Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
どうもこんにちは、ここ最近このブログが完全に人形のブログになりつつあることに危機感を抱いているredです。
また、もう一個ブログ開くか……?しかし……と思っています……
なによりこのブログ、もう容量が少ないわけでして……
困ったなあ…………
と言うわけで、今日も写真の話題。

一眼レフを借りました。
家族にカメラ趣味の者がおりまして、カメラを見てもらってたときに
「背景がぼけるのがいいんです……」と相談をしたら、
「もうコンデジでは無理です。ミラーレスか一眼です」
と言われてしまい、型落ちでもいいからちょっといいのないかなと相談してたら
使ってないカメラを借りれるコトになりまして……
というわけで、お借りしたカメラでばしばし撮りまくってました。
ドールを。自作ドールを。
完全に狂いって奴なんよこれ。
ちなみに二体目は顔の制作をしたらなんか納得いかない可愛くない顔になったので
顔面だけ何体も作り直しになりそうです。沼に落ちてる。

でも可愛い顔がいいよね!
一体目は顔が可愛いから救いがある。

その可愛い顔をぱしゃり。
背景のぼけをもっと出したいのですが、
なかなか部屋の中の狭い領域では難しいです……
カメラの本を一冊買ってきて、読みつつ勉強を生かしたところ、
前回までの日記よりはいい写真がとれ……てるといいなぁ……

ダークな雰囲気もいいよね。
露出を思いっきり下げてみたらこんな感じに撮れました。
あと、ホワイトバランスを蛍光灯とかの青色系に振ったり。
幻想的光景はこんな感じに撮るのかな~とか勉強です。

正面から。

人間を撮るときは、視線の先を開けてあげるといいらしいですが、
この子の視線は今右下をみているので……と言い訳して
こんな構図もいいかな~と。
結構お気に入り。

写真の奥深さが楽しいですが、
今日は夕日も綺麗だったので夕焼けも何枚か撮ってました。
結構綺麗に撮れました。
建物とか映り込んでるので載せませんが……

写真で絵の構図の勉強にもなるとか、
立体造形は色々触って作るのでデッサンの勉強になるとかなんとか。
ちょっとずつ、いつもと違うことしつつ、絵も描いてください。
絵もちょっと勉強しなおししつつ、
こうやって飽きないでやれる方法も模索できるといいです。
あと純粋にカメラが楽しくてですね…………

前にスイッチライトを買ったとき、
実は金を抱えながら二択で迷ってて。
当時カメラを買ってたら勉強もうちょっと早めにできたのかな~
あのとき抱えてたお金で買えたんだよな~
って思ってます。愚か。
でも、今なんとかカメラでぽちぽちしてて、すごく楽しいです!
なかなか。足を怪我している関係上家の側から出られなかったり、
人形の写真も腰をギシギシ言わせながら撮っているのですが、
それでも枚数とらないといい写真なんて撮れませんし、
枚数重ねて一枚ピンとくる写真がとれればええんや……
と、いいわけしつつ。

今日はこの辺で。
写真をうpする場所もちょっと考えなきゃなあ。
ドールの写真って人を選ぶので、
隔離場所を一カ所作るのもありですね。
考えときます。
redでした。

拍手[0回]

写真を撮るのは楽しいね……


写真と、写真加工の腕を上げるために必死です。
絵はどこへ行ったのでしょうか。
絵も描いてください、

これは自室の自然光で撮った写真
自然光の方がいい感じに撮れるなあ……と。
でも、明るい時間は私が起きてないのでだめです……

あんまりこの子はローアングルから撮らない方が可愛い子かもしれない……

これはスマホ写真なのですが、
背景もあんまり綺麗じゃないのですが、
すっごい可愛く撮れてたので……

最近こんな感じの写真ばっかり撮って、
スマホの画像フォルダを圧迫しています……
まともなドールを買ったらどうなるのか。
今の私にはわからないのだ…………

拍手[0回]

こんにちは、最近絵を描いている時間よりもドールの写真を撮ったり、
いい写真を撮るにはの検索を延々とかけつづけているredです!
狂気というやつはすぐにやってくる。

というわけで、前回の日記に引き続き、注文したウィッグになるかみのけが届いたのと、
手芸屋さんで布を買って服を作ったのでお披露目です!

じゃん!
ちなみに前髪が少し短く、後ろ髪はノーカットです!
かわいいね……かわいいね……
前回の服と違って、袖を作ってあげたら、肩周りの違和感も控えめになってきて
本当によかった……
まだ布は余っているので、また服を作ってあげたいなり……
髪型も、ちょっと押さえつけて、
百均で手に入った帽子をかぶせてあげてすごく喜んでいます。
これね、写真では上手く映らないんだけどね
すごく……かわいいんです……
自作ドール、あんなにクリーチャー言ってたのに、それを覆い隠すような服を着せてあげることで
全て……なくなった……いやまあまだ足がちょっとクリーチャーなんですけど、
でもそれでも
かわいい……
友人に「これがドール沼か」と言っている。
写真をまともに撮るため&せっかくLightroomがあるので、それを使うために
Raw撮影できるカメラが欲しい…………
と、つぶやいてます。

横から見てもかわいいよ…………

これはフォトショで修正入れた奴かな?

こんな感じの撮影。
くっっっっっそ楽しい。
可愛いものを写真に撮るのめちゃめちゃ楽しい。

ただし問題は、私の部屋がかっっちゃかちゃすぎてね…………
撮影向きの場所がない。

困ったのでレフ板を買ってきてそれを背景にしてます。
あへ

なお、友人からもメカットをご所望されているので、
もう一体(粘土も余っているし)作るか~!!
と、つぶやいてます。なんて?
とりあえず、全身つくるのは疲れるので、
顔だけでも一回作ってみるか~と思っています。
だんだんこのブログがドールブログになりつつある…………

拍手[0回]

愚かっ!!!!!!!!!!!

バカ……ほんとうにばか……
1週間で球体関節人形的なモノを作った記録になります。


じゃん
これは塗装後、メイクもしてのやつです。
かわいいやつめ
いや全然可愛くはないが?????
顔以外が可愛くなさ過ぎて私は泣いています。


アップその1

アップその2

つけまつげもつけてあげて、
わりと可愛くできたでは?顔だけ。
まあ、塗装が早速はげているのですが…………
削るときにミスったんだ☆


で、全裸もあれなので服も即席で作ってあげましたよ。
どうしてこの色の布しかなかったんですか????
胸のボタンは、手持ちでこれいけるかも!と思ったら針が通らず
結局9ピンをくるくる加工してボタンにしました。
袖も作ってあげたかったけど、作れなかったよ…………
どうあがいても通らねえもん…………

というわけで、1週間で球体関節人形を作った話 完

拍手[0回]

人形作るよ!
の、二回目となっております。
造形ド下手芸人の私が出来る、できるぞ!!!
と叫んでいた前回の日記。

関節の球体を破壊しまくった人間並の話をします。

みんな、粘土の乾燥はちゃんと数日おいてまとうな!

粘土の乾燥時間を待ちきれない人間的には苦しかったです。
というわけで、球体関節を破壊しまくった後にできあがったモノ。
それは、仮組みした人形です!

こうじゃ!!!!!!!!!!

うわあああああああああああああああああああああああ
クリーチャーだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

偉い人はいいました。「クリーチャーができても泣かないこと」
その通りなのですが、想像以上にクリーチャーで笑っちゃいました。

なお、本来ならこの段階で自立するようです。うそだろ…………?

自立は不可能です。
代わりに……

座ることはできたよ!
このバランスを保てただけでも褒めて欲しい。

なお、クリーチャーを片手に親に「やばいものができた」と行ったら
「よし!SNSに上げよう!」と言われました。
クリ-チャーをうpできるSNSとは……?
Twitterか……?
とりあえず、この後はバランス調整と、
足の太さを直して、
磨いて塗装をすれば完成です!
カツラはまだ注文してません!
服は作ってないです!!
当面はつるぱげ全裸ですわ!

というわけで、きょうはこのへんで。
次回、どうなるかをお楽しみに!

拍手[0回]

こんにちは、redです。
10月中に漫画の投稿の予定ができて、
〆切り2週間前に「よっし。投稿してみるか!」
と思ったところ、〆切り一週間前になって「そうだ、球体関節人形を作ってみたい」
と、思ったバカがこちらです!!!!!!!!

愚かですが、漫画の原稿が今日書き上がったので明日セリフを入れたら投稿出来ます。
よかったね。

というわけで、球体関節人形を作ってみたいという内容。
以前にも挑戦はしたんですよ、一回だけ。
顔を可愛く作れなかったので挫折したんですよ。
でも、最近3Dを触って、造形に関してちょっと知識がついた?気がするだけのred。
よっしゃ!再チャレンジやで!


というわけで、顔面。
結構可愛くできてませんか?
目を入れてみたくて焦って頭を開いたら開くの失敗したり、
割れたりもしましたが、目を入れたらなかなか可愛くなっててうひょー
と言うわけで、こんな感じで作り始めています。
11月末にも漫画を投稿したいと思っているれっどくん。
早くも色々ピンチですー☆

ちなみに胴体。
バランスが悪いのである…………!!!!
左右対称という感覚がどこかへ行ってしまったために、
なにをどう直せば……と途方に暮れる日々。
多分この子、自立できない。

ちなみに、作ってみたいと思っているのはマカットです。
なんて?

でも、こうやって粘土をねちねちしつつ、色々試して、
モノを作るじかんがとてもたのしいですううううううう
まだ手足は作ってないので完成はほど遠いのですが、
一番難しい顔がなかなか可愛くなったきがしてウッキウキなので
頑張って作ってみます!

楽しみだー

拍手[0回]

ゲームをまた作ろうと試行錯誤しています。
ちまちまと世界観の画像を作ってみたり
それ関連でフォトショで自作ブラシに手を出してみたり。
フォトショで絵を描くの、やっぱ慣れね~!って叫んでたのですが、
ブラシを自作し始めるとなかなか面白くなってます。
それをクリスタ移植してもっと楽しい!
ってなってます。

黄昏と煙の街

天空の工場地帯

さて、次回作のゲームの話。
世界観は研究室物、炉のある研究室で、いろんなモノを炉にくべる……
みたいな話を考えてます。

炉のある研究室は森の中

まあ、そこまでしか決まっていないのですが……
研究室にロマンがある人間なので、気付いたら研究室物になってた。いいね?

主人公はこんな感じの男の子。
もみあげの三つ編み。

もう一枚……
なんとなく、金髪×紫目をイメージして作ってます。
気付いたら、紫目の目の色が透明水彩にあるオペラって色っぽいな~
と思ったので、この子の瞳はオペラ色。

まあ、まだ構想がきっちり固まっていないのですが、
そんな感じのイメージがわくわく沸いています。
多分研究者を炉にぶん投げる系主人公だ。楽しいね。

というわけで、今日はここまで。
なんとか、来年ぐらいにゲームは公開出来るといいな。
作ってください
ういっす

拍手[0回]

こんにちは、redです。
今日は、ツールを作ったので公開します。


↑DLはこちらの画像から。

カードワース用カード縁取りツールバージョン4です。
カードワースのカード画像の黒ドットでの縁取りを楽にするツールになってます。
今回のバージョンから、背景色をプレビューで何度も変更できるようになりました。

前のバージョンまでは、HSP3の仕様を使用したモノだったのですが、
今回は画像のRGBを調べて、ちゃんとドットを打つようになっています。
また、以前のバージョン同様、RGB=0,0,0の箇所を無色にするので、
線画が太い方などはご注意ください。
また、線を打つためにウインドウが2個出てきます。
仕様です。諦めてください。
それでは、また次回の日記で。
では。

拍手[1回]

こんにちは、redです。
昨日はゲーム制作をしていて、気がついたら漫画をうpし忘れてました愚か~!!
と言うわけで、今日うpしたついでに
サイトの方にも載せておきました。
サイトのメインより読めます。よろしければどうぞ。


これは4話目の表紙。
こんな感じの漫画でした。

気付いたらこれを描いてから大分時間が経ってたのでわすれましたね……

あと、本が出るよ!
内容についてはここでは載せられないので、
Boothを開いたのでそちらで公開します!
内容がね!!このブログでは載せられない!!
ごめんね!!!

ちなみにその同人誌の内容に関してと言うか。
いや、もう修正はしたんだけど
入稿後に色々不備発覚→大コマの台詞抜けという大ぽかをやらかしている。
愚か~!!!!
電話で指摘を受けて「大丈夫じゃないですかね?」って言ったけど
全然大丈夫じゃないよ!!!!!!!!!
大コマだったよ!!!!!!!!!!!
本当……ほんとうにバカ…………
他にもちょいちょい修正は入りましたが、
なんとか本がでる。良かった。

というわけで 今日はこの辺で。

拍手[0回]

今日は特にコレといった内容のブログではないのですが、
先月の半ばから始まった漫画制作が全部終わったので
今日記を書いてます。

あと細々した作業ができれば本ができるぞーっ!!!!
とはいえ、ここには詳細を載せられないような本ですが……

と言うわけで、あとは来週Twitterに漫画をあげたら
その後サイトの方に漫画をあげればええんや……

そしたら来月はHSPコンテストに向けて制作やでにっこり

拍手[0回]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika