since2009/11/9…… 三日坊主になりながらも、何か書いています。
昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
ものっそい励みになってます!!
ちょっと今日明日が〆切の作品を作らないといけなくて、
そのためにちょっと時間無くって焦っているので、
今日の日記はあっさり終わらせます。
絶対間に合わせますから!!
そういえば日常的。
今日部活から帰るときに、小学生が遊びに行くのに、スケートボードみたいな奇妙な乗り物に乗って滑っていく様を見てしまい、
そういえば私も小学生の頃、ローラースケート履いて友達の家に遊びに行ったなー
なんて。
そんなことを思い出してしまいました^^
懐かしいな……
靴が上手く合って無くって、すごく痛かったのを思い出します^^;
途中で痛すぎて帰れなくなったりねw
と言うわけで最後の仕上げやってきます!!
今日は内容無くってすいません!!
あと30秒ドローイングは本日はお休みします!!すいません!!(誰に謝っているんだ
ものっそい励みになってます!!
ちょっと今日明日が〆切の作品を作らないといけなくて、
そのためにちょっと時間無くって焦っているので、
今日の日記はあっさり終わらせます。
絶対間に合わせますから!!
そういえば日常的。
今日部活から帰るときに、小学生が遊びに行くのに、スケートボードみたいな奇妙な乗り物に乗って滑っていく様を見てしまい、
そういえば私も小学生の頃、ローラースケート履いて友達の家に遊びに行ったなー
なんて。
そんなことを思い出してしまいました^^
懐かしいな……
靴が上手く合って無くって、すごく痛かったのを思い出します^^;
途中で痛すぎて帰れなくなったりねw
と言うわけで最後の仕上げやってきます!!
今日は内容無くってすいません!!
あと30秒ドローイングは本日はお休みします!!すいません!!(誰に謝っているんだ
昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
すいません。本日日記はちょっとまじめ腐ってます。
多分明日からまた普段の変態かつ馬鹿者なredが帰ってくると思うので、今日は見逃してください。
言語崩壊とか激しいので……
今日はずっと考え事とかしてました。
いや、そんなに深いことは考えてないですが、考え続けてたら思考が止まらなくなっただけ。
ただ、それだけ。
考え事するのは嫌いじゃない。むしろ好き。
投擲……砲丸を投げるときは特になのですが、やっぱりいろいろと考えてしまう。
x=v0t+1/2at*2とか。F=maとか。超力学の初歩。
より飛ばすには角度は何度がいいのかとか。
で、考えすぎているといつの間にか練習終了「あれ?俺今日投げたっけ?」
しかも考えてるときよりも意地になって投げてるときの方が飛んだりする。
駄目じゃないかww
で、本題。
サイトマスターの方ではちらりとしゃべっていたのですが、
ツイッターのRTで回ってきたお話。
「将来の夢」について聞かれたときに、欧米の若年層は「理想の生き方」を、日本の若年層は「なりたい職業」について答える……という内容だったのですが、
自分自身、将来の夢と聞かれると、なりたい職業のことしか頭に浮かばなかったので、ちょっとはっとさせられました。
その中で、自分は一体将来、どういう生き方をしたいのか……と考え始めると、止まらなくなった。
理想の生き方。自分の理想ってなんだろう。
自分はなりたい職業は漫画家。ここに嘘はない。
で、そこに対して、何故そうなりたいの?と問いかけてみる。
答えは常に、「漫画家になって、人を笑わせたい」とだけ返ってくる。
そして延々と自問自答。ダレカ他答してくれと思いたくなるけど、脳内だからほかからの返答が返ってきたらそれは怖いわ。
人を笑わせることが出来るような職業に就きたいと言うのが元々根源にあって。
出来ることなら、自分の好きな事で人を笑わせたいっておもって。
好きなことは何?と問いかければ、返ってくるのは「化学とお絵かき」。
そういえば三学期に入る前にも、この質問をされたんだったっけ。
「そういう職業に就きたいなら、何故化学方面で進みたいと考えないのですか?」
確か返答はこうだったはず。
「私は化学で人を笑わせる事が出来る自信が無いからです。漫画は……幼い頃に、一度面白いと言ってもらった事があって、それなら出来るような自信が少なくとも化学よりはあるからです」
今思い返してみれば、なんて自信家だよって思える台詞。
ちょっと思い出しました。
人の役に立つよりも、人に笑ってもらいたい。
この感情だけは変わらないと思ってる。
でもそれが理想なのかと聞かれるとそもそも理想って何者としか言えない。
それに、その職業に就けるかどうかすらも全く分からない。
確率はとても低い。
努力が決定的に足りない。
特に私は根本的にスタート地点が遙か後ろにあるんだから、人の何倍も努力しないといけないのに、ただでさえ努力が少ない。
それは事実。紛れもない事実。
まあ努力に関しては、何に関しても必ず必要になってくるものなんです。
根本的に私は努力不足。じゃあやれよって話ですが。
血反吐吐きつつも絶対立ち上がってみせるから。
正直これまで絵に関しては、何十回と挫折なんて味わってる。
これから将来。これまで以上にある挫折。
はい上がるから。はい上がってみせるから。
そう思ったら、好きなことを職業にしようと思うのは、そういう挫折とか辛いことでも、好きだからやっていけるって言う部分に期待を持ってる。
だけなのかな。と。
でもやっていて楽しいことは事実。その辛さすらも、達成感に変えてしまえるような。
そうありたい。
で、一体何の話をしていたのでしょうか……
話に骨がないって駄目ですね。あっちこっち脱線して、私一体何を話していたのでしょう。
で、結局。私は何をしたいのか。
その職について、何をしたいのか。
職に就く・大学に行く。
そのスタート地点に行くことしか目に見えていない現在だからこそ、そのスタート地点からどこに向かって走るのかを考えておかないといけないと言うわけで。
その走る先というのが、何をしたいにあてはまると言うのであれば……
いや、また脱線しそうになってた。
最後に。
こうやって自問自答を繰り返して、分からなくなって、頭がぐちゃぐちゃになったとき。
たまに「自分馬鹿だから分からない」って言ったとき。もしくは言いそうになったときに思い出す事。
Missingという、私の好きな小説があるのですが、その一巻の中であった台詞。
「思考停止に安住するな」
すごくなるほどな。って思ったものです。
この台詞には続きがあるのですが要約して言うと、
脳は使う度に研ぎ澄まされていくもので、生まれついた時点ではほぼ皆横並びであり、よく言う賢い人というのは、自らに思考することを課している人なんだ。
と言うような内容だったかと思います。
確かに最近自分はずっと思考停止し続けていた気がします。
落ちこぼれだって諦めていた気がします。
思考停止に安住するな。
ここまでこんな変な自問自答におつきあいくださり、ありがとうございました。
しかも結局答えでなくてすいません。出せないのか、それとも出すのが怖いのかはご想像にお任せします。
おまけ
落書きとか。

5分クオリティーwwwww
瓜君とリーキ
すいません。本日日記はちょっとまじめ腐ってます。
多分明日からまた普段の変態かつ馬鹿者なredが帰ってくると思うので、今日は見逃してください。
言語崩壊とか激しいので……
今日はずっと考え事とかしてました。
いや、そんなに深いことは考えてないですが、考え続けてたら思考が止まらなくなっただけ。
ただ、それだけ。
考え事するのは嫌いじゃない。むしろ好き。
投擲……砲丸を投げるときは特になのですが、やっぱりいろいろと考えてしまう。
x=v0t+1/2at*2とか。F=maとか。超力学の初歩。
より飛ばすには角度は何度がいいのかとか。
で、考えすぎているといつの間にか練習終了「あれ?俺今日投げたっけ?」
しかも考えてるときよりも意地になって投げてるときの方が飛んだりする。
駄目じゃないかww
で、本題。
サイトマスターの方ではちらりとしゃべっていたのですが、
ツイッターのRTで回ってきたお話。
「将来の夢」について聞かれたときに、欧米の若年層は「理想の生き方」を、日本の若年層は「なりたい職業」について答える……という内容だったのですが、
自分自身、将来の夢と聞かれると、なりたい職業のことしか頭に浮かばなかったので、ちょっとはっとさせられました。
その中で、自分は一体将来、どういう生き方をしたいのか……と考え始めると、止まらなくなった。
理想の生き方。自分の理想ってなんだろう。
自分はなりたい職業は漫画家。ここに嘘はない。
で、そこに対して、何故そうなりたいの?と問いかけてみる。
答えは常に、「漫画家になって、人を笑わせたい」とだけ返ってくる。
そして延々と自問自答。ダレカ他答してくれと思いたくなるけど、脳内だからほかからの返答が返ってきたらそれは怖いわ。
人を笑わせることが出来るような職業に就きたいと言うのが元々根源にあって。
出来ることなら、自分の好きな事で人を笑わせたいっておもって。
好きなことは何?と問いかければ、返ってくるのは「化学とお絵かき」。
そういえば三学期に入る前にも、この質問をされたんだったっけ。
「そういう職業に就きたいなら、何故化学方面で進みたいと考えないのですか?」
確か返答はこうだったはず。
「私は化学で人を笑わせる事が出来る自信が無いからです。漫画は……幼い頃に、一度面白いと言ってもらった事があって、それなら出来るような自信が少なくとも化学よりはあるからです」
今思い返してみれば、なんて自信家だよって思える台詞。
ちょっと思い出しました。
人の役に立つよりも、人に笑ってもらいたい。
この感情だけは変わらないと思ってる。
でもそれが理想なのかと聞かれるとそもそも理想って何者としか言えない。
それに、その職業に就けるかどうかすらも全く分からない。
確率はとても低い。
努力が決定的に足りない。
特に私は根本的にスタート地点が遙か後ろにあるんだから、人の何倍も努力しないといけないのに、ただでさえ努力が少ない。
それは事実。紛れもない事実。
まあ努力に関しては、何に関しても必ず必要になってくるものなんです。
根本的に私は努力不足。じゃあやれよって話ですが。
血反吐吐きつつも絶対立ち上がってみせるから。
正直これまで絵に関しては、何十回と挫折なんて味わってる。
これから将来。これまで以上にある挫折。
はい上がるから。はい上がってみせるから。
そう思ったら、好きなことを職業にしようと思うのは、そういう挫折とか辛いことでも、好きだからやっていけるって言う部分に期待を持ってる。
だけなのかな。と。
でもやっていて楽しいことは事実。その辛さすらも、達成感に変えてしまえるような。
そうありたい。
で、一体何の話をしていたのでしょうか……
話に骨がないって駄目ですね。あっちこっち脱線して、私一体何を話していたのでしょう。
で、結局。私は何をしたいのか。
その職について、何をしたいのか。
職に就く・大学に行く。
そのスタート地点に行くことしか目に見えていない現在だからこそ、そのスタート地点からどこに向かって走るのかを考えておかないといけないと言うわけで。
その走る先というのが、何をしたいにあてはまると言うのであれば……
いや、また脱線しそうになってた。
最後に。
こうやって自問自答を繰り返して、分からなくなって、頭がぐちゃぐちゃになったとき。
たまに「自分馬鹿だから分からない」って言ったとき。もしくは言いそうになったときに思い出す事。
Missingという、私の好きな小説があるのですが、その一巻の中であった台詞。
「思考停止に安住するな」
すごくなるほどな。って思ったものです。
この台詞には続きがあるのですが要約して言うと、
脳は使う度に研ぎ澄まされていくもので、生まれついた時点ではほぼ皆横並びであり、よく言う賢い人というのは、自らに思考することを課している人なんだ。
と言うような内容だったかと思います。
確かに最近自分はずっと思考停止し続けていた気がします。
落ちこぼれだって諦めていた気がします。
思考停止に安住するな。
ここまでこんな変な自問自答におつきあいくださり、ありがとうございました。
しかも結局答えでなくてすいません。出せないのか、それとも出すのが怖いのかはご想像にお任せします。
おまけ
落書きとか。
5分クオリティーwwwww
瓜君とリーキ
昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
本日の地震で、大きい揺れのあった地域の方、ご無事ですか?
私の住んでいる地域は、震度3でそれほど被害はなかったのですが、
ツイッターやテレビを見ていると本当にすごいことになっているので……
初期微動を体感したのは久しぶりです。能登半島沖地震以来です。
とにかく、体は冷やさないように。まだ寒い季節ですので。
首や脇、足の付け根などは太い血管があるので暖めるといいかと。特に首は。
またお腹も冷やさないようにです!!
あと片栗粉を溶かしたものはさめにくいので、おすすめらしいです。
また、女性の方は特に一人にならないでください。
こういうときは犯罪が怖いらしいので……
……と、ツイッターでRTで回ってきた情報を書いてみたりする。
自分勉強不足だなと思うよつくづく。
とにかくもう誰も彼もみんな無事でいてください!!
そう願うばかりです!!
いざというとき本当に気力というものが助けになることもあるらしいです。
ネガティブな思考にはならないで。
ポジティブな思考で笑ってみてください。
何より大切なのは皆様の命です。
皆さん、生きていてください。
頭などを守って。落下物などに注意してください。
また二次災害・余震にも注意してください……
とにかく生きていれば家だって生活だって何とかなるんです!!
だから。
皆さん誰もとにかく関係なく無事でありますように!!
本日の地震で、大きい揺れのあった地域の方、ご無事ですか?
私の住んでいる地域は、震度3でそれほど被害はなかったのですが、
ツイッターやテレビを見ていると本当にすごいことになっているので……
初期微動を体感したのは久しぶりです。能登半島沖地震以来です。
とにかく、体は冷やさないように。まだ寒い季節ですので。
首や脇、足の付け根などは太い血管があるので暖めるといいかと。特に首は。
またお腹も冷やさないようにです!!
あと片栗粉を溶かしたものはさめにくいので、おすすめらしいです。
また、女性の方は特に一人にならないでください。
こういうときは犯罪が怖いらしいので……
……と、ツイッターでRTで回ってきた情報を書いてみたりする。
自分勉強不足だなと思うよつくづく。
とにかくもう誰も彼もみんな無事でいてください!!
そう願うばかりです!!
いざというとき本当に気力というものが助けになることもあるらしいです。
ネガティブな思考にはならないで。
ポジティブな思考で笑ってみてください。
何より大切なのは皆様の命です。
皆さん、生きていてください。
頭などを守って。落下物などに注意してください。
また二次災害・余震にも注意してください……
とにかく生きていれば家だって生活だって何とかなるんです!!
だから。
皆さん誰もとにかく関係なく無事でありますように!!
◆むにぃ
昨日の記事に拍手してくださいました方、ありがとうございます!!
今日は化学のテストでしたよ!!
うっほほーい!!←このテンションやめろ
でも、そんなに今回は出来た気がしません……
むー好きなんだけど、有機……むー……
とりあえず、テスト終わって真っ先に言った一言が
「一問目から詰んだ……」
だったのは言うまでもない。
と、言うわけで。

置いておける落書きも無かったので、ささっと描いた何かとか。
あうううう未だにデジタルで線を描くのが苦手なのですよ……
うー……
俺ペンタブさわり初めて何年だ?って思ったら3年くらい経つわけで……
いい加減慣れろよ!!って気分になりますよ……うー
ベンゼンベンゼン!!
芳香族炭化水素で大丈夫だったのかなテストの回答……うー……
ちなみにテスト直前の勉強中もう訳が分からなくなって
「ベンゼンに意味はあるの!?」
って叫んでいた人間がここに←
あるにきまってんだろ。冷静に考えたら。
でも有機も楽しいんだけど、やっぱり個人的には無機の方が好きだなー……
あれ大好きなんです。
希 ガ ス は 可 愛 い よ ! !
名前もそうだし光も綺麗だし性質も……
もうちょっと「結婚してくれ!!」って勢いなのはどうしてくれるんだい……!!
むー……せめて上の平均は超えたいなぁ……
できたらいいな……
あ、そういえば今月は一ヶ月間毎日日記更新出来ました^^
わふわふ……よかったです!!
……描いてる内容がそんなに色の濃いものかどうかって言われると微妙ですけどね……?
と言うわけで明日のテストはもう地理と数Cと か ね ?
苦手教科数Cがあるので、ちょっと早めの更新です><
これだけ描き上げたらすぐ勉強する。
課題がおわんねええええええええええ!!!!
何とかしろ自分!!
あ、そういえば昨日漫画を公開したときに、「Simple viewer」がどうしてもうp出来ないって言っていたじゃないですか。
あれ、何とかなりました><
現在simple viewerで昨日うpした漫画を公開しております!!
ずっと忍者さんのファイルアップデートを使用していたのですが、
今回初めてFTPのソフトに手を出しましたよ……
うー怖いから使いたくなかったんだけど……(何が怖いの)
使ってみたらあっという間にうp出来てしまいました。
何これこわい。←
でも、これで漫画の更新に使用されていた時間が大幅にカットできます……!!
よかったぁ……!!
本当に、紹介してくださりありがとうございました!!
今日は化学のテストでしたよ!!
うっほほーい!!←このテンションやめろ
でも、そんなに今回は出来た気がしません……
むー好きなんだけど、有機……むー……
とりあえず、テスト終わって真っ先に言った一言が
「一問目から詰んだ……」
だったのは言うまでもない。
と、言うわけで。
置いておける落書きも無かったので、ささっと描いた何かとか。
あうううう未だにデジタルで線を描くのが苦手なのですよ……
うー……
俺ペンタブさわり初めて何年だ?って思ったら3年くらい経つわけで……
いい加減慣れろよ!!って気分になりますよ……うー
ベンゼンベンゼン!!
芳香族炭化水素で大丈夫だったのかなテストの回答……うー……
ちなみにテスト直前の勉強中もう訳が分からなくなって
「ベンゼンに意味はあるの!?」
って叫んでいた人間がここに←
あるにきまってんだろ。冷静に考えたら。
でも有機も楽しいんだけど、やっぱり個人的には無機の方が好きだなー……
あれ大好きなんです。
希 ガ ス は 可 愛 い よ ! !
名前もそうだし光も綺麗だし性質も……
もうちょっと「結婚してくれ!!」って勢いなのはどうしてくれるんだい……!!
むー……せめて上の平均は超えたいなぁ……
できたらいいな……
あ、そういえば今月は一ヶ月間毎日日記更新出来ました^^
わふわふ……よかったです!!
……描いてる内容がそんなに色の濃いものかどうかって言われると微妙ですけどね……?
と言うわけで明日のテストはもう地理と数Cと か ね ?
苦手教科数Cがあるので、ちょっと早めの更新です><
これだけ描き上げたらすぐ勉強する。
課題がおわんねええええええええええ!!!!
何とかしろ自分!!
あ、そういえば昨日漫画を公開したときに、「Simple viewer」がどうしてもうp出来ないって言っていたじゃないですか。
あれ、何とかなりました><
現在simple viewerで昨日うpした漫画を公開しております!!
ずっと忍者さんのファイルアップデートを使用していたのですが、
今回初めてFTPのソフトに手を出しましたよ……
うー怖いから使いたくなかったんだけど……(何が怖いの)
使ってみたらあっという間にうp出来てしまいました。
何これこわい。←
でも、これで漫画の更新に使用されていた時間が大幅にカットできます……!!
よかったぁ……!!
本当に、紹介してくださりありがとうございました!!
とりあえずテストの裏に描いた落書きとか。

わら半紙の描きにくさ……
何ですかあの紙……
あんまりテストの裏に落書きをするって事はないのですが、
元々テストの回答速度は比較的早いもので、
しかも今日はもう目がさえて眠れなかったせいか、
裏にがりがり落書き。
そしてわら半紙の描きにくさを改めて思い知る羽目となるー……
そういえばテストと言えば。
今日は一日目、英語・世界史A・保健だったのですが、
保健の一般常識の問題(?)。
アルミ缶とかのリサイクルのマークがあるじゃないですか。
それの矢印だけ書かれていて、
「次の図に文字などを書き入れ、マークを完成させよ」
と言う問題が出てきて、
だいたい分かったのですが(と言っても、家に帰ってきて見直して書き忘れとか間違いとか見つけて絶望したわけですが)、
これだけはどうしても分からなかったんだ。

このマーク。
たった今焦って描いたせいか、汚いのは勘弁。
何のマークか分からず、初めはずっと「リサイクル」とかいろいろ描いていたのですが、
何か違うので描き直していたりしていると。
「ん……?文字など……?」
等って事は文字以外もあり得ると言うことなのか?
と、思ってしまったら最後。
「何か顔みたいなマーク無かったっけか……?」
と思い始めて、
そして図の右側の結末。
本気でこれで提出した。
まあそんな酷い点にはならないだろうと踏んでの事だから!!
はい、後は先生がどんな顔するか見たかったって言うのもありますwwええww
今回始まりとしては結構いいスタートを切れたような感触があったり無かったりします。
でも、英語のテストで思った以上に
「これ見たことある!!」っていうのが出てきてくれたおかげか、
何となく嬉しかったり^^
って言っても、まともに描けた気がするのが「make a living」ぐらいしかないのは考え物かなww
でも出た瞬間「よっしゃ来たああああ!!!!」ってなったのは内緒ww
久しぶりの感覚でしたよwwこんなの←
後は空がここ数日ずっと晴れてて気分的にすごい嬉しいって言うのもあるかと。
晴れている日は大っ好きだあああああああああ!!
窓の外が雲一つ無い青空だとテンション上がる妙な人。基本的に歩くときはうつむいてるか空見てるかの二つに一つなので、
空を見るのが元々大好きです。
あと携帯のカメラとか空の写真ばっかりだったりします。

こんなのとか。
いや、本当はもっといい写真はいっぱいあるのですが、
自分の地元の風景って言うかもう一発で俺どこの駅で降りてどこの道を通って通学してるかばれるような写真ばかりだったので……
あ、旅行の時に撮った写真とかは結構あるかな?
去年なにげに高速道路で小旅行みたいな形で二回ぐらい滋賀県を訪れたり、
後は毎年行ってる沖縄、
修学旅行の韓国、
大学見学のために東京……
旅行には行くんですけどね^^;
写真とか取るの大好きだったりします。
いや、絵を描くときの資料になればいいなと思っているそんな奴ですがww
探せばいろいろ出るはず……ただピクチャフォルダの整理整頓が行き届いておらず、
何もかもがごたまぜに^^;あううううう……

これは滋賀県に小旅行に行ったときに撮ったものです^^
戦国時代のなんか……戦った跡地みたいなところを巡ったときに撮った写真だったかと。
この日は本当に空が青くて綺麗だったなと……
あ、もちろんですが、青空だけでなく、夕焼け空も大好きですよ!!
むしろ夕焼け空の赤からオレンジ黄色のグラデーションも
全体的に黄色オレンジがかって光って見える空もみんなみんな大好きですから!!
後は星も!!
結論:とりあえず空は何でも好き
とりあえず明日は午後いっぱいは何か物作りがしたいな~なんて計画立ててます。
だからそのとき気分が落ち込まないように明日の古典と数学Ⅲ、何とかしてきますよ!!
微分法積分法うがあああああああああああああ!!!!!!!!!
はい、両方とも何ともならない率高しww
主に数学orzうー……なかなか頭が固いせいか数学をおもちゃに出来ない不器用さがうらめしやー……
あとsincos擬人化でまた何か描きたいのになかなか発想が出てこないww
あはははww^^;
勉強の話題で言うならば。
最近ちょっとだけ、英語の授業に興味が持てるようになりました。
後は地理と世界史……
主に英語に関して話をすると、
私自身、中1の時点で諦めた教科であって(しかも過去形でつまずいたというww)、
もう一生敵対して絶対に手をつなぐことが無い教科だと諦めて居た部分が本当に大きかったわけですね。
現に去年一昨年英語に関しては荒れに荒れていたわけで……
まあ、今でもあははな成績に変わりはないのですが、
それでもちょっとだけ興味が持てるようになったのはいいことなのかなって。
少しだけ、手をつないでみようかなと言う気になったのかもしれません。
最近ちょっとだけ安定してきてる気がします。
周りのいろいろな方のおかげだと思うのです^^
多分面と向かってはきっと言えないだろうから、この場を借りて。
私に関わってくれているオンラインオフラインすべての皆さんに、
ありがとうございます。
どうでもいいけどここ最近興味関心の幅が一気に広がったような気がしてならない。
ま、身を滅ぼさない程度に好奇心があることはいいことですよね^^
ここしばらく音楽系もちょっとずつかじって、
しっかり理解できていないながらもちょっと楽しさを感じつつ
久しぶりにエレクトーンの蓋とか開けてみました。
正直に言おう。何であるのか私にはよく分からない。
音楽系の人は我が家には誰も居ないはずなんだけどな……
とりあえず家族よ、確かにここ数年間使ってなかったとはいえ、そこは物置じゃないんだ!!
いすの上とかに教科書とか置くな!!
ただし、もらい物だったり結構古いものだったりするためか、
結構あの黒いところの音が出なくなってたりしてwwまあ昔からなので気にしませんがwwなんかジャミジャミ言ってる^^;
でもちょっと久しぶりに触ってみて楽しかったです。
昔はよく触ってたりはしたのですが(でも習ってはいないのでまともな演奏は無理ww)、最近はずっと放置だったので……
さて、以下続きにて拍手コメント返信です!!
いつもありがとうございます!!
わら半紙の描きにくさ……
何ですかあの紙……
あんまりテストの裏に落書きをするって事はないのですが、
元々テストの回答速度は比較的早いもので、
しかも今日はもう目がさえて眠れなかったせいか、
裏にがりがり落書き。
そしてわら半紙の描きにくさを改めて思い知る羽目となるー……
そういえばテストと言えば。
今日は一日目、英語・世界史A・保健だったのですが、
保健の一般常識の問題(?)。
アルミ缶とかのリサイクルのマークがあるじゃないですか。
それの矢印だけ書かれていて、
「次の図に文字などを書き入れ、マークを完成させよ」
と言う問題が出てきて、
だいたい分かったのですが(と言っても、家に帰ってきて見直して書き忘れとか間違いとか見つけて絶望したわけですが)、
これだけはどうしても分からなかったんだ。
このマーク。
たった今焦って描いたせいか、汚いのは勘弁。
何のマークか分からず、初めはずっと「リサイクル」とかいろいろ描いていたのですが、
何か違うので描き直していたりしていると。
「ん……?文字など……?」
等って事は文字以外もあり得ると言うことなのか?
と、思ってしまったら最後。
「何か顔みたいなマーク無かったっけか……?」
と思い始めて、
そして図の右側の結末。
本気でこれで提出した。
まあそんな酷い点にはならないだろうと踏んでの事だから!!
はい、後は先生がどんな顔するか見たかったって言うのもありますwwええww
今回始まりとしては結構いいスタートを切れたような感触があったり無かったりします。
でも、英語のテストで思った以上に
「これ見たことある!!」っていうのが出てきてくれたおかげか、
何となく嬉しかったり^^
って言っても、まともに描けた気がするのが「make a living」ぐらいしかないのは考え物かなww
でも出た瞬間「よっしゃ来たああああ!!!!」ってなったのは内緒ww
久しぶりの感覚でしたよwwこんなの←
後は空がここ数日ずっと晴れてて気分的にすごい嬉しいって言うのもあるかと。
晴れている日は大っ好きだあああああああああ!!
窓の外が雲一つ無い青空だとテンション上がる妙な人。基本的に歩くときはうつむいてるか空見てるかの二つに一つなので、
空を見るのが元々大好きです。
あと携帯のカメラとか空の写真ばっかりだったりします。
こんなのとか。
いや、本当はもっといい写真はいっぱいあるのですが、
自分の地元の風景って言うかもう一発で俺どこの駅で降りてどこの道を通って通学してるかばれるような写真ばかりだったので……
あ、旅行の時に撮った写真とかは結構あるかな?
去年なにげに高速道路で小旅行みたいな形で二回ぐらい滋賀県を訪れたり、
後は毎年行ってる沖縄、
修学旅行の韓国、
大学見学のために東京……
旅行には行くんですけどね^^;
写真とか取るの大好きだったりします。
いや、絵を描くときの資料になればいいなと思っているそんな奴ですがww
探せばいろいろ出るはず……ただピクチャフォルダの整理整頓が行き届いておらず、
何もかもがごたまぜに^^;あううううう……
これは滋賀県に小旅行に行ったときに撮ったものです^^
戦国時代のなんか……戦った跡地みたいなところを巡ったときに撮った写真だったかと。
この日は本当に空が青くて綺麗だったなと……
あ、もちろんですが、青空だけでなく、夕焼け空も大好きですよ!!
むしろ夕焼け空の赤からオレンジ黄色のグラデーションも
全体的に黄色オレンジがかって光って見える空もみんなみんな大好きですから!!
後は星も!!
結論:とりあえず空は何でも好き
とりあえず明日は午後いっぱいは何か物作りがしたいな~なんて計画立ててます。
だからそのとき気分が落ち込まないように明日の古典と数学Ⅲ、何とかしてきますよ!!
微分法積分法うがあああああああああああああ!!!!!!!!!
はい、両方とも何ともならない率高しww
主に数学orzうー……なかなか頭が固いせいか数学をおもちゃに出来ない不器用さがうらめしやー……
あとsincos擬人化でまた何か描きたいのになかなか発想が出てこないww
あはははww^^;
勉強の話題で言うならば。
最近ちょっとだけ、英語の授業に興味が持てるようになりました。
後は地理と世界史……
主に英語に関して話をすると、
私自身、中1の時点で諦めた教科であって(しかも過去形でつまずいたというww)、
もう一生敵対して絶対に手をつなぐことが無い教科だと諦めて居た部分が本当に大きかったわけですね。
現に去年一昨年英語に関しては荒れに荒れていたわけで……
まあ、今でもあははな成績に変わりはないのですが、
それでもちょっとだけ興味が持てるようになったのはいいことなのかなって。
少しだけ、手をつないでみようかなと言う気になったのかもしれません。
最近ちょっとだけ安定してきてる気がします。
周りのいろいろな方のおかげだと思うのです^^
多分面と向かってはきっと言えないだろうから、この場を借りて。
私に関わってくれているオンラインオフラインすべての皆さんに、
ありがとうございます。
どうでもいいけどここ最近興味関心の幅が一気に広がったような気がしてならない。
ま、身を滅ぼさない程度に好奇心があることはいいことですよね^^
ここしばらく音楽系もちょっとずつかじって、
しっかり理解できていないながらもちょっと楽しさを感じつつ
久しぶりにエレクトーンの蓋とか開けてみました。
正直に言おう。何であるのか私にはよく分からない。
音楽系の人は我が家には誰も居ないはずなんだけどな……
とりあえず家族よ、確かにここ数年間使ってなかったとはいえ、そこは物置じゃないんだ!!
いすの上とかに教科書とか置くな!!
ただし、もらい物だったり結構古いものだったりするためか、
結構あの黒いところの音が出なくなってたりしてwwまあ昔からなので気にしませんがwwなんかジャミジャミ言ってる^^;
でもちょっと久しぶりに触ってみて楽しかったです。
昔はよく触ってたりはしたのですが(でも習ってはいないのでまともな演奏は無理ww)、最近はずっと放置だったので……
さて、以下続きにて拍手コメント返信です!!
いつもありがとうございます!!
◆にょへん
今日は絵がないのだよ!!
……って言ったら寂しいけど本当にないので仕方がない。
と言うわけで、今日はネームを描いていたので、
落書きは無かったりします^^
うふふ早く漫画描きたいよ!!
とりあえず、4Pでプロローグを書いて、その後の本編は……
長くなりそうだからちまちまほかの作業の合間に描いていけたらなと。
とりあえず今日明日くらいはネームを見直して、いろいろ直したり何かしたりする予定で居ます^^
……落書きも描くよ!!
後、ずっと描いていた剣使い組が、ようやくキャラの塗り終わりそうです^^;
うわあなんだこの集中力のなさと作業速度の遅さwwww
あううう……
今見てみたら今日で11日経ってるとかね……?
あれ?キャラだけだから早く終わると思っていたのはどこの誰だっけ?
あれ……?
……
ま……描き終わる気がしないのはいつものことか。
あううううう土日中には描き上げてしまいたいなぁ……!!
っていうか背景!!背景!!
どうしようか背景!!
とりあえず頑張れ自分!!集中力もっと付けろ!!
……と命令口調で言ってみる。
自分に対してだからいいよね、うん。頑張ろう。
これが描けたら、背景まじめに描きつつも敵陣を一回しっかり描きたい。
それさえ終わればMOTHERの絵だって描きたいよ!!
バレンタインは何も出来なかったしね!!
ホワイトデーの絵はさっさと描いておきたいな^^
明日も学校だよ!!
……英単語テストうがあああああ……orzorz
おおおおお昨日の夜漫画描いてたら徹夜していましたredです。
っていうか寝ようと思っても目覚ましが5分ごとにたたき起こしてくれる奇跡のシステム!!
お前らああああああああ!!!!!
今日は寝ます。しっかり寝ます。
……というわけで。
漫画完成しましたorz
ピクシブに投稿してきたのですが、今になって見直すと「これ……酷いなーwww」
と言わざるをえない酷い出来ですよ……
うん、描いてるときは違和感無かった。
冷静になって見てみるとあれですね!!
あのときのテンションっておかしかった!!
……そんなもんだよね!!
サイトの方には、連休中にでもあげれたらいいなと思います^^
……ろくでもないものだって事は重々承知している。
もっと上手くなりたいです。
もっといい話を書けるようになりたいです。
でもその上でもぜったいにやりたいことは、
自分の描いたお話で、誰かに笑ってもらうこと。
楽しいって思ってもらえることです。
そう、胸を張って言えるようになりたい。
もっと面白いお話を。
もっともっとのサービス精神も鍛えていかないといけませんね。
課題はまだまだいっぱいです。
あと、自分どうしても寝不足になると、
文章中でのテンションの低さが……あううううう
普段は比較的高いため、こういう時の低さには自分でもびっくりしてます……
怒ってないのよ!!
全く怒ってないのよ!!!!!!!
あうううううorz
以下、続きにて拍手コメント返信です!!
テスト終わったぞー!!
どうせまた数週間後には期末考査ですがね!!
とりあえず、今回のテストで分かったこと。
・寝不足はあかん。問題読めなくなる。
・お前計算能力欠落しすぎ
orz
完全に自分の責任やないかいww
ま、仕方ない。過ぎてしまったことだ。
最高速、最高圧縮の数学のテスト
まさかの110分のうち80分睡眠わーい
つまり、おまえ……
はい、全く分かりませんでしたorzあれ、俺数学こんなにわかんなかったっけ?
……えー……
がんばらなあかんと分かっては居るのですが、どうしても頑張りきれない自分がおります。
とりあえず、今日は遊びます。明日から頑張ろう。うん。そうしよう。
……睡眠はちゃんと取るべきですね^^;
すごく眠いです。気のせいだって信じてみる。信じよう。
あ、でも遊ぶっていっても、やりたいことをやるって意味で、
化学やりたいよ!!時間的体力的余裕があればやります!!
どうせまた数週間後には期末考査ですがね!!
とりあえず、今回のテストで分かったこと。
・寝不足はあかん。問題読めなくなる。
・お前計算能力欠落しすぎ
orz
完全に自分の責任やないかいww
ま、仕方ない。過ぎてしまったことだ。
最高速、最高圧縮の数学のテスト
まさかの110分のうち80分睡眠わーい
つまり、おまえ……
はい、全く分かりませんでしたorzあれ、俺数学こんなにわかんなかったっけ?
……えー……
がんばらなあかんと分かっては居るのですが、どうしても頑張りきれない自分がおります。
とりあえず、今日は遊びます。明日から頑張ろう。うん。そうしよう。
……睡眠はちゃんと取るべきですね^^;
すごく眠いです。気のせいだって信じてみる。信じよう。
あ、でも遊ぶっていっても、やりたいことをやるって意味で、
化学やりたいよ!!時間的体力的余裕があればやります!!
今日はちょっとお買い物に行ってきました^^
……民族衣装の本が欲しかったのですが、無かったので
中世ヨーロッパの衣装と文様の資料、あとキノの旅買ってきました^^
明日またどこか本屋に行けたらいいのですが……
いけたらいいなぁ……
あと、昨日賭けていたのですが、
「英単語テストで不合格だったら俺部活で「ウワアアアアアアアアアシャベッタアアアアアアアアアアアアアアア!!!」ってやるんだ……」
現実のものとなるとは思っていなかったんだorz
はい、全力で挑んでみごとに玉砕!!
ある意味自分でも何で不合格なのかわかんねwwwwwwwwwwwwww
俺もっと頑張れよwwwwwwwwww
以下、続きにて拍手コメント返信です。
……民族衣装の本が欲しかったのですが、無かったので
中世ヨーロッパの衣装と文様の資料、あとキノの旅買ってきました^^
明日またどこか本屋に行けたらいいのですが……
いけたらいいなぁ……
あと、昨日賭けていたのですが、
「英単語テストで不合格だったら俺部活で「ウワアアアアアアアアアシャベッタアアアアアアアアアアアアアアア!!!」ってやるんだ……」
現実のものとなるとは思っていなかったんだorz
はい、全力で挑んでみごとに玉砕!!
ある意味自分でも何で不合格なのかわかんねwwwwwwwwwwwwww
俺もっと頑張れよwwwwwwwwww
以下、続きにて拍手コメント返信です。
◆oh……
なんか今日は描くことが何もないというwww
落書き?ごめん今日は変なのしかやってない。
世界史の教科書にあった写真模写した奴とかそんなのばっかり……
明日ちょっと本屋に行って、本探してきます^^
欲しい本がいくらかあるので……
あと漫画雑誌買いたい。買いたい。
背景資料集と民族衣装の資料とあと……なんだっけ。
音楽系の本も少し欲しいです。足りるかなぁ……
ま、古本屋とかも巡ってみようかと^^
それでもなければ新刊で買う。
……まあ、明日にそんな時間があるかどうかすら疑問ですがww
探すかんな。
と言うわけで明日も学校です!!よだきい!!
……午前中で終わるのでいいですが……
来週の月・火とテストだしね!!やめてえええええええええ!!!!!!!!
って明日も英単語テストだよっ!!うがあああああああ!!!!!
頑張るよ……俺燃え尽きて真っ白な灰になって飛んでいくよ……
……画像がないとちょっと寂しいので、何か。
ああ、アナログの私の作業環境です。
って言うか学習机。どう見たって学習机。
こう見たらまじめな学生だよね!!
本棚とか上段の左側以外は全部勉強道具だし!!
……実際は勉強してる割合とか机に座っている時間を10としたら3くらいですけどね……
アナログの作業は基本この机でやります。
あと未だに扇風機出してます。
使ってないけど……
ちなみにいすは崩壊してますwwなんとか使ってますがwwww
アナログは作業の大半は最近じゃ漫画です……
絵がだいたいデジタル化されてきてしまって、ちょっと怖いです。
コピックまた使って塗りたいよ!!塗りたい!!
絵が描きたい!!……って言ってる暇あったら勉強しろよ自分。