since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
◆糸葉君
サイトの更新をしてきました。
写真コーナーに写真を載せてきました。
最近、ganrefというサイトに登録しました。
そこに投稿してた写真を貼ってきました。
もし見かけたらよろしくお願いします。
こんな写真。
私結構夕景にシルエットの写真好きだなと思う。
この写真撮ったとき、確か入院からの一時帰宅の時で。
半分ひまわりの見ごろも終わってて。
でも一時帰宅だから、次退院してきたときにはもう向日葵枯れてて。
本当、向日葵この写真7月の終わりに撮ってるんですよ。
夏はじまったばかりやぞっていう。
そういえば、先日のマクロレンズの写真のマリーゴールド。
なんか1mくらいの背丈になってて、友達と「おかしいよね」って笑ったなって。
ちょっと思い出してました。
そんな話。
もうすぐ紅葉の時期なので、また写真撮りに行きたいな。
写真コーナーに写真を載せてきました。
最近、ganrefというサイトに登録しました。
そこに投稿してた写真を貼ってきました。
もし見かけたらよろしくお願いします。
こんな写真。
私結構夕景にシルエットの写真好きだなと思う。
この写真撮ったとき、確か入院からの一時帰宅の時で。
半分ひまわりの見ごろも終わってて。
でも一時帰宅だから、次退院してきたときにはもう向日葵枯れてて。
本当、向日葵この写真7月の終わりに撮ってるんですよ。
夏はじまったばかりやぞっていう。
そういえば、先日のマクロレンズの写真のマリーゴールド。
なんか1mくらいの背丈になってて、友達と「おかしいよね」って笑ったなって。
ちょっと思い出してました。
そんな話。
もうすぐ紅葉の時期なので、また写真撮りに行きたいな。
はるか昔MQubeというサイトがあっての……
って話から始めないといけない、ツイッター老人会の人間。
これでも割と最近の話だと思ってるんだけど気のせい?
ふと、前のブログで紹介したDicepojさんのサイトを振り返ってると、
そういえばこんな曲もお出ししましたわ……って思い出したので貼るだけ貼る。
そうそう、こんな曲。
当時(今も)ドラムンベースを作りたくて、
作った曲。
この声のためだけにボカロを買ったわけではないけど、
ボカロを持ってるのに使わないのがもったいなかったんだ……
これドラムンベース?って聞かれたら今の自分は「多分違うと思うよ」って答える。
多分。
リバーブとかを覚えたてで使いたかったんですよ……
という、お話。
って話から始めないといけない、ツイッター老人会の人間。
これでも割と最近の話だと思ってるんだけど気のせい?
ふと、前のブログで紹介したDicepojさんのサイトを振り返ってると、
そういえばこんな曲もお出ししましたわ……って思い出したので貼るだけ貼る。
そうそう、こんな曲。
当時(今も)ドラムンベースを作りたくて、
作った曲。
この声のためだけにボカロを買ったわけではないけど、
ボカロを持ってるのに使わないのがもったいなかったんだ……
これドラムンベース?って聞かれたら今の自分は「多分違うと思うよ」って答える。
多分。
リバーブとかを覚えたてで使いたかったんですよ……
という、お話。
ふと、ここ数日ずーっと死を意識してて、
昨日あたりかな、聞いてた曲で不意にちょっと救われて。
あとちょっとだけ生きてみようかなと思ったredです。
ちょっと救ってくれたものを一応貼っておきます。
大切な人たちの生きてほしいの言葉より、こんなぽっと出のものに救われてるのは申し訳ないんですけど、
でも、私割と音楽に救われてる人生だなって思うんですよ。
死ぬ前に聞いておきたい好きな曲がありすぎてなかなか死ねないとかね。
ウォークマンの中身1万曲くらいあるんですよ、ウケる。
全部が好きな曲ではないけど、それでも、好きな曲多分1000曲くらいはある。
なかなか死ねなくもなるわ。
体調悪いのはこのブログ見てたらわかると思うんですけど、
割ともうだめかもってレベルまで行ってて。
それだったら、死ぬ前に好きなものはちゃんと好きって言おう!と思いました。
Diceprojさん
この方の作るものが大好きです。
今思えば、本当にちょっと救われた一つかもしれないと思いました。
高校時代からやってるこのブログですが、
かなり早い時期から交流があって。
今では神様のような存在のようにあがめていますが(迷惑)、
今でも当時のようにお姉ちゃんのようにあがめてます(あがめてる)。
このブログでもたびたび出てくるAt.さんですが(最後に出てきたの何年前だろうって世界だけど)、
私が音楽を作るきっかけになったかたなので、もう14年の付き合いになるんだなと思います。
この方のつくる音楽が大好きです。
うちの子のイメソンも作ってもらいました。
本当に感謝してもしきれない。
大学受験の電車の中で、At.さんの作った曲を聴いたのは、いまだに覚えてる。他に何を聞いてたかは覚えてないけど。
たまーにブログを見直しては、懐かしいなと思っています。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
度々At.さんのブログでは私のサイトにリンクを貼っていただいたのに、私貼ったことほとんどないなと思ったので、今回貼らせていただきました。
受験受かったときにメールをいただいたりと、何気交流がそのころから続いてるの、感謝です。
……
本当はもっと他に好きなもの一杯あるんだろうなと思うんですけど、
とりあえず今回は絶対これだけは大好きです!
ってお伝えしたいものだけ、お伝えできればいいかなと思ってブログを書いてます。
まだ本調子は出ないし、多分しばらくはまたベッドの上から動けなくなる日々だと思うのですが、
とりあえず今日は、本当に大好きなものを大好きと叫びたかったです。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
昨日あたりかな、聞いてた曲で不意にちょっと救われて。
あとちょっとだけ生きてみようかなと思ったredです。
ちょっと救ってくれたものを一応貼っておきます。
大切な人たちの生きてほしいの言葉より、こんなぽっと出のものに救われてるのは申し訳ないんですけど、
でも、私割と音楽に救われてる人生だなって思うんですよ。
死ぬ前に聞いておきたい好きな曲がありすぎてなかなか死ねないとかね。
ウォークマンの中身1万曲くらいあるんですよ、ウケる。
全部が好きな曲ではないけど、それでも、好きな曲多分1000曲くらいはある。
なかなか死ねなくもなるわ。
体調悪いのはこのブログ見てたらわかると思うんですけど、
割ともうだめかもってレベルまで行ってて。
それだったら、死ぬ前に好きなものはちゃんと好きって言おう!と思いました。
Diceprojさん
この方の作るものが大好きです。
今思えば、本当にちょっと救われた一つかもしれないと思いました。
高校時代からやってるこのブログですが、
かなり早い時期から交流があって。
今では神様のような存在のようにあがめていますが(迷惑)、
今でも当時のようにお姉ちゃんのようにあがめてます(あがめてる)。
このブログでもたびたび出てくるAt.さんですが(最後に出てきたの何年前だろうって世界だけど)、
私が音楽を作るきっかけになったかたなので、もう14年の付き合いになるんだなと思います。
この方のつくる音楽が大好きです。
うちの子のイメソンも作ってもらいました。
本当に感謝してもしきれない。
大学受験の電車の中で、At.さんの作った曲を聴いたのは、いまだに覚えてる。他に何を聞いてたかは覚えてないけど。
たまーにブログを見直しては、懐かしいなと思っています。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
度々At.さんのブログでは私のサイトにリンクを貼っていただいたのに、私貼ったことほとんどないなと思ったので、今回貼らせていただきました。
受験受かったときにメールをいただいたりと、何気交流がそのころから続いてるの、感謝です。
……
本当はもっと他に好きなもの一杯あるんだろうなと思うんですけど、
とりあえず今回は絶対これだけは大好きです!
ってお伝えしたいものだけ、お伝えできればいいかなと思ってブログを書いてます。
まだ本調子は出ないし、多分しばらくはまたベッドの上から動けなくなる日々だと思うのですが、
とりあえず今日は、本当に大好きなものを大好きと叫びたかったです。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
全人類CPU_OVER#2を聞け。
先日マクロレンズを買ったと言ったと思います。
マクロを持ってるとね、花が撮りたくなるんだ。
というわけで、花を撮りました。
雨の翌日の、水滴がついてる花を撮りたかった。
これはマリーゴールド。
手持ちで撮ったので(そしてAF)、なかなかピントのあった写真が難しかったのですが、
これは結構気に入ってる一枚。
水滴のついた葉っぱ……といいつつ、この水滴はスポイトで垂らしたものです。姑息だね。
この写真は、三脚を立ててMFで撮りました。
微妙にピントがあってないのはそのせいです(あと風で揺れてピントが合わない)
父親に聞いたらマクロは基本MFがいいよと教えてもらったのですが、
なかなか……難しい……
慣れるまでちょっと練習してみます。
マクロを持ってるとね、花が撮りたくなるんだ。
というわけで、花を撮りました。
雨の翌日の、水滴がついてる花を撮りたかった。
これはマリーゴールド。
手持ちで撮ったので(そしてAF)、なかなかピントのあった写真が難しかったのですが、
これは結構気に入ってる一枚。
水滴のついた葉っぱ……といいつつ、この水滴はスポイトで垂らしたものです。姑息だね。
この写真は、三脚を立ててMFで撮りました。
微妙にピントがあってないのはそのせいです(あと風で揺れてピントが合わない)
父親に聞いたらマクロは基本MFがいいよと教えてもらったのですが、
なかなか……難しい……
慣れるまでちょっと練習してみます。
割と最近知ったのですが(情報が遅い)、蛍光灯2027年問題というのがあるらしいですね。
水銀の関係なのはわかるのですが、頭に真っ先に浮かんだのは「アルゴン!」でした。
一番身近に希ガスを感じられるアルゴンの輝きがなくなると思うと切ないです。
それはさておき、そもそもネオンをほとんどもう見なくなった話。
家の近所にあったネオンもいつの間にかいなくなってました。
LEDに変わったわけでもなく、看板ごと入れ替わっていました。
最後の望みを託した家の近所のネオンのあった場所は、LEDになってました。
泣く泣く帰ってきました。
こうして、希ガスの輝きは失われていくんだなあと思いつつ、クリプトン球とか、キセノンフラッシュはまだ生き残っているはず……多分……フラッシュはもしかしたらLEDの時代が来てるかもしれないけど……
そのうちジャンクのフラッシュにネオンテスターをぶつけたい欲を抱えつつ、今日はここまで。
どうもこんにちは、redです。
サイト更新も久々だねー
って言っても、数か月更新しないもざらなので、こうやって更新が一か月以内にあるのはいい傾向いい傾向。
元気はあんまりないけどね。
というわけで、チーム希ガスプロジェクト、更新してきました。
そのうちに漫画のコーナーを作りたいといいながら、なかなか作れてません。悲しい。
そう漫画、唐突に漫画を描かなきゃいけなくなった。
同人イベントに参加が(日曜日に)決まって、〆切確認したら来週の金曜で。
92Pの本を出したいですね~って言ってたから焦った。
本文の大半はできてたんですけどね。
なんなら今これ書いてる時点で、あと入稿だけなんですけど。
それだけで……すまない……事情が……ちょっとありまして……
というわけで、今はのんびり絵を描いてました。
小石君。弊解釈Xe。
チーム希ガスプロジェクトも早く動かしてあげたいよ~
動いてはいるか、まあ……
マンガもいっぱい描きたいね……
ネタは……ないね……
というわけで、絵を更新してきましたよというお知らせ。
サイト更新も久々だねー
って言っても、数か月更新しないもざらなので、こうやって更新が一か月以内にあるのはいい傾向いい傾向。
元気はあんまりないけどね。
というわけで、チーム希ガスプロジェクト、更新してきました。
そのうちに漫画のコーナーを作りたいといいながら、なかなか作れてません。悲しい。
そう漫画、唐突に漫画を描かなきゃいけなくなった。
同人イベントに参加が(日曜日に)決まって、〆切確認したら来週の金曜で。
92Pの本を出したいですね~って言ってたから焦った。
本文の大半はできてたんですけどね。
なんなら今これ書いてる時点で、あと入稿だけなんですけど。
それだけで……すまない……事情が……ちょっとありまして……
というわけで、今はのんびり絵を描いてました。
小石君。弊解釈Xe。
チーム希ガスプロジェクトも早く動かしてあげたいよ~
動いてはいるか、まあ……
マンガもいっぱい描きたいね……
ネタは……ないね……
というわけで、絵を更新してきましたよというお知らせ。
先日の話になりますが、結合男子のファンミーティングというイベントに行ってきました。
ここを見ている方ならご存じですが、私一次創作畑の人間でして。
こんなイベントが存在するのか!と感動しました。
たくさんのフォロワーさんたちと出会えたりと、すごい楽しかったです。
あと、ネオンに関する言及ありがとうございます(ぼそ)
そんなわけで、すっごい楽しかったよって話。
そのあと、宿泊は和光市駅のホテルを取りました。
翌日、フォロワーさんと和光市のニホニウム通りを歩く約束をしており……
その時の写真。
ネオンかわいいね
一応118全部撮りました。
写真フォルダが潤うんじゃ……
そのあと、フォロワーさんとから鉄というお店で今結合男子のコラボイベントをしているので、
アクスタとドリンクを買いに行きました。
おいしかったです。
九慈さんおいしいおいしいね。
おかげで今私のアクスタ置き場(パソコンの上)がカオスです。
フォロワーさんと別れた後は、
秋葉原に行きました。
ヨドバシカメラがすごいと聞いたので行ってみたかった。
結果的に、メーカーさんと直接話せる機会があって非常に嬉しかったです。
ありがとうございます。
これはそこでかったマクロレンズで撮ったスピネル君。
ちなみになんですけど、メーカーさんはさすがというか、
家に帰ってからマクロで石を撮ろうとした時、手持ちでやったら手振れがすごくて。
お店で即席で手振れなしで撮るメーカーさんの手腕がやべえということを実感しました。
腕を……上げねば……
というわけで、旅行の話はここまで。
ここを見ている方ならご存じですが、私一次創作畑の人間でして。
こんなイベントが存在するのか!と感動しました。
たくさんのフォロワーさんたちと出会えたりと、すごい楽しかったです。
あと、ネオンに関する言及ありがとうございます(ぼそ)
そんなわけで、すっごい楽しかったよって話。
そのあと、宿泊は和光市駅のホテルを取りました。
翌日、フォロワーさんと和光市のニホニウム通りを歩く約束をしており……
その時の写真。
ネオンかわいいね
一応118全部撮りました。
写真フォルダが潤うんじゃ……
そのあと、フォロワーさんとから鉄というお店で今結合男子のコラボイベントをしているので、
アクスタとドリンクを買いに行きました。
おいしかったです。
九慈さんおいしいおいしいね。
おかげで今私のアクスタ置き場(パソコンの上)がカオスです。
フォロワーさんと別れた後は、
秋葉原に行きました。
ヨドバシカメラがすごいと聞いたので行ってみたかった。
結果的に、メーカーさんと直接話せる機会があって非常に嬉しかったです。
ありがとうございます。
これはそこでかったマクロレンズで撮ったスピネル君。
ちなみになんですけど、メーカーさんはさすがというか、
家に帰ってからマクロで石を撮ろうとした時、手持ちでやったら手振れがすごくて。
お店で即席で手振れなしで撮るメーカーさんの手腕がやべえということを実感しました。
腕を……上げねば……
というわけで、旅行の話はここまで。
明日と明後日、ちょっと用事で埼玉県に行くことになっているredです。
ええ、和光市に行くつもりなんですけど……(ニホニウム通り)
メインイベントは結合男子のファンミーティングだって言ってんだろ!!
というわけで、明日明後日は何もできません。完。
描いてた絵。
立ち絵もあと小石と糸葉で一応書く分は終わりかな?
立ち絵ver2って言ってるけど、ええ、まあ、谷理に関しては……最近立ち絵書いたしなって言う……
ニホニウム通り楽しみです。
結合男子のファンミーティングも楽しみなら、から鉄でやってる結合男子のコラボドリンク(お店には入れないのでテイクアウトだけの予定)も楽しみ。
推しが……売切れてないことを……祈る……
最近体調が悪くて、あまり長いこと創作活動をできない件。
創作活動時間を増やしたいよ~
って言いながら、お布団の中みたいな時間が長いです。
一週間で3回病院行ってお薬いろいろ変えてもらったりしたのですが、
昨日までは寝れず、今日は気を失うように眠れる代わりに昼間も眠いです。
極端すぎる……
前のお薬に戻してくださいと頼んだら、「最大量出してたけど結局入院まで行っちゃったから効いてないねえ」って言われて戻ることはなかった。
なんとか、少しずつ活動できたらいいです。
埼玉行くついでにアキバよって、ヨドバシカメラでほしいカメラのレンズ見てきたいなとか。
レンズフィルターも見たいなとか。
さすがに単焦点買う余裕はないけど……
来年の夏までの広角単焦点買ってたら笑ってください。
私が一番それに震えています。
綺麗な星空が撮りたいなあ。
ええ、和光市に行くつもりなんですけど……(ニホニウム通り)
メインイベントは結合男子のファンミーティングだって言ってんだろ!!
というわけで、明日明後日は何もできません。完。
描いてた絵。
立ち絵もあと小石と糸葉で一応書く分は終わりかな?
立ち絵ver2って言ってるけど、ええ、まあ、谷理に関しては……最近立ち絵書いたしなって言う……
ニホニウム通り楽しみです。
結合男子のファンミーティングも楽しみなら、から鉄でやってる結合男子のコラボドリンク(お店には入れないのでテイクアウトだけの予定)も楽しみ。
推しが……売切れてないことを……祈る……
最近体調が悪くて、あまり長いこと創作活動をできない件。
創作活動時間を増やしたいよ~
って言いながら、お布団の中みたいな時間が長いです。
一週間で3回病院行ってお薬いろいろ変えてもらったりしたのですが、
昨日までは寝れず、今日は気を失うように眠れる代わりに昼間も眠いです。
極端すぎる……
前のお薬に戻してくださいと頼んだら、「最大量出してたけど結局入院まで行っちゃったから効いてないねえ」って言われて戻ることはなかった。
なんとか、少しずつ活動できたらいいです。
埼玉行くついでにアキバよって、ヨドバシカメラでほしいカメラのレンズ見てきたいなとか。
レンズフィルターも見たいなとか。
さすがに単焦点買う余裕はないけど……
来年の夏までの広角単焦点買ってたら笑ってください。
私が一番それに震えています。
綺麗な星空が撮りたいなあ。