since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
私がたっているのは、ある軍の施設の中らしいです。
真っ白の壁。真っ白の世界。
私がたっている目の前には、10メートルぐらい先で右に曲がることができ、直進したところにはドアが一つあります。
ドアは透明なドアで、その奥にもまだまだ廊下が続いているようです。
私の後ろには、すぐ近くに前にあったものとほぼ同様な、透明なドア。
そして、左に曲がれる道。
私の右側には、トイレと何のための部屋かは分からないがスライド系のドアがあります。
照明は暗め。
私はどうやら、その建物に迷い込んでしまったようです。
二人の少年兵(二人とも身長150~160cmほど)が私に話しかけます。
二人の容姿はにていましたが、一人は黒髪もう一人は金髪でした。
歩きながら話を続けます。
10メートル先にあった曲がり角で曲がり、あまり進まずに立ち止まって話をします。
その曲がった先にあったのは、結構離れたところにある足場と、へこんだ床。
へこんでいるところには、針が無数に上を向いています。
まさに、どこかでみたかのようなダンジョン。
金髪が口を開きます。
「俺はボスのところに報告しに行く。」
すると黒髪が、
「ああ。絶対に誰にも見つかるんじゃないぞ。」
「分かっている」
と言った会話を交わし、金髪は足場から足場へと飛び移って先へ進みます。
私の元には、黒髪が残っています。
黒髪が私に
「さっき戻ったところにちょっとした部屋がある。そこであいつを待とう。」
といって、振り向くと、
3人のおじさんが。
全員ヘルメットをかぶっており、目は見えない。
そのヘルメットの頭には、鳥・イノシシ・犬の頭が付いています。
そのうちの一人が口を開きます。
「聞こえちゃったかなぁ~?聞こえちゃったよなあ?」
何となくむかつく言い方です。
「じゃあ逃がすわけにはいかないよなぁ?」
と言ってくると、黒髪が一瞬で全員を蹴り倒します。
そのまま私の手を引いて部屋に駆け込みます。
そこは廊下と同じく、真っ白な壁に暗めの電灯。
しばらくそこにいると、黒髪の元に一人少年兵が駆け込んできます。
何か重要な話をしているようなので、私は部屋の端によります。
と、トイレに行きたくなったので、一人で外に出ました。
すると、さっきまで私が居たところに、あの3人のおじさんが居ました。
「いけないよなぁ?見つかったよなぁ?」
ダッシュで私は逃げます。鳥の頭が追いかけてきます。(自称鶴。でもどう見ても頭に乗っているのは鳩である)
鶴は、ベビーカーを引いています。
私も陸上部員の意地をかけて廊下を走りますが、やっぱり追いつかれてきます。そして、右側に並ばれました。
「死なないといけないよなぁ?」
そして。
ベビーカーに乗っているものを見ました。
そこに乗っていたのは―銃器。
鶴の顔で、唯一見えている口がにやりと笑いました。
……という夢を見ました♪
真っ白の壁。真っ白の世界。
私がたっている目の前には、10メートルぐらい先で右に曲がることができ、直進したところにはドアが一つあります。
ドアは透明なドアで、その奥にもまだまだ廊下が続いているようです。
私の後ろには、すぐ近くに前にあったものとほぼ同様な、透明なドア。
そして、左に曲がれる道。
私の右側には、トイレと何のための部屋かは分からないがスライド系のドアがあります。
照明は暗め。
私はどうやら、その建物に迷い込んでしまったようです。
二人の少年兵(二人とも身長150~160cmほど)が私に話しかけます。
二人の容姿はにていましたが、一人は黒髪もう一人は金髪でした。
歩きながら話を続けます。
10メートル先にあった曲がり角で曲がり、あまり進まずに立ち止まって話をします。
その曲がった先にあったのは、結構離れたところにある足場と、へこんだ床。
へこんでいるところには、針が無数に上を向いています。
まさに、どこかでみたかのようなダンジョン。
金髪が口を開きます。
「俺はボスのところに報告しに行く。」
すると黒髪が、
「ああ。絶対に誰にも見つかるんじゃないぞ。」
「分かっている」
と言った会話を交わし、金髪は足場から足場へと飛び移って先へ進みます。
私の元には、黒髪が残っています。
黒髪が私に
「さっき戻ったところにちょっとした部屋がある。そこであいつを待とう。」
といって、振り向くと、
3人のおじさんが。
全員ヘルメットをかぶっており、目は見えない。
そのヘルメットの頭には、鳥・イノシシ・犬の頭が付いています。
そのうちの一人が口を開きます。
「聞こえちゃったかなぁ~?聞こえちゃったよなあ?」
何となくむかつく言い方です。
「じゃあ逃がすわけにはいかないよなぁ?」
と言ってくると、黒髪が一瞬で全員を蹴り倒します。
そのまま私の手を引いて部屋に駆け込みます。
そこは廊下と同じく、真っ白な壁に暗めの電灯。
しばらくそこにいると、黒髪の元に一人少年兵が駆け込んできます。
何か重要な話をしているようなので、私は部屋の端によります。
と、トイレに行きたくなったので、一人で外に出ました。
すると、さっきまで私が居たところに、あの3人のおじさんが居ました。
「いけないよなぁ?見つかったよなぁ?」
ダッシュで私は逃げます。鳥の頭が追いかけてきます。(自称鶴。でもどう見ても頭に乗っているのは鳩である)
鶴は、ベビーカーを引いています。
私も陸上部員の意地をかけて廊下を走りますが、やっぱり追いつかれてきます。そして、右側に並ばれました。
「死なないといけないよなぁ?」
そして。
ベビーカーに乗っているものを見ました。
そこに乗っていたのは―銃器。
鶴の顔で、唯一見えている口がにやりと笑いました。
……という夢を見ました♪
◆うあああ
書くことが何もねぇえ!!
暇はあるけど動きたくない。と言うか眠い……
昨日は一気に3時間半集中できたせいか、睡眠時間が短い……
それでもまだ下書きが終わらないのはどうして……?
下手すると下書きで6時間とかかかるんじゃねえ?と思いつつあるredです。
今回のイラストは、とにかく丁寧に!を目標に書いているので、珍しくパースもしっかりとってますよ^^
いや、普段からできる限り丁寧にするよう心がけてはいますが……
常に机の横に世界史資料集開いてます。
いいですね~資料集。
建物書くときに本当にいい参考になります^^
中学の資料集がなぜか見つからなかったので……
今書いている絵の世界設定(らしきもの)が、ローマ的な何かなので、
ローマのページに付箋付けてますが、それが活用されるのはいつの日か……
結局開きっぱなし。
……そして春休みの課題は終わらない……
国語何も手付けてない!!
何よりあれです!!古文!!
品詞分解とかwwわざわざ時間のかかるものをww
しかも何枚もww終わらないよ^^;
英語も鬼のような量です。
何ですかあれ。問題集1冊と1/3ってww
私の春休みは終わらないwwもう笑うしかないww
暇はあるけど動きたくない。と言うか眠い……
昨日は一気に3時間半集中できたせいか、睡眠時間が短い……
それでもまだ下書きが終わらないのはどうして……?
下手すると下書きで6時間とかかかるんじゃねえ?と思いつつあるredです。
今回のイラストは、とにかく丁寧に!を目標に書いているので、珍しくパースもしっかりとってますよ^^
いや、普段からできる限り丁寧にするよう心がけてはいますが……
常に机の横に世界史資料集開いてます。
いいですね~資料集。
建物書くときに本当にいい参考になります^^
中学の資料集がなぜか見つからなかったので……
今書いている絵の世界設定(らしきもの)が、ローマ的な何かなので、
ローマのページに付箋付けてますが、それが活用されるのはいつの日か……
結局開きっぱなし。
……そして春休みの課題は終わらない……
国語何も手付けてない!!
何よりあれです!!古文!!
品詞分解とかwwわざわざ時間のかかるものをww
しかも何枚もww終わらないよ^^;
英語も鬼のような量です。
何ですかあれ。問題集1冊と1/3ってww
私の春休みは終わらないwwもう笑うしかないww
◆夢
2年生になりたくないいいい
もう美術の授業が二度とないんだぁあ!!
何を生き甲斐に毎日生きればいいんだ…………
と言うわけで、昨日に新しい教科書を机に並べてました。
1年生の教科書はどこかにやって、2年生になったら使う教科書を片っ端から並べて……
机の棚のうち、7/8が教科書とか資料とか問題集ww
しかも辞書置く隙間がないww今日3冊持って帰ってきたら、いったいどこに置こう……
絵を描くときの道具がもうどこにおこうか……
絵の具はすでに置き場ないです。
並べながら、数Bの教科書を手に取った瞬間叫んだ言葉は、
「薄ッ!!」でしたww
やたらと数学の教科書が薄い気がします。
気のせいかもしれませんが……
それとも、そのほかの教科書が厚いだけですかね?
数Ⅲも買いました。
理系だから仕方ない。