Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93

ここから二つ下の日記のタイトルが、何か関連性のあるような……
そんなタイトル。
でも意味は全くないという。とりあえずタイトルには悩んでます。
描くことないのに更新しないと気が済まないです。
春休みの、私のカレンダー
1週間は、土土土土土土日みたいな感じ。
できれば後一月ぐらいほしかったな……と思ったりします。
でも、まあ昼食の栄養バランスがやたらと偏るので、やめた方がいいですね。
今日もお昼牛丼食べてましたし。
ビタミンを何とかしてとらないとな~と思ってウィダーかってきました。
クラスが発表されました。
みてきました。
だいたい予想通りだったのですが、クラスメイトに知っている人がほとんどいないwww
先生誰ww
ずっと一緒に見に行った友達と一緒に呟いてました。
あ、でもクラスの中に同じ部活の人がいたのでいいことにします^^
修学旅行はすごく不安ですが……あっはっはww

拍手[0回]

イラストを描くのに、私は徹底して画力が足りてないです。
新年早々、年賀状を送った友人から帰ってきた年賀状が、「もうちょっとデッサン勉強しようぜww」だったというww
あはは……
新年早々言われたので、せめて来年の年賀状を書くまでには。。と言うことで、
デッサン勉強します。
本かってきました。
後は、描いて学ぶだけです。
漫画描いて課題やって絵書いて……
時間あるかな……^^;
いや、ないなら作るまで!!
がんばってみます。
なんとしてもうまく絵が描けるようになりたいので……
楽しく……ですけどね^^

拍手[0回]

カラオケに行ってきました。
昨日は疲れ切ってもういったいいつ眠ったのか分からないくらい……
とりあえず、12時間睡眠しました。
目覚まし効果なし!!
漫画も書きたいです。
テンプレートの意味が、よく分からない今日この頃。
そして眠いです!!あれだけ寝たのにいったいどうしてなのか……

カラオケでは、ボカロ曲とポポロクロイス物語の曲と、後は……東方ボーカルアレンジなんかを歌ってきました。
訳が分からないのが、得点で私が一番高い点数をとれたのが、「東方スイーツ~鬼畜姉妹と受難メイド~」みたいなタイトルの歌です。
最終鬼畜一部声とか歌いました。もはや歌じゃないww
後は、ようやく念願の、炉心融解歌ってきました!!
高音死にそうです……声はかれましたが、奇跡的に歌えました。
ロミオとシンデレラとか、ブラックロックシューターとか……
月千一夜とかも。
悪の召使の、歌詞を初めてみて、歌いながら涙が出そうでした。
二人で3時間、ずっと歌い続けていたのですが、
やっぱり疲れました……

拍手[0回]

明日は記録会に行ってきます!!
砲丸と槍投げてきますよ~そんなに飛ぶ気はしませんが^^;
砲丸は本当にやばいです……最近全く投げてない……
槍は毎日投げてたわけですが。ビュンビュン投げますよ!!(そんなに飛びません)
明日課題持って行って記録会の途中にやろうかなぁ……

目指せ!槍で20メートル越え!!……練習でもそんなに飛んだことないのに……

拍手[0回]

私がたっているのは、ある軍の施設の中らしいです。
真っ白の壁。真っ白の世界。
私がたっている目の前には、10メートルぐらい先で右に曲がることができ、直進したところにはドアが一つあります。
ドアは透明なドアで、その奥にもまだまだ廊下が続いているようです。
私の後ろには、すぐ近くに前にあったものとほぼ同様な、透明なドア。
そして、左に曲がれる道。
私の右側には、トイレと何のための部屋かは分からないがスライド系のドアがあります。
照明は暗め。
私はどうやら、その建物に迷い込んでしまったようです。
二人の少年兵(二人とも身長150~160cmほど)が私に話しかけます。
二人の容姿はにていましたが、一人は黒髪もう一人は金髪でした。
歩きながら話を続けます。
10メートル先にあった曲がり角で曲がり、あまり進まずに立ち止まって話をします。
その曲がった先にあったのは、結構離れたところにある足場と、へこんだ床。
へこんでいるところには、針が無数に上を向いています。
まさに、どこかでみたかのようなダンジョン。
金髪が口を開きます。
「俺はボスのところに報告しに行く。」
すると黒髪が、
「ああ。絶対に誰にも見つかるんじゃないぞ。」
「分かっている」
と言った会話を交わし、金髪は足場から足場へと飛び移って先へ進みます。
私の元には、黒髪が残っています。
黒髪が私に
「さっき戻ったところにちょっとした部屋がある。そこであいつを待とう。」
といって、振り向くと、
3人のおじさんが。
全員ヘルメットをかぶっており、目は見えない。
そのヘルメットの頭には、鳥・イノシシ・犬の頭が付いています。
そのうちの一人が口を開きます。
「聞こえちゃったかなぁ~?聞こえちゃったよなあ?」
何となくむかつく言い方です。
「じゃあ逃がすわけにはいかないよなぁ?」
と言ってくると、黒髪が一瞬で全員を蹴り倒します。
そのまま私の手を引いて部屋に駆け込みます。
そこは廊下と同じく、真っ白な壁に暗めの電灯。
しばらくそこにいると、黒髪の元に一人少年兵が駆け込んできます。
何か重要な話をしているようなので、私は部屋の端によります。
と、トイレに行きたくなったので、一人で外に出ました。
すると、さっきまで私が居たところに、あの3人のおじさんが居ました。
「いけないよなぁ?見つかったよなぁ?」
ダッシュで私は逃げます。鳥の頭が追いかけてきます。(自称鶴。でもどう見ても頭に乗っているのは鳩である)
鶴は、ベビーカーを引いています。
私も陸上部員の意地をかけて廊下を走りますが、やっぱり追いつかれてきます。そして、右側に並ばれました。
「死なないといけないよなぁ?」
そして。
ベビーカーに乗っているものを見ました。
そこに乗っていたのは―銃器。
鶴の顔で、唯一見えている口がにやりと笑いました。

……という夢を見ました♪

拍手[0回]

人物の線画さえ描けてしまえば、その後はほとんど直線ツールで描けるのですが……
やっぱり自分はdrawが苦手なようです……
paintも苦手ですが、それよりもdrawの方がなぁ……
漫画家志願者として致命的なんじゃないのか?それは。と、最近思い始めてます。
どこかに投稿してみたいです。
おすすめの漫画雑誌とかありませんか?
一応春から何冊か買ってみて、その中で決めてみたいとは思っているのですが……

拍手[0回]

書くことが何もねぇえ!!
暇はあるけど動きたくない。と言うか眠い……
昨日は一気に3時間半集中できたせいか、睡眠時間が短い……
それでもまだ下書きが終わらないのはどうして……?
下手すると下書きで6時間とかかかるんじゃねえ?と思いつつあるredです。
今回のイラストは、とにかく丁寧に!を目標に書いているので、珍しくパースもしっかりとってますよ^^
いや、普段からできる限り丁寧にするよう心がけてはいますが……
常に机の横に世界史資料集開いてます。
いいですね~資料集。
建物書くときに本当にいい参考になります^^
中学の資料集がなぜか見つからなかったので……
今書いている絵の世界設定(らしきもの)が、ローマ的な何かなので、
ローマのページに付箋付けてますが、それが活用されるのはいつの日か……
結局開きっぱなし。

……そして春休みの課題は終わらない……
国語何も手付けてない!!
何よりあれです!!古文!!
品詞分解とかwwわざわざ時間のかかるものをww
しかも何枚もww終わらないよ^^;
英語も鬼のような量です。
何ですかあれ。問題集1冊と1/3ってww
私の春休みは終わらないwwもう笑うしかないww

拍手[0回]

誰でしょう。700番を踏まれる方……
後一人です^^
楽しみです^^
 

1000番になったら、何か絵も描こうかな……?

拍手[0回]

先々週、課題があまりにも終わらない(上に大嫌いな、それこそヒグラシの富竹さんみたく首をかきむしって逝けるくらい嫌いな英語の無限ループ)によって一晩でできあがった口内炎。(原材料:ストレス)
それが2週間たっても治りません……
ああ、痛い!!
インスタント麺とか、すごくしみます……
しかも好きな味が醤油なので、塩分がぁああ!!ダダだだだだ……
早く治ってほしいです……
明日には夜ご飯がラーメンなので、できれば明日の夜には……
治ってないよな……
昨日の夜は30分だけ寝ようと思ったら目覚ましが鳴らず、結局寝過ごし課題は終わらず……
むしろ進まず……
あーあー

拍手[0回]

今日、昔の友人が出てくる夢を見ました。
夢って、久々にみた気がします。

で、夢診断をやってみると、「今の困難な状況を打開しようとしている」と出てきました。
……困難?
いろんな意味で困難に落ち込んでいる気はします。
打開ですか……
まあ何とかなるんでしょう。

にしても、友人が懐かしかったです^^
たまに夢に出てくるのですが、秋の大会以来そういえば会ってないような……

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika