます……
にしても……
課題が終わらない!!
むしろ終わる人間がすごい!!
七月中に終わる人が現実にいるんだからすごい……
私は夏休みが終わる直前に泣きながら課題を終わらせるタイプですがww
どうやっても七月中に終わらないよあれは……

……というわけで。
もう私の夏休みも半分が終わろうとしています。
……あれ?
私夏休み中に何やってた!?
なんもやってねええ!!
……ってこれもいつものパターン♪
夏休みは意外に何もできないです。
こんなに時間があったのにー
なんかだらだらと過ごしてしまうー
これが夏休みの威力かー

……人生の夏休みこと、大学生活(まず大学生になれるかですがww)も、似たようなパターンで終わりそうで怖いです!!
でもそれも一興!!

拍手[0回]

絵が描きたいいいい……
でもとりあえず課題を終わらせないと……
英語が最大の敵です^^;
本当に英文法の基礎からやりたいと思い(って言うか学校から配られる問題集のレベルが高すぎて私にはどう考えてもついて行けないので)四月頃に買って少し進めたまま放置してある基礎の問題集もやりたいけど
でも それ い じ ょ う に ! !
絵が描きたいよ!!

背景描きたい背景!!
背景が描きたくて仕方ないよ!!
プログラムも打ちたいー
まだ上手く仕組みを考えていませんが……
せめて標準で200ぐらいお題は入っていて、
自分であとで追加できたり、お題集配布とかってやってみたいな……
ま、願望ですが。
できる気はしないwwでも、ゲームを作るよりは簡単そうかなって程度で……
って、お題を決めてくれるだけのソフトってかなり需要なさそうなww
できれば、ただお題だけ……っていうだけでなくて、
三題噺ように三つ同時にお題を決めてくれたり、
5w1hを簡単に決めてくれたら
本当に何も思いつかないときは楽かなーって……
夏休み中に制作に取りかかりたかったけど、今の課題の進行度では何かできないかもな。。
……なんて考えてます。

できたらいいのになぁ……
ただし、人には頼みたくないのは、プログラムを打つことが楽しいからだよ!!
……できる気がしないww

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika