Admin / Write / Res
since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
おとといの記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!

と、言うわけで。
今日はちょっと地理の時間に覚えないといけない都市擬人化をやってみたり。
でもひとりだけ。何でかって、
地理の時間は前の時間の復習って事で、小テストをやるのですが、
出るかなーと思って、名前が覚えられなかったから、やってみた。
6c54dbac.JPG









デュースブルクさん。なんか知らないけど男の娘っぽいのは気のせいだと思ってくれ←
ちなみに持っている地図はメルカトル図法の地図です。
なんかメルカトルさんが活躍したみたいな記述が電子辞書にあった。ような気がする……
あれ、港の話で出てきたのに何故地図がメインっぽく……?まあキニスンナ^^

ちなみに。
バーゼルと一緒に並べたかったのに、バーゼルの姿が思い出せなかったので(ひでえ)、
右下にチューリッヒさん。

でも、これも意外に役に立つわけで、授業で名前が出てくる度に、顔が頭に浮かんできて、何となく楽しくなってくるという!!
というか「よっしゃこいつktkr!!」ってテストの時になることもしばしばだったり。

拍手[0回]


ネームおわらない!!っていうか話が根本的にまとまらない!!
8P縛りはきつかったかとおもうが、
それぐらいのページ数じゃないと期日的に描けないのだよ。
と言うわけで今日も頑張っていきましょう。
カフェインが効きませんコーヒーェ……

と言うわけで、多分しばらく日記の内容が少なくなるかもです。
時間がないんだよっ!!(涙目
あああああああ!!!!!!!

とりあえずこの眠気がどっかに行けばいいと思うよ!!
すごく眠いですええ……いっそこのままお休みなさい……ぱたん

拍手[1回]


本日で、今描いている絵を描き始めて一ヶ月になりました。
ちなみに完成出来る気がしなーい……わー……
でも、背景の色分けはついさっき終わらせてきたので、ゆっくりと完成に近づいていると思えば、そんな感じです^^

それにしても、これだけ時間かけてゆっくり絵を描くという事って今まで無かったかもと。
いや、今回は完全にやる気がどこかに飛び立って行ってしまっただけなんですけどね^^;
だって土日集中したら一気に進んだところを見ると、どう考えても……毎日やる気さえ保っていたら、一週間ぐらいで描けたんじゃないのか?これ。
って言う感じで……うがああああああああああ!!!!!!!!

2e9a5ede.jpg







それにしても、葉っぱの表現って難しいな……
と言うか、木とか……
こういう自然物を描くのが、大の苦手です……
複雑な光……木漏れ日の表現が……ガッガッ!!
なんか木っぽくならねえんだならねえんだ(涙目

ちなみに。
このスクリーンキャプチャを取って、サイズを変えるときに、ショートカットを間違えて入力してしまった。
その結果がこちら。
da107a8b.jpg







なんか階調の反転になっていたんだけど、
これはこれでまたいい感じで^^
なんか桜みたいだなとか思ってみたり^^

そう言えば今年は桜描かなかったな……

拍手[1回]


昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!励みになります!!
そして拍手コメント返信は、以下の続き欄にて、行わせていただきます。ありがとうございます!!

さてさて、結局マンガのアイディアも定まらぬまま、気分転換に家電量販店。
うふふ
webカメラが少しいいやつが安かったので、買ってしまいました^^
と言うわけで、本日はそのテスト配信を少しやっておりました。
いや、やるべき事はいっぱいあった気もするんだけども、まあ……うん。
まあ、そのカメラの性能も試したかったしね!!

と言うわけで、マンガのペン入れ作業をやっておりました。キャラのペン入れのみ。
その結果がこれである。
424a1f5d.jpg









いきなり枠線が飛び出てしまった件wwwwwwwwww
あーあ、やっちゃったw

で、カメラについて言うならば、
うん、電気付けないでも、結構明るくていい感じでした^^
ちなみに、ちょっとお話ししながら描いていたのですが、
ああ、私の声聞いてなんと思っただろうかwww
あまり聞いてみる勇気は、ない。

ただ、一つだけ言うなら。
コード短くって使いづらいwwそれ以外はだいたい大丈夫そうでした^^
まあ、ノートパソコン用だしねえ……よく見たらww

と言うわけで。このマンガについての話。
ええ、どう見たってターシュがヒロインですええ本当に……orz
ま、そのシーンをあえて選んだ自分も自分ですがww
ちなみに、このページのペン入れをしなかった場合は、もう1P候補があったのですが、そっちは……
ターシュがコードで縛られてますorzお前の話に健全という言葉は無いのか?
いや、全部健全ですよ!?ただ描きやすそうなページがそう言うページだったってだけで!!
健全だよー……なんかターシュばっかり酷い目に遭ってるけど、そのへんは仕方がない。もはや主人公じゃお前。

にしても、漫画のペン入れをしてると手が真っ黒に^^;
何でかなぁ?


さて、以下続きにて、拍手コメント返信です!!

拍手[0回]

急遽
急遽5月5日までにマンガを一本描き上げないといけないことになった!!
さあさっさと設定とか描いて描くぞうういぇあ!!(謎
そして今日も落書きなしですすいません……

と言うわけで、お風呂に入っていた時に思いついたお話をさっきストーリーエディタでメモをしていたのですが、
描いていれば描いているままにぼろぼろとどこかに落ちていく記憶ー……かえってこーい……
設定も話もうまくまとまらないままに終わりましたorzこれは後でまとめよう……
あと、これから調べないといけない事も一気に増えた!!
さああああさっさと調べるぞおおおおおおおお!!

あと、絵ももうすぐ中景が描き終わりそうです!!
近景がまた鬼畜なんだけどね!!誰だよ!!
まあそれでも描いているのが楽しい!!
背景が書き上がっていく姿が楽しい!!
まあ完成にはほど遠いがな!!

この日記が描き終わったら、まずそっちの作業に行って、残りの中景を描いたら調べ物じゃうりゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
さあ全力疾走行ってみよう!!

拍手[3回]


ちょっと今日は訳あって(?)、落書きはなしです。
そう言えばようやく、マンガが後下書き6Pを残すところまで来ました^^
もうすぐ下書きも終わる!!ペン入れに入れる!!
……と、思った矢先に。
昨日の夜、某所で公開するための4コマ漫画を書いていたところ、1P目の2コマ目の途中でペン軸を破壊。
川orz
丸ペンを刺すところが根本からこう……ばきっと♪
やってしまいましたww

ちなみにこれで3~4回目wwwwwwwwwwwwwwやり過ぎだろwwwwwwwwwwwww

……明日にでも、新しいペン軸を買ってくることにします^^;あれがないと、ペン入れなんて出来ないww
そう言えば予備用に使いにくいけど、もう一本持ってたはずだよなーと思って探してみたけど無かったというww

ちなみに、ペン軸は木製の物をカッターで削って使ってます。
……小刀どこにいったんだろうか……
そう言えば彫刻刀もなんだかんだで持っているので、何か削ってみるかww寧ろ彫ってみるかww
とかとか。思ってみたり。
だから、削って手に合うように出来ないプラスチック製のペン軸は個人的には上手く扱えない……
せっかくの彫刻刀がもったいないしね^^


……というわけで。
そう言えば、私の学校(と言うか私の学年)では今インフルエンザが流行っております。
まさかこの時期になって、インフルエンザで学級閉鎖が出るとは思っていませんでした……
だってもう春ですぜ!?桜散っちゃったよ!?
なんだよここ数年のインフルエンザ絶対季節感無視だと思うんだよね!!
なんかイメージにあるインフルエンザの季節と違った時期に流行る……

さて。
そして本日も化学が楽しいなと^^
友人が使っている制汗剤の成分を見て疲れていた気分が一瞬で吹っ飛ぶ程度には楽しんでます^^
スルホン酸スルホン酸♪いや、実際に入ってるのはパラフェノールスルホン酸亜鉛とかそんなのでもスルホン酸の名前でこうグイッと!!
フェノール可愛いよフェノール!!
……という変態っぷりg(ry

と言いつつも、実際はおいらも化学だけじゃないのよ?多分。
いや、何より勉強の中では化学がダントツで大好きなんだけど、計算以外なら物理(物理から計算を抜いたら何が残るのかは不明だが)も好きだし、地理も何気に好きだったりします。
まあ主要3教科が全滅しているのは置いておいて……(置くな
地理について。
でもやっぱり、世界観を作る上で、社会の勉強ってすごく大事だな……って、本当に思い始めたここ最近。
もっと世界史まじめに受けておけばよかったな……と、後悔してももう遅い。今からまた勉強し直せ。

で、やっぱりいろいろ考えるわけです。
背景を描くときとか、その都市が大陸のどの辺りにあるか、だとしたら気候はどうなるか。
またその気候なら建物はどのような建物になるか……素材はどうなるか。
とか、考えている時間が楽しいです^^

でもやっぱり、勉強は本当にただ、知識としてただ頭に詰め込むよりも、それを日常の中で使ってみて、初めて楽しいって思えたりするんだと思います。
たとえば今言ったマンガの中での設定を考えるときに使ってみたり、
そうでなくても、物を投げるときにどうすれば遠くに投げられるか考えながら投げてみたり、
そうやった方が楽しいし、頭にも入りやすい。
ような気がする……

……ま。世の中はそんな教科書にまとめられるほど、単純な物ではないですけどね^^

拍手[0回]

4fa73748.JPG







現在の状況。
ちなみに、よく探してみると、ツールの欄に、思いっきり誤字のツールが入ってますww
どうせ自分しか使わないし意味は通じるしって思って油断してたらww

絵の作業の遅さにもう泣きそうですwwwww
うーそれだけ丁寧にやってるかっていうと、全くで……
つまり、言い訳をさせてもらうとモチベーションが上がらないと言いますか……
くっそそんな言い訳ならしない方がましだよ!!
と言うか言い訳するのが大の苦手……いや、本当を言うと、自分自身が言い訳をするのが嫌いなんです……
なんというか……自分が見苦しく感じられるので……
当然人それぞれの感じ方ですし、ほかの方が言い訳をしているのを見ても何とも思わないのですが、
自分が言い訳をするという行為が嫌いというか……
……
というか、中学時代の自分と、やっぱり変わってしまっているんだな。と、思わずにはいられない。
考え方とか、物の見方。
出来るなら、昔の考え方に戻りたい。
なんか、あまり嫌だなーって思ったり、人に対していらいらしたりとかって無かったあのころに戻りたい。
考え方だけでいい。
……はぁ。

さて、後マンガは、ようやく今日、下書きの半分が終わりました^^
学校の休み時間とかにちまちまやっているので、
たまに一気に時間取ってやってしまいたいなぁ……
もうその次に描きたい話とかも考えてたり、
描きたい話を片っ端からアイディアとかまとめてみたり、話としてまとめてみたり。
そんな作業を延々とやってます^^
後は、下書きは9P……
と言っても、お話の最後3Pと、最初の5P+タイトルページなんですけどね^^

マンガの作業は、基本6P目から(でも8Pぐらいの短い物は、2P目から)描いていってます。
なんか読んだんだよな……マンガは、最初と最後の絵が綺麗(この場合の綺麗は、線ががたがたしてない等といったそういうこと)だと、全体的に、綺麗なイメージになるらしい……という……
それを信じてこうやってやっているわけですが……やっぱり最初に書いたページと最後に描いたページはペン慣れの関係で線が……線が!!(涙目
つまり、私のマンガ、途中のページとかペン慣れして無くてすごい酷い線になっている場合が多数ww
いや、根本的にあまり綺麗な線じゃないんですけどねww元々ねww
うーっうーっ!!
もっと綺麗な線で描きたいよう!!(じゃあ毎日ペン握れやって話なんですけどねww

拍手[0回]


M3.jpg









MOTHER3 5周年おめでとう!!
今までこのゲームに何度泣かされたか……!!
もう……初めてぼろぼろ泣いたゲームなので、もう……
たくさんの感動を本当にありがとう!!
そしてこれからもずっとずっと大好きだあああああ!!!!!!!!!

……というわけではい。
久しぶりのアナログ・久しぶりの水彩絵の具でしたとさ♪
いやいや、絵の具は使うの苦手だけど、使うこと自体は大好きなんだって!!
水彩絵の具大好きなんだって!!

でも絵の具は本数そうたくさん持ってません。
5本……いや、実際使ったのは目の光の白を除くと3本だけなんだけどww
しかも中1から使っているはずなのに、まだ8割強チューブに残っているんだけどww
ほんと色の3原色万能過ぎる……しかも水でシャバシャバにして使うのが好きなので、絵の具の減りが遅い……

でも、もっとアナログでも絵が描けるようになりたいな……
そりゃ、絵の具の準備とか後片付けとか面倒だと思うことも多いけど(だからコピックの使用率が高いのか)、
でも水彩なら片付けにあんまり時間もかからなかったし、またやりたいな……
せっかく水彩紙もあるんだし……


本日、本当に忘れ物が多くて……
とにかく、重要な物ばかりやけに忘れて行きました……
と言うわけで、忘れた物を書き出してみよう。
・予習済みの英語のノート・古典の教科書・電子辞書・英語の教科書・漫画描く用の水色シャープペン
……
ちなみに電子辞書と水色シャープペンが無いと学校で主に下書き作業、漫画描けなくなります。休み時間とかに。
うーせっかく定規持って行ったのに……

と言うわけで、今日は次に描きたいお話のプロットを書いていました。
というか、ある程度ストーリーの流れとか決めておきたい。
どんな感じのお話を描きたいか。
IWMPの今描いている話を書き終えたら、次の話に、出来たらその後に一回姉弟日誌書きたいな……とかなんとか。
言ってみる。
もちろん途中で何かが起きたら、そちらの方優先に。
何かが起きたら。ね。

と言うわけで、今日は漫画描かずに落書きがりがり。
で、落書きに色を塗っていたはずが、いつの間にか落書きじゃなくなりつつあった件……
7a34d5de.jpg









「そんな程度で俺に勝てると思っていたのか?」

CGillustで描いたのですが、
あれだ……星形の筆が本当に楽しすぎたんだっ!!
で、楽しすぎて遊んでいた結果、こうなったww
でも楽しかったので気にしない!!全く気にしない!!
気になるのは明日提出の課題だけだorz←

あー作ろうかな……星形の筆。SAIにも。
もうすっごい楽しかった!!はふー!!

拍手[0回]


明日までにMOTHER3の5周年絵書き上がるのか!?
今日家に帰ってから初めて色塗りに手を付けだしたというまあ……あはははは^^;
もうちょっと早めに行動起こせばよかったかなと思い始めても仕方がない。
だって水彩だもの。

そう、久しぶりに水彩絵の具を引っ張り出してきて、今描いてます!!
水彩絵の具もすきなんだ!!苦手なだけで!!
……明日までに間に合うといいな……(遠い目
いや。後もう少しで塗り終わるのですが……

でも、やっぱり淡い塗りになっていくなっていく……あ、なんか自分の原点が見えた気がしたわ。

で、絵の具を引っ張り出してきたと言いますが、
はっきりこれだけは言おう
俺水彩絵の具5色しか持ってないんだ……

……
はっきり言って使うのは、赤青黄色の3色だけで十分なんですけどね^^
白も使わない。黒なんて持ってない!!←
ちなみに残る一色は茶色です。
中学の1年の時に学校で渡された水彩絵の具なのですが、なんとなく気に入っているのでずっと使ってる。
ちなみにアクリルガッシュは使い方がわからなかったww
写生大会もずっと水彩でやってました。
……中3の時に、一回校内の写生大会で入賞したことがあったのですが、そのとき飾られていた絵の中で
もっとも色が淡い絵であったのは言うまでもない……
微妙な色彩が好きな物としてはまあ……本望と言うべきなのか……?

……淡いんだよなぁ。
その中での色の変化とか色遣いとか。
もっとしっかり出来るようになりたいなあ……


さて、いきなりだけど別の話。
姉弟日誌も高校生編に入りたいんだ……
で、制服を考えてみた。
73e578c0.jpg









日常系のお話なので、基本的に常識的に着れなさそうな物ではなく。
なおかつ、ラインとか入れたかったんだ!!
セーラーなのはブレザーを着たことがないため、セーラーの方が描きやすかったりするため。
スカーフも実は観察対象がもう周りにいるため、すごく描きやすいんd(ry
いや、リボンより描きやすいぐらいには。
……中学時代の制服は業務用梱包テープだったわけですが。

そして結果こうなった。と言うわけです。モデルは赤。
……

ブレザー着たかったなー……
セーラーはもうこれで5年以上着続けて、はっきり言います。軽く飽きましたww
あああああああブレザー着たかったよおおおおおおおおお!!!!!

拍手[0回]


ああああああ漫画描きたいよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!(ごろんごろんがたんごとっ
いや、こういう何かを描いているときに限って、別の物が描きたくなるんですよ!!
……
今描いている物に集中し切れていないという完全なる証拠なんですけどね^^;
うーもっと集中しなきゃな。
ただでさえ集中力が無いんだから!!
それぐらい集中せえやあああああああああ!!!!!!!!!!
と、言いたい。

と言うわけで。
姉弟日誌の番外編にトイレの魔物編魔物君視点verみたいなのを描いてみたいんだ!!
しかも思いっきりシリアスで。シリアス……難しいんだって……
だからといってギャグのセンスはないのだよ!!

で、それに対してのアイディアとかそんなの描き描きしてみたりしてました。
75631048.jpg






黒髪猫耳長髪ぱっつん和服少女を描きたい。すごく描きたい。
名前微妙に決まってたりするんだけどね^^
と言うかメモの時点でいろいろあるんだけどwww
最近ずっとIWMPのことばかり考えていたから、久しぶりに姉弟日誌を思い出してみるといろいろ描きたくなる……
片方でつまったらもう片方に行くとか何という都合のいい構造ww一つに集中しろとあれほど……

……この子はまともな形に仕上げたいなあ……
新しい子を作るときに、さすがにリーキみたいな事態にはならないでくれあなたは……
面白いと思ったら設定に詰め込みたくなるそんな年頃なんだっ!!
と、叫んでみる。

そして消えていく我が手帳のメモ欄の空白……
いや、手帳としては本望なんだろうけど、
勉強の予定とマンガの予定と設定がぶち込まれているようなそんな状況な為、
もう……何がなにやらさっぱりwwwwwww

ちょっと和服を描けるようにしようかな。そうしようそうしよう。
それよりもまず今描いている絵を描けよwwwwww早く描けよwwwwwwwwwww

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
red
性別:
女性
趣味:
落書き お絵かき 漫画描き
最新コメント
[09/01 red]
[09/01 panchi]
[08/31 red]
[08/31 panchi]
[11/08 red]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
Copyright ©  しあさっての方向 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika