since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
久々にサイトのメインに漫画を更新してきました。
ここ最近このブログに書いている、「元素の組成で石を見たい」シリーズの枠を新しく作ったのでおいてきました。
8P溜まったので……
もし20P分くらい漫画が描けたら、個人的に同人誌にしてみたい気持ちもないわけではないです。
お金は常にないです。
20Pも書けるほど石を持ってるかといわれたら……ええ。持ってないんですけど……
ただ、せっかくフルカラー印刷するなら、石の写真+漫画+解説みたいな感じで、
10Pあれば20Pの同人誌は刷れる……!!
とも思ってます。愚かですね。
これはおととい、ちょっと私の体調が悪くて、
家にいた親が「こんな景色のいいところがあるらしいけど行ってみない?」
と誘ってくれていってきて撮った写真です。
多少加工してるにしても、空の青さがすごいよく出てる写真が撮れて満足です。
ちなみに、サイトのメインに置けてない漫画がもう一個あります。
置き忘れてます。
おしまい。
ここ最近このブログに書いている、「元素の組成で石を見たい」シリーズの枠を新しく作ったのでおいてきました。
8P溜まったので……
もし20P分くらい漫画が描けたら、個人的に同人誌にしてみたい気持ちもないわけではないです。
お金は常にないです。
20Pも書けるほど石を持ってるかといわれたら……ええ。持ってないんですけど……
ただ、せっかくフルカラー印刷するなら、石の写真+漫画+解説みたいな感じで、
10Pあれば20Pの同人誌は刷れる……!!
とも思ってます。愚かですね。
これはおととい、ちょっと私の体調が悪くて、
家にいた親が「こんな景色のいいところがあるらしいけど行ってみない?」
と誘ってくれていってきて撮った写真です。
多少加工してるにしても、空の青さがすごいよく出てる写真が撮れて満足です。
ちなみに、サイトのメインに置けてない漫画がもう一個あります。
置き忘れてます。
おしまい。
こんにちは、redです。
元素の組成で石を見たいその7です。
花火の写真に関しては、Kはほぼ確実なんですけど、NaはCaかもしれません。
というわけで、ムーンストーンの話。
ムーンストーンは、比較的手に入りやすくて、
割と安価に手に入る可能性の高い石でもあります。
この間ね、地元のイオンでルース500円で売っててね……
ムーンストーンいっぱい売ってたね……
トパーズ買ったんですけど……
そういえば、それ関連で。
地元のイオンの中に石をジュエリーにしてくれるお店があるらしく、
そこがルースを出品してて、「もしよければあのお店でジュエリーに仕立てることができます」と紹介されて、いくらくらいで仕立ててもらえるのかな~って見に行ったんですよ。
お値段はともかく(ちょっとお高めだったけど、デザイン代とか、仕立ててもらったりとか、座金の金属代とか考えたらそんな高くもない気もするが)、一応「もし自分の持っている石を持ち込んだら、仕立ててもらうことってできますか?」って聞いてみました。
できますよ~とのことだったので、そのうちお金をためて、一回お気に入りの石を身に着けられるように仕立ててもらいたい気持ちはありますね……
ネックレスか指輪か、まだ悩んでるというか、お金がないのでお金を貯めたら考えたいです。
さて、ムーンストーンの話。
私がムーンストーンを初めて知ったのは、さくらももこさんの宝石物語というエッセイなのですが、
このエッセイをボロボロになるまで読み返した記憶があります。
というか、学校で本を読むように言われて、自分から「これを読みたい」と選んだ最初の本が、この本だったように記憶しています。
今でもたまに読み返すのですが、非常に面白い本です。
この本の影響で、タンザナイトを買ったという経緯もあります。
タンザナイトの話がすっごい面白いんですよ……
そのうち、そんな話も漫画で描いたときにしたいですね。
元素の組成で石を見たいその7です。
花火の写真に関しては、Kはほぼ確実なんですけど、NaはCaかもしれません。
というわけで、ムーンストーンの話。
ムーンストーンは、比較的手に入りやすくて、
割と安価に手に入る可能性の高い石でもあります。
この間ね、地元のイオンでルース500円で売っててね……
ムーンストーンいっぱい売ってたね……
トパーズ買ったんですけど……
そういえば、それ関連で。
地元のイオンの中に石をジュエリーにしてくれるお店があるらしく、
そこがルースを出品してて、「もしよければあのお店でジュエリーに仕立てることができます」と紹介されて、いくらくらいで仕立ててもらえるのかな~って見に行ったんですよ。
お値段はともかく(ちょっとお高めだったけど、デザイン代とか、仕立ててもらったりとか、座金の金属代とか考えたらそんな高くもない気もするが)、一応「もし自分の持っている石を持ち込んだら、仕立ててもらうことってできますか?」って聞いてみました。
できますよ~とのことだったので、そのうちお金をためて、一回お気に入りの石を身に着けられるように仕立ててもらいたい気持ちはありますね……
ネックレスか指輪か、まだ悩んでるというか、お金がないのでお金を貯めたら考えたいです。
さて、ムーンストーンの話。
私がムーンストーンを初めて知ったのは、さくらももこさんの宝石物語というエッセイなのですが、
このエッセイをボロボロになるまで読み返した記憶があります。
というか、学校で本を読むように言われて、自分から「これを読みたい」と選んだ最初の本が、この本だったように記憶しています。
今でもたまに読み返すのですが、非常に面白い本です。
この本の影響で、タンザナイトを買ったという経緯もあります。
タンザナイトの話がすっごい面白いんですよ……
そのうち、そんな話も漫画で描いたときにしたいですね。
こんにちは、今日はアパタイトの話をするよ~~~~!!!!
アパタイトといえば、組成中のFがOHになったものは、
確か生物の骨だったり歯だったりと同じ物質になる……とかだったような気がします。
すいません、これに関してはきちんと調べてないのでうろ覚えです。間違ってるかも。
それはそれとして、ネオンブルーアパタイトを求めた一番の理由は、やはり名前が「ネオン」ブルーアパタイトだったからです。
ネオン大好き。ネオン含まないけど。
私の最推しである18族こと希ガスに関する愛がどうしても漏れてしまいますが、
Heは鉱石から発見された希ガスです。
そもそも、Heは空気中にでたらその軽さで宇宙へと飛んでいきます。
風船でおなじみですね。
なので、Heは地中のUなどの放射性元素のα崩壊によって発生したα線(He原子核)がもとになって地球では存在しています。
なので、概念的に「やはりウラン鉱石……」って顔になっちゃうんですよね……
それはそれとして、フッ素などの反応性の高い元素に関しては、
こういう概念というか組成で手に入ると嬉しくなります。
フッ素をついつい集めてしまいます。
……そういえば、結合男子をプレイしていると、FeとFの組み合わせはある程度かかわりのある元素のような描かれ方をしているのですが、
フッ素と鉄を組成に含む石がないか調べていると、
クリノヒューマイトという石の組成に二つを含む可能性がありまして……
これはぜひ欲しいと、今狙っているところです。
微量元素でFeを含む、Fが組成に入っている石は探せばありそうな気がするのですが、
組成に二人が含まれる石はすごいほしいです。
探せばあるという言い方をしているのは、探す努力をしてないからです。
というわけで、今虎視眈々を狙っている石の話でした。
そのうちマクロレンズが欲しい話。
やっぱり石をもっと寄って撮りたい。
先日地元の電気屋のアウトレットに行ってきたのですが、
マクロレンズまだ残ってて、うーん、このお値段……と見てきました。
どれくらいの焦点距離が欲しいかはまだ決めてないのですが、
そのうちアウトレットか通販かで買うかもなあという予感はしています。
ちなみにですが、私がカメラ趣味になったのは父親が昔からもともとカメラ趣味で、
カメラでいっぱい幼い頃の写真を撮ってくれてたのもあるのですが、
そんな父親のカメラが最近お亡くなりになられた……というか、死にかけてます。
まだ電源はつくけど、いうことを聞かなくなりました。
というわけで、今バリアングルモニターを動かすと断線して動かなくなる、
私の先代カメラことオリンパスペンE-PL7を貸しました。
ちなみに、私がE-PL7を買った理由が、ある写真投稿サイトでカメラを買う前に
どんな写真が撮れるかを見てた時なのですが、
めttttっちゃくちゃ好みな作品があがっていて、
それが一番のきっかけになってそれを買いました。
まあ、オリンパスにはお世話になったのも理由の一つなのですが……
同じ機材を持ってるからといって、同じ写真を取れるわけじゃないぞ!!!!
というのはそれはそうなのですが……
今日そのサイトをずーっと見てたら、いいなーと思う写真を撮ってる人は
もれなく全部同じ人でした。
今は、上の如くE-PL7のモニターが故障してしまったので、
E-PL9を使用しているのですが、
ピントは7の方が合わせやすかったな……と思いつつ使用しています。
使用感的には特に両方変わらないので、
もしかしたら新しくレンズを買ったときに「付け替えるのが面倒なので7を修理に出してレンズ違うの二台持ち」とか言い出すかもしれません。
レンズからカメラが生えはじめたらおしまいです。
長くなりましたが、ここまでお読みくださりありがとうございます。
追記なのですが、
最近たまーにアクセス解析を見てて(つけてはあるんだけど、見るのを忘れがち)、
あの……このブログの記事を一心不乱にさかのぼっている方へ。
このブログ始まりが2009年とかなので、
高校の時の記事とか残ってるので
できればあまりそういうのは見ないでください。
恥ずかしいです。
それでは、redでした!
アパタイトといえば、組成中のFがOHになったものは、
確か生物の骨だったり歯だったりと同じ物質になる……とかだったような気がします。
すいません、これに関してはきちんと調べてないのでうろ覚えです。間違ってるかも。
それはそれとして、ネオンブルーアパタイトを求めた一番の理由は、やはり名前が「ネオン」ブルーアパタイトだったからです。
ネオン大好き。ネオン含まないけど。
私の最推しである18族こと希ガスに関する愛がどうしても漏れてしまいますが、
Heは鉱石から発見された希ガスです。
そもそも、Heは空気中にでたらその軽さで宇宙へと飛んでいきます。
風船でおなじみですね。
なので、Heは地中のUなどの放射性元素のα崩壊によって発生したα線(He原子核)がもとになって地球では存在しています。
なので、概念的に「やはりウラン鉱石……」って顔になっちゃうんですよね……
それはそれとして、フッ素などの反応性の高い元素に関しては、
こういう概念というか組成で手に入ると嬉しくなります。
フッ素をついつい集めてしまいます。
……そういえば、結合男子をプレイしていると、FeとFの組み合わせはある程度かかわりのある元素のような描かれ方をしているのですが、
フッ素と鉄を組成に含む石がないか調べていると、
クリノヒューマイトという石の組成に二つを含む可能性がありまして……
これはぜひ欲しいと、今狙っているところです。
微量元素でFeを含む、Fが組成に入っている石は探せばありそうな気がするのですが、
組成に二人が含まれる石はすごいほしいです。
探せばあるという言い方をしているのは、探す努力をしてないからです。
というわけで、今虎視眈々を狙っている石の話でした。
そのうちマクロレンズが欲しい話。
やっぱり石をもっと寄って撮りたい。
先日地元の電気屋のアウトレットに行ってきたのですが、
マクロレンズまだ残ってて、うーん、このお値段……と見てきました。
どれくらいの焦点距離が欲しいかはまだ決めてないのですが、
そのうちアウトレットか通販かで買うかもなあという予感はしています。
ちなみにですが、私がカメラ趣味になったのは父親が昔からもともとカメラ趣味で、
カメラでいっぱい幼い頃の写真を撮ってくれてたのもあるのですが、
そんな父親のカメラが最近お亡くなりになられた……というか、死にかけてます。
まだ電源はつくけど、いうことを聞かなくなりました。
というわけで、今バリアングルモニターを動かすと断線して動かなくなる、
私の先代カメラことオリンパスペンE-PL7を貸しました。
ちなみに、私がE-PL7を買った理由が、ある写真投稿サイトでカメラを買う前に
どんな写真が撮れるかを見てた時なのですが、
めttttっちゃくちゃ好みな作品があがっていて、
それが一番のきっかけになってそれを買いました。
まあ、オリンパスにはお世話になったのも理由の一つなのですが……
同じ機材を持ってるからといって、同じ写真を取れるわけじゃないぞ!!!!
というのはそれはそうなのですが……
今日そのサイトをずーっと見てたら、いいなーと思う写真を撮ってる人は
もれなく全部同じ人でした。
今は、上の如くE-PL7のモニターが故障してしまったので、
E-PL9を使用しているのですが、
ピントは7の方が合わせやすかったな……と思いつつ使用しています。
使用感的には特に両方変わらないので、
もしかしたら新しくレンズを買ったときに「付け替えるのが面倒なので7を修理に出してレンズ違うの二台持ち」とか言い出すかもしれません。
レンズからカメラが生えはじめたらおしまいです。
長くなりましたが、ここまでお読みくださりありがとうございます。
追記なのですが、
最近たまーにアクセス解析を見てて(つけてはあるんだけど、見るのを忘れがち)、
あの……このブログの記事を一心不乱にさかのぼっている方へ。
このブログ始まりが2009年とかなので、
高校の時の記事とか残ってるので
できればあまりそういうのは見ないでください。
恥ずかしいです。
それでは、redでした!
結合男子のエネミーに当たる、デッドマターには、星の名前が付けられています。
というわけで!一晩ですべてのデッドマターの名前の由来になった星を撮影しよう!
というのが、今回のこのデドマタマラソンの概要です。
ちなみに、今回は紫金山・アトラス彗星というのがちょうど夜明けの時間に見えるらしい!ということで、それもおまけで撮りつつ追っかけてみました。
デドマタマラソンができるのが、本当にこの9月中頃~終わりにかけての時期です。
これより早いとレグルスが見れず、これより遅いとアンタレスが沈んでしまいます。
今回も結構アンタレスがぎりぎりでしたが……
でも、思ったよりはアンタレスは高めの位置に居ました。もうちょっと10月の頭ごろでも走れるかもしれません。
今回、小さい星が結構映るので、画像サイズ大きめです、お気を付けください。
日付は2024年9月30~10月1日にかけての夜です。
時間はPM7:00ごろ~AM5;00ごろです。
それでは行ってみましょう。
まずはアンタレス。サソリの心臓。
蠍座の心臓部に位置する赤い星で有名ですね。
この時間はまだ空が太陽の影響で明るく、星があんまり見えませんでしたが、
蠍座は見やすいので、ばっちり撮れました。
時間は7:00ごろ。
次に時間は変わって10:00ごろ。
3つの星を追い込みます。
まずは南のうお座、フォーマルハウト。
この時期の10時頃に南の空に見えます。
結合男子ではすごい強いデドマタで有名ですが、
慣れれば見つけやすい星の一つです(ただ、見慣れない星座は見つけるのが難しいので、南のうお座の形を頭に叩き込むことになりますが……)
今回は、フォーマルハウトの近くで間違えやすい……というか、結構明るい星としては土星がありました。
土星は結構高い位置にあったので、あまり間違えることはないと思いますが、
探すときに明るいからあれかな~っておもってたら間違えることもあるかも?
次は天王星です。私の推しである天空王九慈の元素ウランは、この星のウラヌスから取られているということで。天王星を追い込みました。
天王星の今の探し方は、おうし座の近くにプレアデスという、散開星団……まあ、星がぐちゃっと一杯あるところがあるのですが、
それを目印に探すといい感じです。
ただ、プレアデスは目視だと2等星くらいのぼんやりとした星たちなので、
まずおうし座のアルデバランを探します。これは1等星なので見つけやすいです。
……が、私は視力が悪いので、その前にまず今回はその近くに木星があったので、木星をまず画面に収めてから探しました。
つまり、木星→アルデバラン→プレアデス→天王星の順で画面を追い込みました。
この時間最後の星ははくちょう座のアルビレオです。
はくちょう座は探しやすいですね、夏の大三角です。
蠍座を取ってた時もいたのですが、真上すぎて撮れなくて……
なので、今回は少し傾いたこの時間に撮影しました。
アルビレオ自体はちょっと暗めの星ですが、目視はできるので、
まずデネブを見つければ(白鳥座は翼に当たる3つの星が目印になります)、そこからアルビレオを探すのは比較的簡単だと思います。
日付変わり4:00ごろ。
これは多分冬の大三角を収めた写真かな?
ちょっとサムネイルでブログ書いてるときはよく見えませんが、多分そう。
というわけで、まずはシリウス。
この星はすごく明るいので、見つけやすいです。
ピント合わせでもよく使う星です。
シリウスに関しては語るとネタバレになってしまうので語りませんが、
シリウスとプロキオンに関しては、標準ズームレンズくらいの画角なら1枚で収まります。
お得。
プロキオン。
これも冬の大三角の一つの星です。
シリウスと、もう一つの星のあるオリオン座がすごく見つけやすい星座なので、
すぐに見つけられると思います。
まあ、一等星ですし……
デドマタマラソン最後の星はレグルスです。
デドマタの中では一番好きなデドマタかもしれません、レグルス。
レグルスはちょっと見づけづらいのですが、
獅子座を見つけられれば見つけられると思います。
ただ、私の目では目視では上手く見ることができず、
毎度写真を撮ってから星座アプリと照らし合わせて確認しています。
今この時期だと、プロキオンより東寄りで、ちょっと低めの位置に出ます。
……というわけで、デドマタマラソンを今日走り切ることができました!!
やったよ俺、走り切ったよ!!
ちょっと、雲の量が昼間多くて怪しかったのですが、夕方から深夜、夜明けまではほとんど雲もなく、撮影できました!!
雲の動向で一喜一憂してたので、本当に救われました。
(本当に昼間は今日デドマタマラソン無理かもと思った)
おまけ。朝の5:00
今、紫金山・アトラス彗星というのが見えるらしいといううわさをききつけ、
ちょうど今日はみえるんじゃないか?と思い、
撮影頑張ってみました。
月と一緒に撮れるよって聞いた。
あんまり明瞭に撮れてない(結構トリミングしてる上に、加工もバチクソに入れてる)ですが、
尾を引いているところまでしっかり見れました!
まあ目視では見れてないんですけど。
写真の力ってすげー
というわけで、2024年のデドマタマラソンでした。
一晩中起きてたわけではない(特に10時に追い込んだら次は4時なので)ですが、
ちょっと早起きとか頑張ったら一晩で全デドマタを撮影することに成功しました!!!!
また、もし来年以降もっと条件のいい日があったり、
気になったらやってみたいな~と思います。
とりあえず、今年はこれが(天候的に)最初で最後のチャンスでした。地元では。
もし気になる方は、9月中頃~終わりごろの時期で月が細いor見えない日だと、走りやすいので、
ぜひデドマタマラソン走ってみてください!
天王星に関しては、カメラが必須になりますが。(そして位置もずれてくるので、毎年この時期に見れるわけではないですが、公転の周期的にこの後数年程度はこの時期に見やすいんじゃないかな~と思います……わからないけど、去年もこの時期に撮ってるので……)
ぜひ、カメラを片手にデドマタマラソンを走ってみてはいかがでしょうか。
それでは今日はこの辺で。
というわけで!一晩ですべてのデッドマターの名前の由来になった星を撮影しよう!
というのが、今回のこのデドマタマラソンの概要です。
ちなみに、今回は紫金山・アトラス彗星というのがちょうど夜明けの時間に見えるらしい!ということで、それもおまけで撮りつつ追っかけてみました。
デドマタマラソンができるのが、本当にこの9月中頃~終わりにかけての時期です。
これより早いとレグルスが見れず、これより遅いとアンタレスが沈んでしまいます。
今回も結構アンタレスがぎりぎりでしたが……
でも、思ったよりはアンタレスは高めの位置に居ました。もうちょっと10月の頭ごろでも走れるかもしれません。
今回、小さい星が結構映るので、画像サイズ大きめです、お気を付けください。
日付は2024年9月30~10月1日にかけての夜です。
時間はPM7:00ごろ~AM5;00ごろです。
それでは行ってみましょう。
まずはアンタレス。サソリの心臓。
蠍座の心臓部に位置する赤い星で有名ですね。
この時間はまだ空が太陽の影響で明るく、星があんまり見えませんでしたが、
蠍座は見やすいので、ばっちり撮れました。
時間は7:00ごろ。
次に時間は変わって10:00ごろ。
3つの星を追い込みます。
まずは南のうお座、フォーマルハウト。
この時期の10時頃に南の空に見えます。
結合男子ではすごい強いデドマタで有名ですが、
慣れれば見つけやすい星の一つです(ただ、見慣れない星座は見つけるのが難しいので、南のうお座の形を頭に叩き込むことになりますが……)
今回は、フォーマルハウトの近くで間違えやすい……というか、結構明るい星としては土星がありました。
土星は結構高い位置にあったので、あまり間違えることはないと思いますが、
探すときに明るいからあれかな~っておもってたら間違えることもあるかも?
次は天王星です。私の推しである天空王九慈の元素ウランは、この星のウラヌスから取られているということで。天王星を追い込みました。
天王星の今の探し方は、おうし座の近くにプレアデスという、散開星団……まあ、星がぐちゃっと一杯あるところがあるのですが、
それを目印に探すといい感じです。
ただ、プレアデスは目視だと2等星くらいのぼんやりとした星たちなので、
まずおうし座のアルデバランを探します。これは1等星なので見つけやすいです。
……が、私は視力が悪いので、その前にまず今回はその近くに木星があったので、木星をまず画面に収めてから探しました。
つまり、木星→アルデバラン→プレアデス→天王星の順で画面を追い込みました。
この時間最後の星ははくちょう座のアルビレオです。
はくちょう座は探しやすいですね、夏の大三角です。
蠍座を取ってた時もいたのですが、真上すぎて撮れなくて……
なので、今回は少し傾いたこの時間に撮影しました。
アルビレオ自体はちょっと暗めの星ですが、目視はできるので、
まずデネブを見つければ(白鳥座は翼に当たる3つの星が目印になります)、そこからアルビレオを探すのは比較的簡単だと思います。
日付変わり4:00ごろ。
これは多分冬の大三角を収めた写真かな?
ちょっとサムネイルでブログ書いてるときはよく見えませんが、多分そう。
というわけで、まずはシリウス。
この星はすごく明るいので、見つけやすいです。
ピント合わせでもよく使う星です。
シリウスに関しては語るとネタバレになってしまうので語りませんが、
シリウスとプロキオンに関しては、標準ズームレンズくらいの画角なら1枚で収まります。
お得。
プロキオン。
これも冬の大三角の一つの星です。
シリウスと、もう一つの星のあるオリオン座がすごく見つけやすい星座なので、
すぐに見つけられると思います。
まあ、一等星ですし……
デドマタマラソン最後の星はレグルスです。
デドマタの中では一番好きなデドマタかもしれません、レグルス。
レグルスはちょっと見づけづらいのですが、
獅子座を見つけられれば見つけられると思います。
ただ、私の目では目視では上手く見ることができず、
毎度写真を撮ってから星座アプリと照らし合わせて確認しています。
今この時期だと、プロキオンより東寄りで、ちょっと低めの位置に出ます。
……というわけで、デドマタマラソンを今日走り切ることができました!!
やったよ俺、走り切ったよ!!
ちょっと、雲の量が昼間多くて怪しかったのですが、夕方から深夜、夜明けまではほとんど雲もなく、撮影できました!!
雲の動向で一喜一憂してたので、本当に救われました。
(本当に昼間は今日デドマタマラソン無理かもと思った)
おまけ。朝の5:00
今、紫金山・アトラス彗星というのが見えるらしいといううわさをききつけ、
ちょうど今日はみえるんじゃないか?と思い、
撮影頑張ってみました。
月と一緒に撮れるよって聞いた。
あんまり明瞭に撮れてない(結構トリミングしてる上に、加工もバチクソに入れてる)ですが、
尾を引いているところまでしっかり見れました!
まあ目視では見れてないんですけど。
写真の力ってすげー
というわけで、2024年のデドマタマラソンでした。
一晩中起きてたわけではない(特に10時に追い込んだら次は4時なので)ですが、
ちょっと早起きとか頑張ったら一晩で全デドマタを撮影することに成功しました!!!!
また、もし来年以降もっと条件のいい日があったり、
気になったらやってみたいな~と思います。
とりあえず、今年はこれが(天候的に)最初で最後のチャンスでした。地元では。
もし気になる方は、9月中頃~終わりごろの時期で月が細いor見えない日だと、走りやすいので、
ぜひデドマタマラソン走ってみてください!
天王星に関しては、カメラが必須になりますが。(そして位置もずれてくるので、毎年この時期に見れるわけではないですが、公転の周期的にこの後数年程度はこの時期に見やすいんじゃないかな~と思います……わからないけど、去年もこの時期に撮ってるので……)
ぜひ、カメラを片手にデドマタマラソンを走ってみてはいかがでしょうか。
それでは今日はこの辺で。
そういえば、今日はカメラ持って撮影行ってきたんですよ。
昨日父親と「今撮るとしたら何かな~」って話をしておりまして。
そしたら「彼岸花だ!」ってなったんですよ。
でも、見ごろが9月中頃~終わりまでっぽくて。
終わりかけてるかも……と思いつつ、山側の方の見れるスポットまで、行ってきました。
というわけで、今日撮れた写真です。
彼岸花、昔は母校の高校のそばに咲いてたのでよく見たのですが、最近は見てなかった(実家のそばには咲いてるところがない)と思いました。
結構咲いてて、きれいだなと思いつつ、まず近くに寄れないことと(危ないので)、
見ごろがほぼ終わりかけだったので、
あんまりたくさん咲いてるところは撮れませんでした。
これは現像して一番よかったかな~と思ったワンショット。
ちょっとコントラスト上げすぎたかな?
今のカメラを買う際ダブルズームキットを買ったものの、あまり望遠の方のレンズを使えてないのが現状なのですが、
この写真を撮るときは望遠でなるだけ寄って撮りました。
彼岸花は踏んだらそこから生えなくなる花なので(たしか)、
あんまり近づかない方がイイというのもありますが……(まあそもそも近づけなかったのですが)
こういう写真もあったよ~という報告でした。
最近自分の肩書が迷走しています。
ここ最近は写真を撮るのが楽しくてカメラを持って出かけることがとにかく多いのですが、
元々絵描きで漫画書きです。
作曲もします。
ゲームも作ります。
もう肩書のわからない何かを作る人みたいになってます。
どうしよう。
昨日父親と「今撮るとしたら何かな~」って話をしておりまして。
そしたら「彼岸花だ!」ってなったんですよ。
でも、見ごろが9月中頃~終わりまでっぽくて。
終わりかけてるかも……と思いつつ、山側の方の見れるスポットまで、行ってきました。
というわけで、今日撮れた写真です。
彼岸花、昔は母校の高校のそばに咲いてたのでよく見たのですが、最近は見てなかった(実家のそばには咲いてるところがない)と思いました。
結構咲いてて、きれいだなと思いつつ、まず近くに寄れないことと(危ないので)、
見ごろがほぼ終わりかけだったので、
あんまりたくさん咲いてるところは撮れませんでした。
これは現像して一番よかったかな~と思ったワンショット。
ちょっとコントラスト上げすぎたかな?
今のカメラを買う際ダブルズームキットを買ったものの、あまり望遠の方のレンズを使えてないのが現状なのですが、
この写真を撮るときは望遠でなるだけ寄って撮りました。
彼岸花は踏んだらそこから生えなくなる花なので(たしか)、
あんまり近づかない方がイイというのもありますが……(まあそもそも近づけなかったのですが)
こういう写真もあったよ~という報告でした。
最近自分の肩書が迷走しています。
ここ最近は写真を撮るのが楽しくてカメラを持って出かけることがとにかく多いのですが、
元々絵描きで漫画書きです。
作曲もします。
ゲームも作ります。
もう肩書のわからない何かを作る人みたいになってます。
どうしよう。
こんにちは、redです。
元素の組成で石を見たいシリーズの続きです。
今回は元素の組成というよりかは石の話です。
元素の組成で石を見たい とは
というわけで、アメジストの話。
何気この花の形のカットのアメジスト、かわいくて大好きです。
石の話。
石川県某市で、かつては水晶だったりが結構拾えたりしたらしく、
今でも検索を書けたら昔(まだ条例が出る前)に石を拾いに来ました!みたいなブログとかを見かけるのですが、
それも今では禁止されてるそうです。
別に石を拾う!見たいな内容の漫画を描こうとしていたわけではないのですが、
なんとなく書きづらくなりました。
地元の宣伝もかねて、漫画を描いてみたい気持ちはあったのですが……残念。
ちなみに書こうとしてたプロットは、
石川県某市の石を買った主人公が、石のふるさとにやってきていろいろ観光するみたいな内容でした。背景資料とかの取材が楽だからそんな漫画を描きたい(本音を言うな)
しらべるとね……売ってるんですよね……
でも、今では拾えないそうです。
また雪が降る前か、春になってからでも、ちょっとそういう内容の漫画を描けないか、
取材のために行ってみたいところではあるのですが……
ちなみに、漫画の4コマ目のアメジストは、尾小屋鉱山資料館にて撮らせていただいたものです。
それでは、今回はこの辺で。
元素の組成で石を見たいシリーズの続きです。
今回は元素の組成というよりかは石の話です。
元素の組成で石を見たい とは
というわけで、アメジストの話。
何気この花の形のカットのアメジスト、かわいくて大好きです。
石の話。
石川県某市で、かつては水晶だったりが結構拾えたりしたらしく、
今でも検索を書けたら昔(まだ条例が出る前)に石を拾いに来ました!みたいなブログとかを見かけるのですが、
それも今では禁止されてるそうです。
別に石を拾う!見たいな内容の漫画を描こうとしていたわけではないのですが、
なんとなく書きづらくなりました。
地元の宣伝もかねて、漫画を描いてみたい気持ちはあったのですが……残念。
ちなみに書こうとしてたプロットは、
石川県某市の石を買った主人公が、石のふるさとにやってきていろいろ観光するみたいな内容でした。背景資料とかの取材が楽だからそんな漫画を描きたい(本音を言うな)
しらべるとね……売ってるんですよね……
でも、今では拾えないそうです。
また雪が降る前か、春になってからでも、ちょっとそういう内容の漫画を描けないか、
取材のために行ってみたいところではあるのですが……
ちなみに、漫画の4コマ目のアメジストは、尾小屋鉱山資料館にて撮らせていただいたものです。
それでは、今回はこの辺で。
こんにちは、redです。
元素の組成で石を見たい漫画その④です。
今回はフローライトの話。
蛍石ですね。
まだ、蛍石を加熱したことはないのですが、
最近ダイソーに蛍石が売ってるらしく、気になってます。
加熱してみたい……
蛍光を表す英単語は、確かもともとはフローライトが語源になるんでしたっけ?
なんかそんな感じの話を聞いた記憶があります。
……それにしても、クリスタの素材で購入した周期表素材が
滅茶苦茶生きてる……
助かります。素材製作者様。
カメラのレンズの話。
こういう漫画に載せるための写真は、トリミングをしているのですが、
そうすると結構小さいんですよね。
元々私が標準のズームレンズくらいしか持ってないこともあり、
マクロレンズが……ほしいなぁ……
になってます。
おまけの話。
サイトを先日更新したのですが、気づいた方居られますでしょうか?
そう!スマホでも見やすい(見やすいとは言ってない)感じに対応したんです!!
と言っても、CSSを軽くいじくっただけですが……
前のサイトは、PCと同じページを表示していたのですが、
今回スマホでちょっと文字が大きくなるように、
あと画像が横幅100%に表示されるように変更を行いました。
また、サイトのインデックスにアクセス解析を付けました。
というわけで、一応更新のお知らせでした。
できることなら、もうちょっとサイトのデザインをいい感じにしたい欲望もあるので、
もうちょっと改良とかもしていきたいところではあります。
ポートフォリオサイトとして運営したい気持ちと、実際のところそれができるかといわれると……のところが戦っている……
そんなわけで、今日はこの辺で。
元素の組成で石を見たい漫画その④です。
今回はフローライトの話。
蛍石ですね。
まだ、蛍石を加熱したことはないのですが、
最近ダイソーに蛍石が売ってるらしく、気になってます。
加熱してみたい……
蛍光を表す英単語は、確かもともとはフローライトが語源になるんでしたっけ?
なんかそんな感じの話を聞いた記憶があります。
……それにしても、クリスタの素材で購入した周期表素材が
滅茶苦茶生きてる……
助かります。素材製作者様。
カメラのレンズの話。
こういう漫画に載せるための写真は、トリミングをしているのですが、
そうすると結構小さいんですよね。
元々私が標準のズームレンズくらいしか持ってないこともあり、
マクロレンズが……ほしいなぁ……
になってます。
おまけの話。
サイトを先日更新したのですが、気づいた方居られますでしょうか?
そう!スマホでも見やすい(見やすいとは言ってない)感じに対応したんです!!
と言っても、CSSを軽くいじくっただけですが……
前のサイトは、PCと同じページを表示していたのですが、
今回スマホでちょっと文字が大きくなるように、
あと画像が横幅100%に表示されるように変更を行いました。
また、サイトのインデックスにアクセス解析を付けました。
というわけで、一応更新のお知らせでした。
できることなら、もうちょっとサイトのデザインをいい感じにしたい欲望もあるので、
もうちょっと改良とかもしていきたいところではあります。
ポートフォリオサイトとして運営したい気持ちと、実際のところそれができるかといわれると……のところが戦っている……
そんなわけで、今日はこの辺で。
本当にや~ばいレベルでプログラミングをしてなかったので、久々にやってました。
アマプラで「カメラ、はじめてもいいですか?」というドラマを見ながらやってたのですが、
気づいたら3話見終わってました。
この原作の漫画がすっごい面白くって、
勢いで最新刊まで買いました。
私の今の愛機のカメラはOlympus PENのE-PL9なのですが、
Olympusのカメラが出るとニコッって顔になってます。
それはさておき……
自サイトにいろんなコンテンツを置いているのはばれていると思うのですが、
その中のお題置き場の話。
自分専用のお題作成ツールが欲しくて、作ったものです。
内容は、4つのセリフで2Pネームというテーマですが……
その4つのセリフのテキストを入力するのがいちいち面倒でェ……
なので、そのテキストを作るためだけのアプリを作ってました。
こんな感じ。
作ったアプリは右側、左のはサイトのページのコードです。
今思うともうちょっと機能拡張できる気がします。
そして、私のサイトでしか使えないので配布予定はないのですが、
もしこれと、これが動くソースを配布したら、
こういうお題サイトがたくさんできるのか……?
という、欲望はわいています。
欲望を沸かすな。
このお題作成ツール、
本当に自分専用のお題ツールなので、
できれば100問くらい作りたいんですけどね……
練習がてら……
なんか、「もともと漫画をもっとうまくなるためにrandomなお題ツールが欲しい!」
ってところを見失ってるあたりすごいいいですね。
まだこのお題ツールで漫画を描いてないあたりも、コツですね。
完全に目的を見失っているというか………
そんなわけで、これからちょっとずつお題も増やせたらいいなぁと思います。
今この記事を描きながら更新したい内容が頭に浮かんだのでもうちょっと頑張ってきます。
アマプラで「カメラ、はじめてもいいですか?」というドラマを見ながらやってたのですが、
気づいたら3話見終わってました。
この原作の漫画がすっごい面白くって、
勢いで最新刊まで買いました。
私の今の愛機のカメラはOlympus PENのE-PL9なのですが、
Olympusのカメラが出るとニコッって顔になってます。
それはさておき……
自サイトにいろんなコンテンツを置いているのはばれていると思うのですが、
その中のお題置き場の話。
自分専用のお題作成ツールが欲しくて、作ったものです。
内容は、4つのセリフで2Pネームというテーマですが……
その4つのセリフのテキストを入力するのがいちいち面倒でェ……
なので、そのテキストを作るためだけのアプリを作ってました。
こんな感じ。
作ったアプリは右側、左のはサイトのページのコードです。
今思うともうちょっと機能拡張できる気がします。
そして、私のサイトでしか使えないので配布予定はないのですが、
もしこれと、これが動くソースを配布したら、
こういうお題サイトがたくさんできるのか……?
という、欲望はわいています。
欲望を沸かすな。
このお題作成ツール、
本当に自分専用のお題ツールなので、
できれば100問くらい作りたいんですけどね……
練習がてら……
なんか、「もともと漫画をもっとうまくなるためにrandomなお題ツールが欲しい!」
ってところを見失ってるあたりすごいいいですね。
まだこのお題ツールで漫画を描いてないあたりも、コツですね。
完全に目的を見失っているというか………
そんなわけで、これからちょっとずつお題も増やせたらいいなぁと思います。
今この記事を描きながら更新したい内容が頭に浮かんだのでもうちょっと頑張ってきます。
こんにちは、redです。
ブログに、ツイッターなどへのリンクを貼るためのボタンを設置しました。
どうやら、忍者さん(私のサイトもブログも忍者ツールズさんに頼っています)が
提供していたらしく、
それならと設置させていただきました。
ブログの記事をツイッターに投げることなんてそうそうないんですけど……
なので、ほぼ意味なし機能ですが、一応つけてみました。
もし「この記事共有したい!」とかあればどうぞ。
なお、このブログももう14年くらいやってるもんで、
もうしばらくで人生の半分をこのブログとともに過ごしていることになるのですが、
そうなったらもう私の高校生の頃のブログを消し去りたい。
積み荷を燃やしてぇ!!!!
やたらと黒歴史を大量に生産はしてきましたが、
それでも続いているのは、なんか見てくれる方がいるといいなが一つと、
まあ……惰性ではあるんですけど。
そのうち、サイトの方ももうちょっときちんとしたサイトにバージョンアップというか、
ポートフォリオサイトとして使えるような活用の仕方をしたさはあります。
できるといいな。
HTML、CSS初心者にはきびしいんじゃ~
でもだからといって、ワードプレスを使えるほどお金はなかった。
完
忍者さんの月額の安さに救われてます。
当面は、HTMLとCSSを勉強しようと思います……
ええ……
変なサイトになっちゃってるけど……
お前何してる人?って聞かれたら困っちゃう。
ブログに、ツイッターなどへのリンクを貼るためのボタンを設置しました。
どうやら、忍者さん(私のサイトもブログも忍者ツールズさんに頼っています)が
提供していたらしく、
それならと設置させていただきました。
ブログの記事をツイッターに投げることなんてそうそうないんですけど……
なので、ほぼ意味なし機能ですが、一応つけてみました。
もし「この記事共有したい!」とかあればどうぞ。
なお、このブログももう14年くらいやってるもんで、
もうしばらくで人生の半分をこのブログとともに過ごしていることになるのですが、
そうなったらもう私の高校生の頃のブログを消し去りたい。
積み荷を燃やしてぇ!!!!
やたらと黒歴史を大量に生産はしてきましたが、
それでも続いているのは、なんか見てくれる方がいるといいなが一つと、
まあ……惰性ではあるんですけど。
そのうち、サイトの方ももうちょっときちんとしたサイトにバージョンアップというか、
ポートフォリオサイトとして使えるような活用の仕方をしたさはあります。
できるといいな。
HTML、CSS初心者にはきびしいんじゃ~
でもだからといって、ワードプレスを使えるほどお金はなかった。
完
忍者さんの月額の安さに救われてます。
当面は、HTMLとCSSを勉強しようと思います……
ええ……
変なサイトになっちゃってるけど……
お前何してる人?って聞かれたら困っちゃう。