Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
筋肉痛になりましたー
下手すると一年ぶりくらいかも……^^;
中学時代は毎日のようになっていたのですが、最近あまり筋肉痛になっていなかったので……
だから、このじんわりとした痛みが……とても……懐かしいです……

最近は漫画ばっかり描いてます^^;
でも今日一枚描き上げました!!イラスト一枚!!
まだサイトには上げないけど^^;
早めに更新はしたいです……
てかMOTHERイラスト描きたい!!
描けばいいじゃん!!

続きにて、某所で現在流行っている(?)作業工程バトンというのを行ってみました。
塗り方はそんなに大差ないので、肌と髪の塗りしか有りませんが、
よろしければ見ていってください^^

拍手[0回]

ど~も!!テスト期間だろうがなにも関係なく、
漫画描いてて今日は授業中内職してたいろいろ終わってる人間ですよ~
しかも今日初めてtwitter規制されたっぽいしww
もう……駄目人間じゃん……
そろそろ規制垢取るか。


さて、漫画甲子園ブックバージョンの原稿も、去年に比べてかなりのハイペースで進んでおります!!
後はタイトルページさえ下書きを書けば下書き終了!!

ただし、明日はテストなのでがんばります^^
てか昨日からがんばれよって話になりますが、それは気にしない。
気にしたくないー

拍手[0回]

授業中思いっきり爆睡してました。
その結末。

私は教室にいます。
教室の窓の外は普段はベランダがあるのですが、そこは廊下になっていて、
少しカラフルで和風な廊下の向こうには、また教室らしき、和風の部屋が一つ。
その向こうには、廊下があって、そこは物置のごとくものが積まれ、その先に外があります。
授業中です。
数学の授業中です。
私はボールペン(自分で色を組み合わせられるやつ)を持っています。
赤・青・緑の三色のものと、水色の太さが違う三つが入ったボールペンの合計二つ。
それは筆箱の中に入っています。
授業中、私は筆箱を落としました。
拾おうと下を見ると、筆箱の中身が飛び散り、ボールペンは中身が出ていました。
三色ボールペンを拾い、もう一本のものを拾おうとすると、
水色のボールペンがバラバラになって太さごとに兄弟のようになっていて、
誰かのオレンジ色の芯を連行していました。
オレンジ色の芯は「助けてー!!助けてー」とかこっちを見ながら言ってきましたが、呆然としている間に連れて行かれました。

で、私は授業を抜け出して廊下の向こう……和風の部屋のそのまた向こう
物置に行きました。
授業が終わるまでここに隠れていようと、そう思ってのことです。
すると、一人のオレンジ色のフードを着た少年が現れました。
「すいません、何とか逃げてきたんです!!ここで一緒に隠れさせてください!!」
狭い廊下の中で、私の横に座り込みます。
「誰!?」
本気でそう思いましたが、すぐに分かりました。
さっき連れて行かれたオレンジ色のボールペンの芯3兄弟の一人だったんです!!
で、そろそろ授業が終わるかと私は立ち上がったのですが、少年もついてくるようなので、一緒に教室へ。
休み時間になっても、次の授業になっても話し続ける教師。
次の時間の先生がめちゃくちゃ迷惑そうに立っています。


……オレンジ君かわいかったあああ!!

拍手[0回]

更新じゃなくて改装だああああ!!

……まだいろいろとおかしい箇所が有りますが、ほっといてあげてください。
しばらくしたら直します。
ただ、今のところリンクのところの水平線と、カウンターの位置がおかしいのは確かめていますが、
それ以外のところでおかしい箇所があったらメールか何かで教えていただけるとうれしいです^^

あ~疲れたあああ!!今日はもう寝たいです!!

拍手[0回]

久しぶりの夢日記だー!!
見た夢は怖かったけどね……
ま、9時間睡眠の威力ってやつでしょうか?

私は車の中にいます。
少しレトロな車です。
運転しているのはお父さん。助手席にお母さん。
私と弟は後ろの座席に座ってジュースを飲んだりしています。

家の近所にあるとても長い一本道。
直線で、先が見えません。
そこについたあたりで、お父さんが中古で買ってきたゲームを行います。
家族四人、ゲームスタート。
ステージは今居る一本道。
レースゲームのようです。
プレイヤーは、全員鉛筆で、線を描きながらアスレチックをくぐって飛び越えていきます。
いつの間にかバイクレースになっています。
母親が鉛筆の時点で、芯を削りに行ってしまったので、私の対戦相手は父親と弟。
弟は抜いて、前方に父親が。
追い抜こうと接近して駆け抜けていくバイクレース。

……いつの間にか私がゲームの中へ飛び込んでいました。
一本道の途中でぽつんと一人残された私。
目の前の道は大きなアスレチック。
アスレチックをくぐり抜けて走る私。
いつの間にかアスレチックは消滅し、元の一本道に、いくつか黄色の紙が貼り付けられている掲示板がいくらかおいてありました

で、一つ向こうの掲示板に向かって走っていきました。
田んぼに囲まれた交差点。
そこにおかれた掲示板と、ちょっとマッチョな男と、かなりマッチョな男。
私の前にやってきた男らしきちょっとマッチョな男が、かなりマッチョな男になぞなぞの答えを言いました。
「不正解!!」
かなりマッチョな男が叫びます。
すると、少しマッチョな男が
「いやだー!!また17日間ゴムの刑は嫌だー!!」と叫んで、かなりマッチョな男によって呼び出されたマッチョな二人組の男が、その少しマッチョな男を連行していきました。
黄色い紙を改めて見ます。
「『めんぼう』『かくれんぼう』以外に、『~んぼう』で終わる言葉を答えよ。」
私は言ってやりましたよ!!
「くされんぼう!!」
「不正解!!」
私の頭に17日間ゴムの刑がよぎりました。
かなりマッチョな男が私の肩をつかみます。
私は、気絶しました。

目が覚めたら、すでに17日経っていた……というオチを期待したのですが、そんなことなく、
私はトイレの入り口に立たされていました。
さっきのかなりマッチョな男が、トイレの中に入っていきました。
そして、大音量で激しい音楽をならします。
そして、トイレの個室で何かやっているようです。

トイレの中をのぞいてみると、手を洗うところにある鏡の場所に、大きな一枚の絵が飾ってありました。
とても透明感のある、美しい絵でした。
肩までのショートカットの、女の子を描いた絵でした。
カメラはバストアップ、首を少し傾けて、手は私から見て右側の手で何かをつかんで上に上げています。
綺麗な銀髪をなびかせ、きらきらと飛び散る水。
自分の顔の皮を剥いで、目から血を流し、こっちを笑ってみている少女の顔……
あまりにも怖いのに、その透明感に私の目は引きつけられていきました。
すると、さっきまでなっていた音楽がだんだんと弱くなって、消えました。

さっきのかなりマッチョな男が
顔を真っ白に塗って
目から血を流して
私を見て嗤っている…………

拍手[0回]

いつの間にか九月だよ~!!
ま、夏休みはとうの昔に終わっているし、別にあまり気にするところではないのですが。
……夏休み……楽しかったな……

と言うわけで、最近漫画ばかり書いててアナログで下書きが書けずイラストの更新がなかなか出来ていないredです!!
何かもう、この前描いた絵さっさと上げろっ!!って話なんですけどね。
ま、それは気にしない。
少しは気にしろや私……
で、PCで下書きを書けばいいじゃないかという話になってしまうのですが、
私はどうもペンタブで……ってアナログでもだけど、線を描くという作業が苦手なようで、
どうしてもPCでかくとバランスが……
元々ひどいのにさらにひどいことに……
さすがに、線画までアナログでやっている時間は無いのですが……
今描いている漫画と別に、この体育祭シーズンに、
MOTHERキャラで体育祭!!ってやってみたいのですが、
なんだかもう……ああああって感じの紙が何枚かはき出されているだけです^^;
何でペン入れしよう……
ホントに、何とかしないとですね……
30秒ドローイングもやりたいしなー

拍手[0回]



好きな曲なので、歌ってみた!!
歌いたかったんだ!!
歌わせr(ry

ちょっと怖い歌ですけどね^^;
あと、やっぱり私は歌が下手だ!!

拍手[0回]

はあああ来週月曜日から文化祭体育祭のダブルコンボですよ~
私は文化祭は店番以外では、
神絵師の描いた文化祭ポスターの購入のために美術室に走ることと、
バザーで何かいいものがないか荒らしに行くことと、
図書室主催の赤本・古本市に行って、本を買うことと、
後は、お昼食べることぐらいですかね~
私の文化祭のクラス活動のメインは、今日終わりました。
ポスター作りだったのですが、文化祭で貼るのには
「何でこんなに無駄なクオリティ?」
って言われるものができあがりましたしww
ぺたぺた貼ってきましたし。
ただ、友人の描いたポスターが……笑えて……!!
発送の勝利ー!!って感じでした!!
先輩は体育祭の活動で忙しそうでしたが、とても元気そうでしたし。
……体育祭が終わったら、受験一色なんですね……先輩……

ちなみにここ数日の私の鞄は、以下のものが常備されておりましたww
・コピック(チャオ・スケッチ混合)
・バリオスインク
・水彩紙
・マーカー専用紙
・水彩色鉛筆
・パステル
・水筆
・コピックマルチライナー全種類
・ペン入れセット
……勉強する気無いだろ私ww

それでも、無事完成してよかったです。
ただ、今回で反省するべき事が……
実は、普段目の中のハイライトは、ホワイト用のペンで全部塗った後に描いているのですが、
ガラスに貼ることを想定したポスター。
しかも、紙が薄いものとなると、
結構色は薄く見えてしまうことと、ホワイトで書いた箇所がそこだけ光が通らなくて黒く見えてしまって……
結局、瞳が暗い印象になってしまいました……
次からそういうものを描かせてもらえるときには、ホワイトは塗らないことで表現しないとな~
……描かせてもらえること有るのかな……?
部活のポスターとか……

ただ、色が薄くなると、私は結構な水彩塗りなので、色がほとんど見えなくなってしまう……
それもまた一興♪

拍手[0回]

今日で夏休み歩行終わった!!
補習だよ!!歩行って何だ!!
補講っていったら先生に怒られたよ!!
ま、それはさておき……
さて。冷静になるんだ俺……

ま、それでも明日からまた学校には行かないといけないわけで、
一時間半の応援練習が……
……あえて言います。
redはダンスが何よりも嫌いです。
魚は我慢すれば食べられるけど、ダンスは……ぴあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
応援ダンスがもう……
端から自分の姿を見たらさぞかし気持ち悪いであろうことよ!!
って、考えただけでもういや……
そして、ずっと練習中ぐちっております。

それはおいといて。
クラスのポスターも完成しましたし。
しばらく授業はないので、予習をする必要はないのですが、
また月曜日に提出しないといけない課題が……
ま、何とかなるかな!!
ならなかったときが怖いけどどうでもいいやー
……なんてね……
ああもう応援練習がいやすぎて仕方ないいいいい
もう……はあああああ……
協調性が無い身としては、辛い限りです^^;
個人作業の方が向いてるのよ……
しかもどっちにしても、ずっと陸上部の場所で補助員やってますし……
応援なんてやらんのだよ♪←こいつひどいやつです誰か絞めればいいと思うよww

去年は、陸上部のベンチのそばにベジータ様のコスプレが居て、叫びを上げた記憶が!!
「ああああああリアルベジータ様がああああ!!」
こんな感じ。

何はともあれ。
ま、いいか。
……MOTHERで漫画描きたいな~

拍手[0回]

めちゃくちゃ眠いです……
もう明日さえ学校に行って勉強頑張れば、夏休み補習終了よ!!
頑張ってみるのよ!!
頑張れるものならな!!
あ!たたかないで!!頑張るから!頑張りますからああ!!
それが最近の授業いつの間にか寝オチしてる人間の台詞じゃないって?
あっはっは。当たり前の言葉じゃないかww
むう……漢文結構好きですよ……
たまにすごくタメになる知識が入っているのですよ!!
数学はのろのろです。
ぼろぼろです。のろのろってなんだww

むう……誰か切実に……数学と英語を……


以下。続きで地雷バトン。

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika